コロナで営業自粛後再開3日目 5月23日(土)
やっと、なんとか、落ち着いてきました。いつもの「木馬」に戻りつつあるようです。
丁度品の入れ替え、模様替えもあったようです。
前回の営業再開時の買い込みには画像がありませんでした。
今回はデジカメ持参しました。今はスマホで撮るのが普通になりつつあるようですが、自分は今でもデジカメ派です。
ジャズ喫茶の紹介なら、普通は分かりやすく、主役は再生装置。中でもSPでしょう。
今日は敢えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/7cad98d3b062f872380429ac9d0bacfd.jpg)
SP側から客席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/6e8561971588a8da375fec14c4738cf7.jpg)
(木製)ベンチシート (一番後ろの席)
アメリカの教会用と思われます。非常にガッチリしている。重い。風格を損なわないようにオールペイント済み。
3人は掛けられそうですが、この右端に座り、手を載せます。視聴用椅子には肘掛があると楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e7/56eb272c9648d552917f533ffd46019d.jpg)
ベンチシートからみた店内画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/61fdc4c7f1ea9e0ed1143862fb54d91f.jpg)
Stay Home の Jazz1
内容は既に紹介した「特別席でJAZZを楽しもう!」 2020-04-29 04:36:47 | ジャズ&音楽と同じです。
紹介したLPジャケットを一枚一枚、デジカメで撮り、それを貼り付けたものです。
デジタル画像なら、パソコンで幾らでも加工できるのですが、画像はデジタル、それをアナログで処理。いわば、ハイブリッドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0c/89b969d777ba479bf1ccfe7e26a75a57.jpg)
メニュー表
お昼時間だったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/6be7009e588e3eec525ca2889915a31a.jpg)
カレーセット(カレー、ピクルス、デザート)
これにコーヒーが付いて、1000円(消費税込み)です。
今回は特別にウドの煮付け(野生ウドを麺汁で煮込んだもの)が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/d62cfdd2bc4bfbc3515a175ecd8211e6.jpg)
店主手作り「消毒用アルコール」コーナー