神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

木次の桜と斐川公園の桜

2013年03月28日 23時20分40秒 | 日記

 本日は午後から天気回復とのことで木次の桜を撮影に出かけました。30日の土曜日に高速道路の松江道が開通するとのことで、今年の木次の桜まつりは混雑するでしょう。八分咲きとの情報を得て、今しかないでしょう。

 平日なので堤防の桜並木は人がまばらです。昨年の満開時は人の波でした。


 この頃はまだ薄曇り。光がフラットです。

Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

 そうこうするうちに青空が見えて来ましたので、広角ズームに交換して青空をバックに中洲の大木をダイナミックに捉えてみました。



Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)
 満開ではないので、絵が今ひとつ迫力に欠けます。やはり見頃は今週の土日あたりか。


 次にまたまた斐川公園です。こちらの染井吉野は三分咲き程度。枝垂れ桜は満開です。


 山影を背景にして逆光気味で花の美しさを際立たせてみました。





Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)

 空を背景にすると春の陽の光のぼんやり感、暖かさが表現できるのですが、花びらが背景に埋没してシャープネスが失われます。雄しべの点々が目立つだけ。黒バックの逆光は花びらがキラキラと輝いて美しいです。レンズには試練です。




斐川公園の白木蓮

2013年03月24日 21時01分20秒 | 日記

 斐川公園シリーズ第4弾であります。

 最近、花撮りといえば斐川公園ですが、近所でちょっとした時間を見つけて撮影するには良いところです。特に春の花の季節は素材に困りません。

 先日、マクロレンズ一本で撮影に行った時に、満開の白木蓮を見つけましたが、木が大きすぎて焦点距離100mmのマクロでは全くもって収まりません。そこで、22日の土曜日、お昼休み、晴れて青空が綺麗でしたので今度は広角ズームで白木蓮に挑戦です。

 まずは全体像から。満開で木の全体が白い花で覆われています。花びらの大きさが特徴的で実が成っているようです。


 近くに寄ると花は小さは茶色の斑点が現れており、盛りは過ぎつつあるようですが、遠目には気になりません。花の数に圧倒されます。


 隣の染井吉野は蕾がかなり膨らんでおり、咲いているものもあります。






 枝垂れ桜は五分咲きです。白木蓮だけでは絵に変化がないので、桜の花を手前に持ってきて白木蓮を背景にしました。

 青空とサクラの淡いピンク色、いい取り合せです。とりわけ、このズームレンズを使うと青空がより青く写ります。

 f/22に絞ると背景が賑やかになって桜が今ひとつ浮き立ちません。


 開放のf/4.5です。白木蓮は完全にぼけて桜が浮き立って良い感じです。

Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)
 鏡筒内の乱反射によるものでしょうか?シャープネスが失われソフトフォーカス気味になってしまいました。これがこのレンズの限界かな。


斐川公園、サクラ咲く

2013年03月21日 22時28分01秒 | 日記

 昨日の春分の日は南風で暑いような暖かいような。曇り空に黄砂でどこもかしこもどんより。打って変わって本日は午後より快晴。昨夜の雨で空気も浄化されたようです。

 新聞によると、お隣の鳥取県ではサクラの開花宣言が出たようです。では斐川公園はいかがでしょうか?。肌寒いけれども薄手のコートを羽織って午後から、マクロレンズで花撮りです。

 梅は終わっていました。ソメイヨシノはまだのようですが、所々、咲いているサクラもあります。品種はよく判りません。咲いているところを見つけてクローズアップで春の光を捕まえます。














Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8

 空の青さとサクラの花びらの淡いピンク色。春の色です。


斐川公園の梅・紅梅から白梅へ

2013年03月13日 13時49分21秒 | 日記

 本日、福岡から桜の開花の便りが届きましたが、当地では暖かいものの雨。昨日は快晴でしたのでお昼休みに近所の斐川公園で再び梅の撮影です。

 使用レンズはマクロ1本です。

 青空に白梅の白さが目に眩しいです。紅梅は終りになり枝の上でしおれています。ですので、今日は白梅狙いです。










 薄いピンク色の梅も何本かありました。これは見頃です。桜のような色合いです。


 斐川公園は桜の名所でもあります(あくまでも地元での名所)。でもこれはまだ硬い蕾です。


 品種によっては開花しそうな桜もありました。

Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8

 撮影に夢中になっていまして気が付きませんでしたが、花粉症で目の痒みが・・・・。鼻水とともに辛いです。



春がすみの宍道湖より日の出

2013年03月07日 12時38分46秒 | 日記

 すっかり春めいて暖かくなりました。でも、晴れた朝は寒いです。

 今年はじめての日の出撮影。場所は宍道湖自然館ゴビウスの近くです。上空は快晴で三日月がくっきりと見えますが、周囲の山々は霞んでいます。黄砂かしら、あるいは話題のPM2.5?。

Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)

 太陽が出てくるあたりを狙って望遠レンズを向けて本日の日の出時刻、午前6時30分を待ちます。でも出てこない。山があるので遅くなるのはわかっているけど、寒いし、早く出てくれよ。
 霞の向こうにかすかに太陽が見えました。


 高さを増すにしたがい、はっきりと見えて来ました。




 湖面に光の筋が、波ではっきりとはしません。

Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D

 春の空が朝を迎えます。

Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)