海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

下仁田ネギの移植・・

2009-05-11 21:25:23 | 家庭菜園

3/29に120穴トレイの半分に、下仁田ネギを蒔きました。

水遣りでトレイの培養土の養分が既に流れ出てしまったのか、最近成長が鈍くなってきました。

昨日おもいつきで一部をプランターに移植し始めました。

090511a090511b

最初はそのまま植えていたのですが、途中から根っこと葉を整理しながら植えてみました。

用事があり半分しか出来なかったのですが、それでも50本ありました。

トレイの苗の大部分は、廃棄処分になりそうです~。

Banner2 「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレイ育苗って、ホント難しいですよね・・。 (coco)
2009-05-13 05:09:06
トレイ育苗って、ホント難しいですよね・・。
わたしも、ネギ苗早めに地植えにしちゃいましたぁ~。
あまりに貧弱な苗は、プランターに移植したら、最近やっと大きくなってきましたぁ~。
下仁田は、早めに種蒔きしたものは、抽苔しちゃってたりするので、
あんまり早く蒔かなかった方がいいみたい・・。
来年は、少し遅めにしてみますぅ~。
返信する
私は水を与え過ぎるせいか、いつもトレイやポット... (海水人Ⅱ)
2009-05-13 21:03:49
私は水を与え過ぎるせいか、いつもトレイやポットの苗はなかなか育ちません。[E:coldsweats01]
いきなり地植えにしようかとも思ったのですが、枯らしてしまうのでプランターに移植してみました。
ピンセットで1本づつ植えていると、何だか愛着が湧いてきますね~。
cocoさんちみたいに、太い下仁田になってくれるでしょうか~~[E:happy01]
返信する

コメントを投稿