
露地栽培のジニア・プロフュージョン。
全4900ポットのうち68%まで出荷しましたが、ここ数日の天気がかなりダメージとなり、出荷不能となりました。下葉がかなりムレてしまいトロトロの状態です。
ジニアは葉に細かい毛がたくさんついており、指で触れると紙ヤスリ(といっては大げさですが)に近い感触です。葉が水に濡れると細かい毛に水分が含みなかなか乾きません。そこで急激に日が射すと蒸し風呂の状態になり、特に込み合っている下葉が「おひたし」になります。→そしてトロトロになります。
ジニアは梅雨時期に露地栽培しない方がよいかも知れません。
写真は残りの約1500ポット。品質が低下した商品を出荷するわけにいいきませんので、もったいないですがすべて処分いたします。
残念トロムレ。