斐川公園の白梅と紅梅 2015年01月29日 14時20分51秒 | 日記 ちょっと暖かくなったと思ったら再び寒波。島根半島、北山山地には上半分に雪が見られます。平地には雨が降りました。斐川公園の梅林では紅梅があちこちで咲いています。 先週、18日の日曜日から10日あまり、その時にはつぼみ状態だった白梅も今日は少しだけ咲きました。 紅梅はたくさん咲いています。 Nikon Df + Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 絵的には変化がありません。
斐川公園に梅が咲きました 2015年01月18日 15時26分31秒 | 日記 先週の日曜日とは打って変わって、今日は穏やかな晴天です。風は冷たいけれど、ダウンコートで歩いていると暑くなります。斐川公園の梅が咲き始めたということで、行ってみました。 平田の北山方向です。 紅梅はちらほら咲き始めています。 白梅はまだ固い蕾です。 Nikon Df + Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8 日の光に暖かさが戻ってきました。春の気配がほんの少し感じられます。
雪の吉田村と菅谷たたら山内 2015年01月12日 17時14分19秒 | 日記 連休はどんよりです。ずーっと曇り空。時々雨が降ったり、みぞれが降ったり、かといえばちょっと太陽が見えたり。山陰地方独特の冬の空模様です。 絵になる風景を探して雲南市吉田町へ。国道54号線を山の方へ入ると、掛合町あたりから周囲の風景に雪が見えてきます。 吉田町あたりは完全に銀世界。道路の轍だけが雪がありません。昨年の夏、ここを撮影しています。その時はきれいな青空でした。蔵の白壁が空の青さと美しいコントラストを描いていましたが、今日は鉛色の空と同化しています。 Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 次にひと山越えて「菅谷たたら山内」へ。谷あいの小さな集落です。吉田の町に比べてさらに静寂です。 Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR かつてたたら製鉄が操業されていた高殿と呼ばれる形式の生産施設が日本で唯一残されており、国の有形民族資料に指定されています。大正時代までここでたたら製鉄が行なわれていたとか。ジブリアニメ「もののけ姫」のモデルです。
斐伊川河口で少しだけ春の気配 2015年01月03日 15時33分26秒 | 日記 元日、2日と雪模様でしたが、本日3日は冬将軍が去り、太陽が顔を覗かせます。道路も走りやすくなったので、真っ白でない冬景色を求めて斐伊川河口へ行ってみました。 雲の間から青空が見えます。空気は透きとおり、風は冷たいですが、青空と雲のコントラストが清々しいです。 宍道湖を松江方向。ヨシ原からは水鳥の鳴き声が聞こえます。 広角ズームは青空をとても綺麗に写し撮ってくれます。 田んぼの稲の切り株が遠近法の教科書のように画面中央で一点に収束しています。斐伊川堤防を走る車はバードウォッチングの人たちでしょう。 Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF) 太陽の光の色が少しだけ暖かみを醸し出しています。 Nikon Df + Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8
新年の元日の出雲大社は雪模様 2015年01月01日 17時47分03秒 | 日記 あけましておめでとうございます。 平成27年は寒波で雪模様。大荒れのお正月です。 年末、年始のお休みも3日目になると何もすることがありません。いつもより分厚い新聞に目を通し、年賀状のチェック。時間を持て余し、出雲大社へ初詣。渋滞を回避して島根半島北側の河下・猪目経由でノンストップ。途中、荒れ狂う日本海を写そうと思い立ちましたが、車から外に出ると、強い風、雪は足元から舞い上がり、ファインダーに映る荒れた海は恐怖を感じます。停車した車は風で揺れます。 出雲大社へ到着。駐車場は満車でしたが、ほとんど待つことなくスムーズに駐車できました。裏道の効果は絶大です。でも、圧雪の山道は正直怖かった。 神楽殿は雪に霞んでいます。参拝客は悪天候にもかかわらず多いです。 拝殿も雪。 本殿はお正月ですので八足門の先に入れますが、撮影禁止ですし参拝客で身動き取れません。離れたところから拝んで早々に退散。神様に願いは通じているはず。 本殿後ろの力強い木組みは雪景色に一層の神秘性を加えています。 西十九社あたりは静寂な風景です。 緑の杉の葉に結ばれたおみくじの白さと雪の白さが空気の寒さを際立たせています。 Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR 本日の撮影は傘を持ちながらの片手撮影。寒さで体は震え、手ぶれ補正のVRも追従しきれていません。わずかにブレた写真はご容赦を。