神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

春近し、斐川公園の梅

2016年02月28日 21時21分57秒 | 日記

 暖かくなってきました。外を歩くにもコートが要りません。今日だけかも。明日の天気予報は雪です。

 斐川公園の梅は満開の木もあれば、五分咲き、一分咲き程度もあります。



















Nikon Df + Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8

 咲き誇る梅の木を狙いたいのですが、一本の木でも盛りを過ぎて枯れた花もあれば、これからの蕾もあります。桜のように花が密集して一気に咲くのではないので、必然的にクローズアップのカットが多くなります。

 撮影時刻が午後4時頃でした。光の色が黄色に傾いています。日が長くなりました。明後日から3月です。


HDDをSSDに換装して快速(爆速)快適

2016年02月17日 13時37分47秒 | 日記

 パソコン内部です。


 HDD(ハードディスクドライブ)が5台装着されていました。

 Cドライブ Windows7システム・アプリケーションソフト
 Dドライブ データファイル
 Eドライブ 動画ファイル
 Fドライブ 重要書類のバックアップ
 Gドライブ デジカメ画像

 Windows7導入当初は、パソコンを電源を入れて立ち上げた時すぐに立ち上がりました。WindowsXPに比較すれば素速い立ち上がりでした。ところが、様々なアプリケーションをインストールし、セキュリティパッチがあてがわれると、しだいに遅くなってきました。

 最近では電源を入れて使えるようになるまで2分くらいかかります。これを解決するには、Windows7のクリーンインストールが良いのですが、現状復帰には膨大な時間(手間)がかかります。

 今流行のWindows10に無料でバージョンアップするのも一策ですが、現在使用中のプリンターやスキャナーが古すぎて対応していません。買い換えるのももったいない。

 そこで、近年廉価になったSSD(ソリッドステートドライブ)の導入を試みました。


 選択したのはクルーシャルの240GBのSSDです。価格COMの評価では人気商品です。

 Cドライブの中身をSSDにごっそり複製します。クローニングといいます。SSDには専用のソフト(acronis true image 2015)をダウンロードできます。アクチベーションキーが同封されています。


 方法としては、

1.acronis true image 2015をインストール。
2.パソコンの電源を切って、新品SSDを空いているSATAポートに接続。
3.パソコンを起動。SSDが認識されていること確認して、acronis true image 2015を立ち上げます。
4.クローンの作成メニューを選択、あとは指示に従ってクリック。
5.自動的にパソコンが再起動し、クローニングが始まります。
6.約30分でクローニング終了。パソコンの電源が自動的に切れます。
7.旧CドライブHDDを外して、その部分(SATAポート)に新SSDを接続します。
8.パソコンの電源を入れ立ち上げます。

 以上でSSDからWindows7が起動できます。ドキドキの一瞬です。

 約30秒でWindows7が使えるようになりました。起動時間は4分の1に短縮です。アプリケーションの立ち上げもキビキビしています。Photoshopも瞬時に立ち上がります。



 旧CドライブのHDDは取り外して、緊急用バックアップとして保管しておきます。

 注意点は、SSDはSATAポートのうちSATAⅢポート(6Gb/s)に接続します。ここでないとSSDの速さが発揮できません。私のパソコンではCドライブとDドライブがSATAⅢポートに接続されています。また、旧Cドライブ(HDD)と新Cドライブ(SSD)を双方とも接続して起動すると、どちらかのドライブのMaster Boot Recordが消去されて、トラブルの原因になるようです。

 快速快適環境に慣れるとHDDには戻れません。


稲佐の浜にて後ろ姿

2016年02月13日 13時03分31秒 | 日記

 ふたたび、稲佐の浜です。2月11日の撮影です。

 浜辺には様々な人々が集まります。それぞれが様々な想いで日没を眺めます。ひとりだけ、ふたりで、友達グループで、家族で。

 人物が特定できないように後ろ姿、人物をぼかすようピントは水平線に合わせています。


Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)












Nikon Df + Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED






Nikon D700 + Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)



今年最初の稲佐の浜の夕日

2016年02月11日 21時57分17秒 | 日記

 建国記念の日、一気に春のような気温になりました。テレビのニュースでは3月下旬の陽気だとか。快晴です。天気が良ければ綺麗な夕日が見れるかもしれない。稲佐の浜に行ってみました。

 海は穏やかです。少しばかりの波が浜に打ち寄せています。



Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)






Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)

 太陽が水平線に近づきました。でも、雲が邪魔をしています。かすみで太陽もくっきりとは見えません







Nikon Df + Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 日が沈むと観光客は姿を消し、浜は静けさと夜の寒さが戻ってきました。


 上空には月が見えます。

Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)





雪が降った。少しだけ春の気配

2016年02月07日 14時12分14秒 | 日記

 昨夜から雪が降りました。今朝の起床時は自宅周囲は一面の銀世界。でも、節分を過ぎているからでしょうか、お昼前にはかなり溶けてしまいました。太陽の光に暖かさを感じます。冬将軍の力が少しずつ弱くなっています。

 宍道湖西岸、いつもの斐川平野です。稲の切り株の残った田んぼでは遠くに向かって平行線が収束し、耕された田んぼではまだら模様の雪景色。

 広角ズームのワイド端18mmでは空がとっても青く写ります。









Nikon Df + Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)




Nikon D700 + Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)