先日の釣行の際、動画撮影をしたのですが、どうしても穂先まで映らずどんなアタリで合わせているのかなかなか確認できませんでした。
もっと穂先の近くで映すためスタンドを作ってみました。
最初は竿立てを改造したのですが貧弱だったので、壊れたダンゴ杓を改造してパラソル用金具で椅子に固定してみました。
長さ・角度が変えられるので流し釣りから足元の釣りまで簡単に調整できます。
ここまでしてなぜ動画を撮るのかと言われそうですが、こんなアタリだったかと確認するのもなかなか楽しいものですよ~(笑)
先日の釣行の際、動画撮影をしたのですが、どうしても穂先まで映らずどんなアタリで合わせているのかなかなか確認できませんでした。
もっと穂先の近くで映すためスタンドを作ってみました。
最初は竿立てを改造したのですが貧弱だったので、壊れたダンゴ杓を改造してパラソル用金具で椅子に固定してみました。
長さ・角度が変えられるので流し釣りから足元の釣りまで簡単に調整できます。
ここまでしてなぜ動画を撮るのかと言われそうですが、こんなアタリだったかと確認するのもなかなか楽しいものですよ~(笑)