N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

They are Billiolns「難易度難しいで穏やかな平原マップクリア」

2018-09-16 21:00:10 | ゲーム

最後のラッシュの防衛の簡単なやり方分かった
いつも一番外側の防壁で守ろうとしてるから中途半端になるんだ
一番内側の防壁を一番硬くして、そこで待ち構えてたらかなり圧勝だった
狭い分兵を分散せずに済むから強い


最終的に住民4000人まで行けたし、今までの最高が2400人だったのでほぼ倍、まだ↑目指せた気がするがw
ただそれやると戦闘ボーナスがつく建物をどうするのかって問題も出てくる
いやまてよ・・・内側の初期建物全部壊して外側に移動させて全部中に入れればいいだけか
あれ、いけそうw

てか最終的にタイタン(最も高コストの単体最強ロボ)44体作れたけど半端ない

スナイパー140+タイタン数体で守ってる場所

全然倒せなくて壁が破壊されてもまだ殆ど削れてない

後ろから別の場所で殲滅終了したタイタンの一団が到着した10秒後

強すぎワロタ
タイタン1体でスナイパー10体分ぐらい殲滅力あるなこれ・・・

多分腕前中級者ぐらいにはなったと思う、取り敢えず次は雪原マップに行きます

They are Billiolns「F4とAltがバカみたいに重要」

2018-09-16 06:57:41 | ゲーム
ずっとケアレスミスが多すぎて序盤死にまくるけど、皆よくこんなのすんなりクリア(してるのかしらんが)できるなと思ってたら
F4押して簡略モードにしたら生存率がめちゃくちゃ上がった
3D見降ろし固定マップなので壁とか森とかの死角のゾンビの見逃しが多いんだよね・・・

後Alt押すとゾンビ、味方兵、建物ののHPが表示されるから体力が減った味方を後ろに下げてという操作もやりやすい(今までクリックし1体ずつみてた(*´Д`)

この2つの操作だけで全然難易度が変わるんだが・・・
キーコンフィグが無いから、そういうの普通にやってたら気づかない
たまたまAOE3でALT押すと全ユニットのHP見れた(気がした)ので押したらマジでHP見えてビビったわ
チュートリアルあった方がよくね(*´Д`)

あとユニットの行動に巡回という数か所を指定してウロウロさせつつ視界内の敵を自動で排除するモードがあるのだが
それも50時間ぐらいやってはじめて気づいたっていう・・・
この巡回も無いと正直無理だなw