VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

エンジン関連について・・・・・・・その③

2012-04-17 10:23:28 | Weblog
おさらいです・・・(エンジン図解で、面白い図があったので・・・)『VFR』は・・・
その名の『V』からも解るとおり・・・
エンジンのピストン運動部分が・・・・『V』の字になっております・・・・



更に・・・おさらいで・・・・『エアークリーナー』『シリンダーヘッド』等の配置は・・・
下図の通りです・・・・



 休憩中 

さて・・・今回は・・・E-3ページの『カムシャフト』です・・・・・
図で『緑色』で塗っている部分・・・『フロントインテーク カムシャフト』及び
『リアインテーク カムシャフト』と・・・『バルブアウタースプリング』が・・・・
『MCP』部品・・・つまり・・・『一般仕様』と異なります・・・



パーツ番号は・・・下記の通りです・・・・・
『インテーク』と『エキゾースト』用のカムシャフトがあることから・・・・・
シリンダーへの『給気系統』のバルブを開けるタイミング用の・・・・
カムシャフトが・・・800P用に特別部品となっている事が解ります・・・・



カムシャフトの形状ですが・・・・この様な形でして・・・・
『サービスマニュアル』から・・・・・



どこにあるかといいますと・・・・



前回の説明で登場した・・・『シリンダーヘッド』に納まっております・・・・
ということで・・今日は、ここまで・・・


最新の画像もっと見る