VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR改造日記 その33(まだまだ・・・まだまだ・・・・配線を調べる・・・) 

2011-07-24 05:52:00 | VFR800P 電装系
いよいよ 40番台にまで突入した『配線チェック』です・・・・・次は・・・・・・・
42番 『カムパルスジェネレーター』・・・・・・・



と 43番 『パルスジェネレーター』・・・・・・です



なんか・・・どちらも似たような名前の両者です・・・・・
が・・・どちらも『PGM-FI』に関連している『センサー』です・・・・・



『パルス』ということは・・・ONとかOFFの『パルス信号』を差し・・・・『ジェネレーター』と
いうことは・・・『発電』を差します・・・・・



『サービスマニュアル』を見ると・・・・まずは『カムパルス』から・・・・・



読んでみて・・・大体、役割が解ったところで・・・図解が・・・



はいはいはい・・・・歯車に磁石が付いていて・・・その磁石の信号で、気筒の状況を判断するのですね?
では・・・『パルスジェネレーター』とは?



これも・・読んでみて・・・大体、役割が解ったところで・・・やはり図解が・・・



これは・・・逆に『センサー』側に『磁石』がついており・・・歯車のギザによって・・・
エンジンの回転数を検出するのですね??
なるほど~・・・・・



『カプラー』の接続及び配線状況は正常でした・・・・・・・

次は・・・・ 44番と45番のアース(-)端子部分です・・・・・
『RC46』は1本に対して・・・『RC49』は2本あります・・・・

その2本を・・・どうゆう役割か? と調べてみると
ひとつは『ABS系統』及びサイドにある『パトライト系統』『サイレンスピーカー系統』で・・・
もうひとつは・・・その他・・・『ワイヤーハーネス』系統です・・・・



これは一目瞭然・・・問題無しです・・・・・



早い様ですが・・・今日は、ここまで・・・・

最新の画像もっと見る