タケホープの酔いどれ走遊記

酒好きなおっさんランナーの日記です。

備長扇屋@立石店 11/23

2014年11月29日 | 居酒屋

11月23日、磯丸水産@立石店で昼御飯を食べたタケホープ達は一旦我が家へ帰り昼寝をして、夜はまた立石へ行きました。

 

立石仲見世

なかなか、敷居が高そうなお店が3・4軒昼間から開いていました。あっ、敷居は無いんですけど。

 

備長扇屋 立石店

この店は前から、この日は来ようと決めていました。

 

とりあえずビール@454×2とお通しの枝豆@195×2

枝豆はおかわり自由でしたが、あまり美味くなかったのでおかわりはしませんでした。

後ろの席は、結構おかわりしていました。

 

づけまぐろの山かけ 627円

 

まぐろの揚げ出し 465円

 

扇屋サラダ 465円

 

肴と合わないけどタケホープは日本酒 519円

熱っ徳利がもてましぇん 

 

 

細君はアップルサワー 411円

 

焼鳥盛合せ 843円

 

細君はオバアチャン梅酒(ソーダ) 411円

 

タケホープはしぼりたて生貯蔵酒 627円

なんだか今夜は心地よい酔いじゃないなぁ。

飲み疲れかなぁ  ごちそうさまでした


磯丸水産@立石店 14年11月

2014年11月27日 | 居酒屋

タケホープ達は葛飾ふれあい駅伝の青空宴会に参加しないで、四ツ木マイロード沿いの海鮮丼のお店で昼御飯にしようとしたのですが、目的の海鮮丼のお店が見つかりません。

派手な看板で、マイロード沿いに有ると細君は言う。

写真は、「キャプテン翼」の銅像です。

世界的に人気のサッカー漫画「キャプテン翼」の作者である高橋陽一氏が葛飾区四ツ木出身という縁から、四ツ木・立石地区には翼くんのなかまたち8体の銅像が設置されているそうです。

 

 

四ツ木マイロード沿いに有るという、海鮮丼のお店を探していたら無いので「立石まで行くか」ということになりました。

 

立石駅通り商店街になんと

 

じゃじゃん

タケホープ達が探していた海鮮丼のお店以上みたいなお店が

細君の念が強いんでしょうね

 

とりあえず生ビール

その後レシートを見て(@_@;)

@10×2個 ¥20 になっているんです。

2杯で20円ですよ。

 

冷奴

 

ポテトサラダ

 

冷奴にポテトサラダも税込105円

 

タケホープは「こぼれ丼」税込1,030円

 

細君は「バラチラシ丼」税込830

 

タケホープは「シークワーサ サワー」税込270円

 

細君は「梅サワー」税込270円

 

タケホープは「巨峰サワー」税込270円

 

 

 

 

 

タケホープは「納豆」税込105円に「薩摩白波」のお湯割り税込270円

 

2時までの昼メニューでした。次は昼でも夜でも来たいな。

あっ、そうそうこの通りは葛飾陸上競技場へ行く途中なので何回か通っているのですが、こんなお店は無かったなぁ。

細君が精算時に店員さんに聞いたら、今年の10月開店でした。

ごちそうさまでした


第69回葛飾区民ふれあい駅伝競走大会 2014

2014年11月24日 | ラン・駅伝

木根川橋(きねがわばし)

さだまさしの歌の題名にありますね。

 

木根川橋とスカイツリー

 

今日は、荒川左岸のこの辺を走る駅伝です。

5キロずつ5人でタヌキじゃなかったタスキを繋ぎます。

 

8時半から、開会式です。前衆議院のセンセーも来ていました。ちょっとでも票が欲しいんだな。

 

 

前回優勝の我がJアスリーツが、優勝旗を返還します。

 

タケホープは今回、Jアスリーツ区内の部のBチームの1区です。ワンワンワンワンやでー。

11月11日は犬の日かと思いましたが、犬の日は11月1日でした。

 

細君撮影  棒立ちですね。もう少し前傾姿勢がいいかなー。前の選手のフォームと全然違います。

入りの1㎞は3分40秒台。次の1㎞はかろうじて4分を切りましたが、2キロ以降はあーあキロ4分台になってしまった。

結局、19分51秒でタスキを繋ぎました。細君は、区外の部で男子に交じって2区を走り23分51秒でした。

 

11時半 女子の部スタートです。

女子は3キロ×5人です。

Jアスリーツの女子は5人集まらなかったので、女子の部はチームを編成できませんでした。

JアスリーツAチームは昨年に続いて区内の部で優勝しました。

この後みんなは、えんえんと青空宴会を続けたと思いますがタケホープ達は青空宴会には参加せず会場をあとにしました。


三原@銀座8丁目 14年11月

2014年11月23日 | 三原@銀座

オレの、オレの話をキケー

俺のイタリアン 流行には無関心です。

 

オレの、オレの話をキケー

すぐ隣には俺のスパニッシュ

エッ、その上には俺のフレンチまで有った。

オレの格好、上下ジャージです。うそです。

俺のかっこうじゃなかった俺の割烹という店まで近所にあるらしい。

 

三原 7ヶ月ぶりです。

 

あらー、生きてたのー?

ママさんが開口一番に確か言った言葉です。

 

お通しはイカの塩辛

 

イカの刺し身

イカイカです。

 

柳かれい塩焼時価です。

 

ごちそうさまでした。

 

ラーメンでも食って帰ろう。

それにしても、盛り付けがなってないなー。

 

チャーシューも立派なのが2枚有るのにね。

替え玉を頼もうと思っていたが、何か違う。

 

店員さんは3人いたが、客はタケホープだけだった。

いつまで、もつかなー。美味しかったけどね。

 

 

こっちの店に来たかったんだけど、隣に入ったんだね。次回、来よう。


Jアスリーツ皇居長距離練習会 11/16

2014年11月22日 | ラン・練習

2か月ぶりのJアスリーツ皇居長距離練習会です。

スタート・ゴール地点の桜田門です。

今日も大会をやっています。

 

スタートしてすぐです。

 

4km過ぎから半蔵門方向です。黄葉している木はユリノキです。

 

もうすぐ桜田門です。

 

 5km 25:28(1周目は写真を撮りながら走りました)

10km 23:43

15km 23:04

20km 23:13

25km 23:14

30km 23:15

計2時間21分57秒

後半の大きな落ち込みは無かったけど、1度も22分台が無かった。少なくとも全てのラップで、22分台は出したいな

 

練習後ヒデボン達は青空宴会ですが、タケホープは細君と帰りました。こちらの黄葉している木はイチョウです。


タケホープの酒場放浪記 むさし@曳舟 14年11月

2014年11月20日 | 居酒屋

居酒屋むさし

11月15日 細君と念願の「むさし」に行ってきました。

吉田類の酒場放浪記では、♯601 2014/5/5 初回放送

 

細君撮影(テレビより)

 

スカイツリー 634m むさしです。

 

とりあえずビールは、634ジョッキ ¥634

 

おー、お通し@200円

やっぱり、たくさん

 

モツ煮

これもたくさん

 

むさしで、いわし

 

むさしで、さんま

 

タケホープは、かぼすサワー

細君は、キャロットサワー

 

次は二人とも、緑茶サワー?

 

細君がたしか、ゲソの唐揚げが食べたいと言う。

 

タケホープはついでにポテトフライお願いします。

 

あっ、違った。

食べたいのは、ポテトサラダだった。

ポテサラは、次回食べよう。

 

刺し身も次は、五点盛りにしよう。

 

ブランデーの梅酒です。

 

タケホープはブランデーの梅酒のおかわりです。

左は、水です。

 

食べながら、飲まなきゃね。

 

タケホープ達は、この日カウンターの手前にいました。ご常連さんと、マスターととても楽しい夜でした。

ごちそうさまでした 


まちなかのバル 3軒目 @Cosicosi

2014年11月19日 | バル

まちなかのバル 3軒目はCosicosi(コジコジ)です。

季節ごとの旬の魚料理や種類豊富な低価格ワインがオススメ。貸切り、パーティーにも対応します。

バルチケットは5枚なので3軒目へ。

細君はワイン。タケホープはバル以外の生ビール。

 

 

肴は超豪華。これでバルメニュー1人前です

  

なんとかスープ? まいうー

 

 

久しぶりにスパークリングワインです。

 

 

Cosi cosi(コジコジ)

 

中野区もいいですね。

ごちそうさまでした


まちなかのバル 2軒目 @root

2014年11月18日 | バル

まちなかのバル 2軒目は中野レンガ坂へ

 

2014年リニューアル

 

赤いジャンパーを着た女性はタケホープの好みの女性じゃないですよ。

あっ、好きなタイプですけど。

中野区のJcomのスタッフさんです。背中を見せている人はカメラマンです。

まちなかのバルの取材に来ていました。

みんなで乾杯しました。

我が家もJcomに加入していますが、墨田区では放送しないでしょうね。

 

2軒目は、ダイニングキッチン root(ルート)

古民家を改装。世界のビールとワインで晩酌。自家製塩豚と古来種お野菜のお店です。

 

バルsetのドリンクから、タケホープは生ビール。細君はワインをチョイス。

 

 

バルsetの肴は「熟成塩豚のオーブン焼き、ポテトサラダ。

塩豚 まいう~ もう少し居たかったのですが店頭にお客さんが来ました。

ここは、長居をせず3軒目へ


まちなかのバル 1軒目 鎌倉酒店@中野駅南口 11/12

2014年11月16日 | バル

11月12日 まちなかのバルに細君と参加しました。

 

中野駅北口で待っていたタケホープと合流しようと、

新宿側に北口から南口にいく通路があるよ」と言ったのですが、

タケホープは高円寺側に向かって歩いてしまいなかなか合流できませんでした。 

→ 結局、私が北口に迎えに行きました。(この部分タケホープの妻追加)

 

前売りチケットは5枚つづりで3500円です。

1軒目は鎌倉酒店

蔵元直送の本格焼酎と紀州備長炭使用の炭火焼鳥のお店です。

 

 

鎌倉酒店です。

 

おー、早速出てきました。

ドリンクは前わり焼酎、サワー各種など300円以下のドリンクの中から1品をチョイス。

タケホープはレモンサワー(280円)、細君はみかんサワー(280円)

肴は牛すじの肉豆腐(写真は二人分です)

農家直送の紀州南高梅(梅酒に使用したもの)美味しかったです。

 

串2本 先ずは鳥レバー(一人1本)

 

串2本 ねぎま(一人1本)

これでチケット2枚、一人700円ですよー

 

タケホープは追加で生ビール380円を飲みました。

鎌倉酒店いいですね 地元にあったら毎日通いたくなります。 

2軒目に続く


勝沼ワインウォーク 最終回 14年11月

2014年11月15日 | 山梨県

おっ、あそこがゴールのぶどうの丘か。

そこに、要所要所に居るバスツアー会社の方が「あそこじゃないですよ」という。

だって、ツアーパンフレットの写真にここが使われているからそう思うじゃない

 

ぶどうはもうほとんどが収穫された後でした。

 

 

甲州市 モモン

コース全長5.2㎞ ゴールのシャトー勝沼です。

タケホープはどうでもいいんですが、細君が撮れと言うので

 

ようやく、ワインの試飲だ

このツアーは前日まで、ワイナリーを巡ってワイン飲み放題だと思っていましたがワインを飲めるのはここだけでした

 

おっ、花子じゃ

 

試飲1 白・甘口

 

試飲2 ロゼ・甘口

 

試飲3 赤・甘口

 

試飲4 白・辛口

試飲5 赤・辛口

 

山梨ヌーボー 11.3解禁

タケホープ達は赤・白1本ずつ買いました

 

 

試飲だけじゃないですよ

 

工場見学もしっかりしました。

 

 

この樽はフランスからの輸入品です。

 

シャトー勝沼 赤ワイン 酸化防止剤無添加 

タケホープ達お気に入りのワインはここで造られていたんですね

 

集合時間内でしたがタケホープが、最後にバスに乗りました

ごちそうさまでした


大日影トンネル遊歩道から勝沼ぶどう郷駅まで 14年11月

2014年11月15日 | 山梨県

大日影トンネルが見えてきました。

まだまだ、11月7日の甲州・勝沼ワインウォークの続きです。

 

こちらは、現在使われている中央線です。すぐ近くです。

 

特急「かいじ」でしょうか。

 

 

勝沼トンネルワインカーヴです。

 

  

さあ、トンネルを歩こう。

 

全長は約1.4㎞です。

 

トンネルを抜けると…

 

 

条件がよければ南アルプスがきれいに見えたのですが、残念

 

電気機関車 EF6418

 

有名な桜だそうです。

続く 


柏尾の戦い跡 14年11月

2014年11月13日 | 山梨県

近藤勇の像

11月7日 甲州・勝沼ワインウォークの続きです。 

 

柏尾の戦い(甲州勝沼の戦い)明治元年3月6日(1868年3月29日)は戊辰戦争における戦闘の一つです。

 左の大きく描かれているのが、近藤勇です。

 

 

近藤勇率いる甲陽鎮撫隊約300名は柏尾に布陣し官軍約1000名と戦うが1日にして敗れてしまった。

官軍を率いた板垣退助ではなく、近藤勇の像が建っているんですね

 

 

柏尾坂の馬頭観音

 

 

 

 

 

分かりにくいのですが、橋脚です。

 

 

 

続く 


甲州・勝沼ワインウォーク(1)14年11月

2014年11月10日 | 山梨県

黄金色に染まるぶどうの丘を歩く

甲州・勝沼ワイン・ウォークです。

最初の目的地の柳沢峠からの富士山です。

 

中央道からはくっきり見えたのですが、もう全然富士山が見えなくなりました。

 

条件が良かったらこんなふうに見えたんですが、残念。

 

柳沢峠付近の紅葉も見頃は、過ぎていました。

麓は良かったです。

 

ウォークの前に、バス車内で弁当を食べます。

 

 

ウォークのスタートです。

ここが、ゴールのぶどうの丘か

 

 

 

 

 

 

 

大善寺

真言宗、奈良時代創建。

春は桜に囲まれ、秋は眼下に黄金色のブドウ畑を見下ろす薬師堂は21世紀に生きる私達にも古の時を感じさせます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く


村上春樹「ウェルト文学賞」受賞スピーチ 14年11月

2014年11月09日 | 日記

作家村上春樹さんが、ドイツ大手紙「ウェルト」主催の「ウェルト文学賞」を受賞しました。

その受賞スピーチから

小説家の私にとって壁は常に重要なモチーフです。

壁はやがて他の論理を受け入れない固定化したシステムとなります。

時には暴力をともなって

世界には民族、宗教、不寛容、原理主義、強欲、不安といった壁がある。

かつて、ジョンレノンが歌ったように、私たちは誰もが想像する力を持っています。

くじけずに、より良い、より自由な世界についての物語を語り続ける静かで息の長い努力をすることが大切です。

たぶん、このような内容です。

タケホープは、原発建設反対の人達を恫喝訴訟する電力会社も壁だと思いました。