なんと、ナント…今日は21日。あっと言う間にブログ3日間もサボってしまいました。ウウ~ン、何が忙しいのかな?自分でもなんでこんなに余裕がないのかとフシギ!
毎日欠かさずブログ書かれておられる方々に…脱帽!私にも書くことは一杯あるんですけどね…どうしましょう!
先ず今日のこと。大正10年2月20日生まれの義母ですから、正真正銘の100歳が昨日。そのお祝いに今日は日曜日でもあるしと、家族皆でランチへ出掛けました。今日の暖かいのは知っていましたが、でも車に乗ってビックリですよ!車内温度がナント22度。先日は最高気温が2度とか3度しかなかったのに、この気温の落差には体もようついていきません。それが体に堪えているのかしら?
写真は、おばあちゃんがケーキのローソクをフウーッと!もちろんローソクは10本よ。下のは、お料理の最初に出たふぐ刺しとごま和え…後はパクりと…お腹の中へ。ゴメンナサイ!
この頃何をするのにも疲れやすくて、ものごとが捗りません。だからブログ書く余裕もなくなるのだと…なんて言い訳するようじゃいけませんね。ハイ、ゴメンナサイ!
さて、さて、忙しすぎるともうコロナのことなんかがどこかへ吹き飛んでいって…。最近はどうなっているのでしょうか。
東京都は、21日、都内で新たに272人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表していました。1日の感染の確認が500人を下回るのは15日連続で、また300人を下回るのは今月15日以来だそうです。
ただ、感染が確認された人の21日までの7日間の平均は前の週の89%余りとなる341.6人で、都が目安として示している7割以下を超えていますし、その目安を超えるのは4日連続で、担当者は「感染者の減少が鈍化していて、ここで油断するとリバウンドもあり得る」としたうえで、「減少には皆さんの努力が必要でまだ緊急事態宣言下であると認識してほしい。暖かくなり外出したくなると思うし、花見や歓送迎会の時期だが、我慢して不要不急の外出を控えてほしい」などと呼びかけているようですよ。
全国的にもこのところ随分感染者が減少して、今日は0の県が14県と。しかし、グラフで見ると第二波の時の最高レベルの状態で止まっていて横ばいなんだって…。先日始まったワクチンの接種ですぐさまウイルスの撲滅というわけにはいかないでしょう。だって全部に行き渡るまでにはまだまだ時間が掛かるでしょうから、もうしばらくは油断は禁物だと思います。
では山口県はというと、以前の宇部市の病院と周南市のサービス付き高齢者向け住宅から広がったクラスター関連の感染者がいまだに出ていて、今日も2人だと。
累計感染者数は1367人、死者35人。宇部市はやはり県内最多で273人、次いで周南市が238人、下関市211人、岩国市202人(米軍岩国基地178人除く)となっていました。(2月21日14時20分現在)
1月18日の私のブログ〝宇部にもとうとうクラスターが発生〟に、次のように書いていますよ。
これで山口県も一挙に923人となって、1000人を超えるのももう時間の問題となってしまいました。おお、コワッ!です。宇部市だって一挙に倍増して、これで山口県最多の岩国市(187人)に続く下関市(129人)と肩を並べて128人になったんですからね。本当にこれから先どうなるかなんて誰にも予想が付かないでしょう。
ということは、宇部市はこの約1ヶ月で145人増という、要するに倍以上になっているんですね。県では444人しか増えていないというのに…。トホホ…全く知りませんでした。だって、誰も騒がないし、市の方でも特別に警鐘を鳴らした様子がないようだし、施設の使用についても規制は今まで通り。当然三密とマスク、消毒はみんな守っていますもの。この増加が殆どクラスターの出た扶老会病院の関係だからかしら。ちなみに病院のクラスターは200人を越えているんですよ。もしかしたら、宇部市長が替ってその対応の仕方も変わったのかな?とにかく誰も騒がなくなりました。諦めなのか…馴れたからか。
ある意味馴れというのはコワイものです。だんだん何も感じなくなっていくのですからね。そうすると、三密、マスク、消毒というのはもうこれからはズーッと当たり前になって、外出や旅行などもこのままの状態で?じゃあ経済はどうなるんでしょう。あっちもこっちも耐えられずに倒産や閉店…そうすれば失業者が増える。じゃあ失業保険は?老後の年金は?財源は益々なくなるし…健康保険は?どこもかしこもにっちもさっちもいかなくなるのでは…ああ、私のような者には分かりません!昔映画で〝日本沈没〟というのがありましたが…あれ?あれは、地震だったかしら?いや、地殻変動だったのかな?
17日の吟行会を中止にしてから、どうも調子が狂ったみたい。18日の朝はまた雪が前日以上に積っていて寒かったし、次の19日は、朝の内はまだ雪が残っていました。が、昼から暖かくなって…、俳句教室へ。20日は、午前中にきらら俳句教室の10回目、午後からは宇部馬酔木句会へと…忙しかったんですよ。それに投句のために自分の句も作らなくては…。おまけに明日も明後日も俳句教室なんです…ネッ、忙しそうでしょう。アハハッ…
写真は、18日の朝の様子。ほら、5センチ以上は積っているでしょ。でもとっても柔らかい雪で、かき氷として食べてもいいくらい!(笑) 自動車と梅の花は19日の句会へ行く前の写真。まだこんなに溶けずに雪が残っていましたが、家に戻る頃はもうすっかり消えていましたね。
というわけで、今日はこれで。きらら俳句教室のことなどそのうちにボツボツと書きますからよろしく!
百歳が脚光を浴びたのは〝きんさん、ぎんさん〟でしたね。名前も良かった!金と銀で…
私の母は〝千代に八千代に…〟から〝チヨノ〟で99歳…100歳の手前でした。義母は〝信子〟です。
何か名前にも関わりがありそうですが…?
親は我が子によかれと思って名づけるんですから、親の願いが籠もっているような気がしますね。
色川武大の「百」は読んだことがありませんので分かりませんが、麻雀放浪記は知っています。
麻雀、嵌まるとコワイですね。徹夜はしょっちゅう…主人の影響で私も良くやっていましたが…し出すと切りが無い!家事などそっちのけで…(笑)
主人の父が亡くなってからはとんとご無沙汰です。
無我の境地って本当になれるものでしょうかね。
百歳になってみないと分からない?なら私には到底無理です。
今度母に聞いてみようかな?
きっと〝そんなもんワカランよね。考えたこともないよ〟と言うでしょうが…。
ひと昔前には百歳は多くなかった
色川武大の作に「百」がある
阿佐田哲也でうり出した
朝だ、徹夜から命名したと
麻雀は面白い、人の性格が出てくる
麻雀放浪記は戦後の一時期を彷彿させる
阿佐田哲也は賭博者であったが、相撲で言えば9勝6敗を目指すと
「百」は父親だったかな
百を目標にしたが望みかなわずだった
色川武大は一関の地で還暦に没した
無我の境地と言う
仏教者などは修業をして無我の境地に達すると
俗人は我そのものだが百近くにもなると、欲が無くなるようだ。ただ我だけ、夢の中にいるようだな
おばあちゃんへのお祝のコメントありがとうございます。
〈…不断の努力と、毎日の心がけが長寿の秘訣でしょう。〉…
確かにそうでしょうね。義母の傍に居て思うに、誰からも好かれる…要するに誰にも憎まれないということが一番大事なことかも。見習わなければと思っています。
これは天性のものもあるかも知れませんが、知らず知らずに身についたのかも。だって義母はとっても苦労をしてきていますもの。
ところで、〝自選10句集〟の刊行おめでとうございます。
〈…またこれに加えて推敲することの
面白さ、難しさなど俳句が生活に溶け込んでいる様子が見えてきました〉…主宰の言葉にありましたが、この冊子は去年に続きとありますから、みなさんの成長ぶりがよく出ているんでしょうね。
これは礼状にもありましたが、ひとえに縄文人さんのご尽力の賜物なんでは?
皆さまが喜ばれることをなさって感謝されていれば、縄文人さんもきっと長生きなさいますよ。
縄文人さんの頁は出されないんですか?見てみたいものです。
では、また頑張って下さいね。
頑張って下さい。
おばあちゃんへのお祝のコメントありがとうございます。
すずさんのご両親もお元気そう…でもまだまだ若いでしょうから、当然よね。
私の母も99歳…もうすぐ100歳を前にして亡くなりました。が、義母はさらに元気なのでビックリですよ。
こちらの方が先にどうにかなったらと思うとコワイ!ですけど…こればっかりは天命ですものね。
先日は北九州にもクラスターが発生したというニュースを見て、すずさんのこと思いましたよ。大丈夫かしらと…。
こちら宇部の病院のクラスターはとうとう300人を越えていて、まだ増えているそうで…。次から次へ波及していくからなんですよね。
花粉症も今年はヒドいようすで友人が嘆いていました。
すずさんもくれぐれも気をつけて!
余り頑張りすぎないで…調子悪いときは早めに休養を!…ネッ。(^0^)
お義母様の 100歳お誕生日おめでとうございます。
こればかりは人の真似して長生き!!
と言いましても、いかんせん不断の努力と、毎日の心がけが長寿の秘訣でしょう。
俳句会の仲間で、
お母さんが百歳の誕生日を迎えられた。その時の句
・爽やかに百歳の母紅をさし 文雄
と詠まれました。して高得点に入った。
その句がこの「自選10句集」に載っています。
(裏話)
編集が終わり、印刷しようとした時に会長から待ったが掛かった。実は長寿100歳の記念写真があると言うから、それと差し替えて下さい・・・・!
・目出度さや労多くし落着と (縄)
そのページ出せないのが残念です。
≫≫≫おばあちゃんがケーキのローソクをフウーッと!もちろんローソクは10本よ。~~・・・・・と、ごま和え…後はパクりと…お腹の中へ。ゴメンナサイ!
お元気の由、まだまだこのような光景が何回か見られることでしょう。
お幸せに。
https://blog.goo.ne.jp/tsyouji5243_001/e/0cabcdce25c55ce7a08fb0af8872a5a4
、
お母様100歳のお誕生日おめでとうございます!🎂
とてもお元気そうで、なんて素敵なこと!
私の両親にも100歳目指して長生きしてほしいです♪
福岡は施設や病院でのクラスターが相次ぎ、3桁でしたが、昨日だけは取りあえず2桁に…しかし全く安心できない状況には間違いない!
まだ解除はして欲しくない…です。
山口も雪が積もりましたね。
こちら(北九州市)も!
通勤時、とても苦労しました。
昨日は一転、5月中旬の気温でしたが、花粉に黄砂のダブルパンチ!
花粉症の自分には辛い日でした。💦
いやあ、こうでなくちゃ長生きしたくないですよ。
寝たきりや認知症で周りの人に迷惑をかけて生きていくなんて…でも、みんな好きでなるわけはないし、何も分からなくなれば迷惑ということも…
こればかりは自分の思うようにはなりませんから。
動画などの取り込み方…
丁寧に教えていただいて、感謝、感謝です。(*^-^*)
忙しいのであのままで先へ進んでないのですが、URLが残っていればUpすれば映りますよということ…ちょっとやってみたら…映りました。
お返事せずにゴメンナサイ!
それから先は…まだ試していませんので…落ちついたらまた挑戦してみますね。
コロナがワクチンの接種が始まった途端グッと減りましたね。恐れをなしたのかしら?(^0^)
お互いにもうしばらく辛抱しましょうね。
いや~すばらしいです。しっかりなさっているし、編み物名人。
これからも、お元気でいらっしゃいますよに。
長生きしても こうありたいですね~
母のように、寝たきりになって、長生きはね…
ちわきさん・たくさんの生徒さんがいらっしゃるし
所属句会もあるでしょうし、お疲れなのではありませんか?
おばあちゃんの百歳の祝へのコメント、早速にありがとうございます。
耳も目も鼻も…後はなんでしょう?とにかく私よりみ~んないいんですからね。羨ましいですよ。歩くのだってゆっくりだったら杖無しでも…スゴイでしょ!(*_*) マイッタです。
〈ひさびさの更新お待ちしておりました〉…なんて、わあ~泣かせますね!
じゃあ弱音など吐かずに頑張って書かなくちゃ申し訳ないですね。ガンバリます!
ころころさんのお話の通り、本当にコロナのお陰か例年流行するインフルエンザが全く影を潜めていますね。
〝禍福は糾える縄のごとし〟なのでしょうか。何が幸いするかは…
私最近忘れっぽくなっていますので、車の中、ハンドバッグの中…それも用途で替えたりしますのでどれにも…ついには、コートのポケットなどにも…
どこからでもマスクが出てきます。(^0^)
去年の今頃はマスクが手に入らず、全国大騒ぎをしていましたのにね。何だか嘘みたいです。
特に東京では手に入らないからと言って、子どもたちへこちらで買って送るという話を沢山聞きましたよ。
ころころさんもいつも😁でね!
ご自分の口から食べているうちは健康は続くといいますからね
ちわきさん、おはようございます
ひさびさの更新お待ちしておりました
少し前にウィズ・コロナなんて馬鹿なことを仰っていた政治家がいましたが、コロナとの共生なんてとんでもないことですよね
これからはウィズ・マスクでしょう
先日、薬剤師さんから「今年は私の窓口の時に一人もインフルエンザの方にお薬をお出ししていません」と聞きました
マスクによって風邪やインフルエンザの流行が防げている証しです
ちわきさんは多くの句会に参加されてご活躍のご様子、どうぞマスクで
ガンバって下さい