神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

あれから5年

2016年03月10日 11時34分31秒 | 日記

 明日で東日本大震災より5年です。

 この写真はその前日、平成23年3月10日の夕日です。

Nikon D700 + Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

 翌日の金曜日、いつもの午後、仕事中に使っている衛星放送のBGMが途切れました。ほんの1~2秒。「東京は雪かしら」アップリンクの電波が降雨降雪により途切れることがあります。

 パソコンで気象状況を見ると、地震発生の情報。それだけ確認して仕事に戻りました。この時点で巨大地震の発生は知りませんでした。

 夕方、帰宅してみると、我が家の子たちがテレビに釘付けです。「お父さんすごいよ」、テレビには押し寄せる津波の空撮画像が。

 その後の状況は万人周知のとおりです。合掌。



荒神谷で見つけた小さな春

2016年03月05日 11時38分41秒 | 日記

 3月3日の撮影です。荒神谷史跡公園の木々はまだ冬の風景ですが、マクロレンズで覗くと木の芽が少し膨らんでいます。

 樹木の名前はよくわかりません。写真を羅列したのみです。マクロレンズでめいっぱい接近して撮影しました。木の枝を指で掴んで、その手をレンズフード先端に固定。ぶれないようにしました。

 ピント合わせは置きピンです。被写体とカメラの距離を調整しつつ、いいところでシャッターを押します。拡大しすぎて標本写真のようです。




























Nikon Df + Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8


河津桜がちょっとだけ咲きました

2016年03月03日 15時44分16秒 | 日記

 3月になりました。今月の月末には桜の季節です。まだ早いと思うのだけれども大東町の河津桜が咲いているかもしれないと、行ってみました。

 昨年は3月23日に満開に咲いていました

 やっぱり、まだ早かったです。


 背景の田んぼは冬の装いです


 でも、ほんのちょっとだけ、気の早いつぼみが、咲いているものもありました。


 なんとか見つけ出しマクロレンズで撮影です。







Nikon Df + Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8

 春爛漫と言えるのはいつでしょうか。