タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

喜多方ラーメン坂内・小法師@曳舟店 14年6月

2014年06月28日 | ラーメン

昨夜は、新宿で飲んだ後帰って寝ていました。

そこへ細君が帰宅して、「晩御飯用意してないの」とおっしゃいます。

「用意してないので喜多方ラーメンを食べに行こう」

「今から買物に行ってくる」

「今夜はタケホープが全部支払いするから」

「じゃ、ラーメン食べに行こう」

 

ということで喜多方坂内ラーメン・@曳舟店に行きました。とりあえずビール

 

メンマ皿 220円

 

餃子は2皿。 新聞の折り込みチラシに有った、期間限定「得うまクーポン」で1皿360円が半額の180円

 

ちょい悪おやじじゃなかった、ちょい飲みボトル 

1合 300円うまいじゃないですか

こんな日は、適量です

 

起き上がり小法師 

タケホープが倒して起き上らないを写真に撮っていたら、細君に「そんなの止めなさい」と言われました

 

本日のメインイベンター 登場 

たっぷり夏野菜 さっぱり辛い ヤミツキになる味が2年ぶりに復活!!青唐うま塩ラーメン・夏

復活祭!6/26~30 通常価格780円→690円 初めは、塩味かぁと食べていましたが、麺を食べ終えて、スープの残りの具を食べ始めたら青唐が! かっらっい~、かっらっい~

 

もう、これ以上スープは飲めましぇ~ん 

ごちそうさまでした


鳥園@新宿西口

2014年06月27日 | 居酒屋

今日は休みでした。宿直明けの友人と新宿で11時半に待ち合わせして、飲みに行きました。

友人が調べて行こうとした店は夕方からの開店だったので、思い出横丁の鳥園に行きました。

お通し 美味しい

 

最初は、瓶ビールを飲みました。

 

牛すじ煮込み 美味しい

 

あっ、生中です。

 

浦霞 550円

大吟醸もありますが、いかがします。

いかほどでがざいますか。

850円です。

普通のでいいです。

 

友人がチョイス」した、ウィンナー盛り合わせ

タケホープは2本食べました。

 

浦霞の普通のもう一杯

 

焼酎の黒霧島と、友人のチョイスしたポテトフライ

ポテトフライは食べませんでした。

 

魚のアラと大根煮付け これで380円なんです。

身もたっぷりありました。

大根は全部友人が食べましたが、魚のアラは全部タケホープが食べました。美味しい

 

黒霧島 もう一杯

 

アラ? 

こうなりました

ごちそうさまでした


旧中川コース 14年6月

2014年06月23日 | ラン・練習

この日は、久しぶりに右岸を走りました。

 

 

この子は初めて見ました。

 

 

 

 

 

 

 

たしか カワラナデシコ

 

 

バタフライガーデンのストケシア

 

両足に標識があります。

 

いつもの左岸のニャンズ地点

この日はたまちゃんだけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、コサギに近づけないんですよ。

 

スカイダックが潮水を洗い落としています。

 

 

 

蒸し暑かった


バスツアー 2日目の夕食+日本酒 14年6月

2014年06月23日 | 長野県

バスツアー2日目の夕食もバス車内で食べるオプションがありましたが、これは申し込みしませんでした。

「オプションの夕食を申し込みをしなかったお客様は、中央自動車道の諏訪湖SAで夕食を買ったほうが良いと思います」と、添乗員さんが言うので、渋滞で遅くなって、腹が減ってイライラするのもイヤなのでタケホープは諏訪湖SAで、夕食を買いました。

なめらかビーフシチュー 税込210円

 

豚角煮のパン 税込210円

 

これもタケホープ

細君は自宅に帰って夕食を食べると言う。うーん、えらいやっちゃ

 

飛騨高山散策中に買った日本酒 これは、まだ有ります。

 

 

全国酒類コンクール第一位 飛騨市古川町 渡辺酒造店の 蓬莱

とっておきの辛口 先日、細君と飲みました。

細君は、「危ない、危ない」と言って飲んでいました。

ちなみに、我が家の家計は独立採算制ですが、2本ともタケホープが買いました。

高山散策中、「こっち、こっち」と細君が呼ぶので、「試飲やってるよ」と言うので行くと細君は試飲だけでお店を出ようとします。

小心者のタケホープは「これ下さい」とすぐ言ってしまいます。

上高地も良かったけど、高山も良かったなぁ


上高地(3)14年6月

2014年06月23日 | 長野県

 

 

 

おっ、キジバトが羽でも傷めたのでしょうか 

なんだ羽を干していたのかぁ

 

 

 

 

 ウエストン碑

 

 

 

 

 

 

 

 

奥穂高岳3,190mに前穂高岳3,090m タケホープも若い頃登りました。

奥ほに、前ほ いいなぁ

でも今は、飲みほに、食べほ かなぁ

 

 

アルプス一万尺 上高地は標高1,500m

五千尺ホテルでプレモルを買いました。上高地にはプレモルがよく似合う(タケホープ)パクリです

テレビ東京の旅番組みたいになりました

 

 

今回の旅行では、誰が何と言っても上高地が一番でしょう


上高地(2)14年6月

2014年06月23日 | 長野県

ニホンザルが何匹も、電線らしきものを伝わって、梓川を渡ります。

 

対岸の木が、ガサガサと音がして、見るとサルがドッボーンと川にダイビング、猿かきで対岸に渡りました。

雪解け水で冷たい急流を、あっというまに泳いだので、泳いでいる写真は撮れませんでした。

泳いで梓川を渡ったのは、見ていた中でこの1匹だけでした。

 

 

 

ハイキングコースに戻ると人が集団でいます。

見ると前方に先程のサルの集団がいます。

タケホープ達が来ると、「男達が先頭と後になって進もう。サルと目を合わせちゃだめよ」と

強そうな女性が言って、進むことになりました。

今は、餌が豊富なので人間に食べ物をくれと寄ってくるサルはいませんでした。

上高地は久しぶりですが、こんなにサルが身近に見れるとは、ビックリでした。

でも「サルにエサを与えないで」の看板が有ったので、なるほどと思いました。

 

 

 

 

子猿がおかあさんに、しっかりしがみついています。

 

 

 

サルはいません。

 

 

 

 

さて、お次はサル・花・山に続いて

上高地のいたちじゃなかった、生いたち

ところで話は変わりますが、テレビの「天才!志村どうぶつ園」の

タカアンドトシのコーナーが好きです

このブログの人気記事1番はなんと「さちこの友達」半年以上前の記事です。

タケホープがバス旅行の記事を頑張って投稿しているのに、少しショックです

 

 

まだ、河童橋じゃないですよ 

田代まさしじゃなかった、田代橋

帝国ホテルの近くです。

 

 

 

田代橋から梓川下流です


上高地(1)14年6月

2014年06月20日 | 長野県

今回のバスツアーの最後の目的地の上高地です。

天気が心配されましたが、今日もいい天気でした。

大正池と焼岳です。

 

 

 

 

 

焼岳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上高地はええのう


飛騨高山 14年6月

2014年06月20日 | 岐阜県

飛騨高山散策です。

60分です。短いですがこの後、上高地に行くので仕方ないですね

 

 

 

 

高山陣屋跡

ここもツアー客の中で行った人いるのかなぁ?

 

朝市です。つくねいも 初めて見ます。

 

 

山岡鉄舟

詳しくは、知りませんが、タケホープのブログでは勝海舟が明治維新で大活躍したようなことを書いていますが、この人も相当な人らしいです。

 

酒屋蔵

 

 

おすぎとピー子?

うそです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高山もいいですね


飛騨高山 まつりの森 14年6月

2014年06月20日 | 岐阜県

二日目の最初の目的地

飛騨高山 まつりの森 入場料がいるんです。格安ツアーですから、もちろんオプションです。

バスは満席でしたが、そのうちどれぐらいの人が中に入ったのでしょうか。

 

暇です。

ツアーのバスです。名前はミカン プードルです。

 

暇です。

 

暇です。

ヒロシじゃないですけど ヒロシ 元気か?


山形屋 朝食 14年6月

2014年06月20日 | 岐阜県

散歩から帰って、もとをとる為温泉に入って、朝食です。

 

朴葉味噌

 

なんじゃったかのぉ 御飯は3杯食べました。

仲居さんに「男っぷりはイマイチだけど、食べっぷりがすごくいいわぁ」と言われました

半分うそで、半分本当です ごちそうさまでした


下呂温泉 朝の散歩 14年6月

2014年06月20日 | 岐阜県

翌日の朝は一人で散歩です。

細君は、いつものように「行ってらっしゃい」だけです。

 

高山本線 下呂駅に向かう始発です。

 

飛騨ですが、山形屋です。

 

 

 

 

山歩きしたいなぁ

 

おっ!このポスターは、カッパッパッーの黄桜の小島功さんじゃないですか

 

 

白鷺がみつけたぁ?

和倉温泉もそうだったような気がします。

 

JR東海 高山本線 ゲロ・ゲーロ下呂駅です

 

よく見ても誰もいませんよ。

 

 

 

野口雨情の碑

 

ゲロ・ゲーロ 下呂駅

 

 

あちゃー、おしりを出しているのは男性ですから。タケホープも次回は、ここに入りたいな。

 

下呂温泉 いいじゃない 


下呂温泉「山形屋」14年6月

2014年06月20日 | 岐阜県

妻籠宿のあと、トイレ休憩で、舞台峠観光センターに寄りました。

こういう所に時間を取り過ぎなんですよね

 

 

地酒コーナーで、日本酒を買いました。

 

ゲロ、ゲーロ 下呂温泉「山形屋」に到着しました

泊まった部屋からの景色です。リバー(飛騨川)ビューです。

ホテルに着く前の添乗員さんの蘊蓄です。

温泉には、3回入って下さい。

1度目で汚れがとれる。

2度目で疲れがとれる。

3度目でもとがとれる。

なんだ、タケホープはそんなこと知らなくても必ず3回は、温泉に入っていました。

1度目の温泉は、夕食前です。

夕食は、部屋食で客がいつからにするか決められました。

4時過ぎにホテルに着いたので、夕食は6時と、仲居さんに細君には相談なく、きっぱり言いました。

亭主関白でしょ

 

夕食です。飛騨和牛味しゃぶ

 

造り

 

旬菜盛

 

ビールは飛騨ビー

 

吸物 蓮根饅頭

 

部屋食ですから 舞台峠観光センターで買った日本酒

味は・・・

 

御飯 岐阜県産ひとめぼれ

留椀 赤出し汁

 

水物 オレンジゼリー

   プチシュークリーム

   ロールケーキ

ごちそうさまでした

今日は、妻籠宿で少し歩いただけだったし、舞台峠観光センターでたくさん試食品を食べたので、おなかが空いていませんでした

夕食をもう少し遅くして散歩でもしたら良かったかも 反省


妻籠宿(2)14年6月

2014年06月17日 | 長野県

枡形 ますがた

徳川家康が慶長6年(1601)に宿場を制定した際 西国大名の謀反に備え、江戸への侵攻を少しでも遅らせるために設けたものです。

 

 

 

 

毅然とした猫でした。

 

 

 

下嵯峨屋 (しもさがや)

当初、長屋であったものです。妻籠宿における庶民の住居を代表する形式をとどめています。

 

石仏「寒山拾得」像 (せきぶつかんざんじっとくぞう)

国内唯一とされる、石仏「寒山拾得」像。双体像は他に類例がない。


 

 

 

 

 

 

 

散策時間は40分

短いなぁ 


中山道 妻籠宿 14年6月

2014年06月17日 | 長野県

バスツアーの最初の目的地、妻籠宿です。

江戸と京を結ぶ中山道は、山深い木曽路を通ることから木曽街道とも呼ばれていました。

中山道六十九次のうち江戸から数えて四十二番目となる妻籠宿は、中山道と伊那街道が交叉する交通の要衝として古くから賑わいをみせていました。

 

高札場 こうさつば

今日でいう「官報掲示板」で幕府が庶民に対し、禁制や法度等を示したものらしい。

 

鯉岩 (こいいわ)

大きな鯉の形をした岩で中山道三名石の1つでしたが、明治24年の濃尾大地震で、形が変わったらしい。

 

江戸時代の面影を残す猫

うそです。

 

 

 

 

 

つりがね草

 

 

 

妻籠宿本陣

妻籠宿本陣には島崎氏が任命され、明治に至るまで本陣、庄屋を兼ね務めました。

島崎藤村の母の生家で、次兄広助が養子に来ています。

 

 

長野県天然記念物 ぎんもくせい

神官・矢崎氏の庭木として、代々愛育されてきた巨木です。

今回はここまで