田能久・・・、お店の名前は知ってました。すき焼き屋さんとずーっと思ってました。
これで加山雄三を連想するようなら・・・・・、お歳が分かります。
三束雨さんのブログを久しぶりに見ましたら、紹介されてましたので訪ねました。
母が頂いたのは、
ビーフシチュー
親父が食べたのは、
ハンバーグ
これに
ライス、味噌汁
が付いて、ビーフシチューが1150円、ハンバーグが750円です。
洋食なのに味噌スープが実に合ってます。
ランチタイムでは、
前菜
デザート リンゴのタルト (他も選べます)
コーヒーが付いて250円増しです。
どうです。リーズナブルでしょう。
味は実にオーソドックス、本格派です。母達は気に入ったみたいです。
店の入り口
店内も山小屋風 テーブル
洋食屋 田能久 の HP は http://www.tanokyu.com/ です。
パソコンならびにブログは超が付くほどの初心者ですので、自分の頭のハエを追うのが精一杯で、訪問が遅れました。
このように丁寧なご紹介をしてくださり、感謝申し上げると同時に失礼をお詫びいたします。
皆様の支えのお陰で、仕事ができますことを嬉しく思っております。
これを機会に、今後ともよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。