出雲大社の本殿大屋根の修理が終わりました。仮屋根で覆われていた本殿が真新しくなって姿を現しました。新聞報道で見ましたが、日曜日の今日、行ってみました。ゴールデンウイークは出雲大社周囲は渋滞すること必至。裏道を使って訪れます。
裏道とは旧平田市の日本海側、猪目集落から山を超えて出雲大社へ抜ける道です。猪目に向かう途中で河下町を通りますので鰐淵寺に寄り道です。お天気は晴れ、もうすぐ5月で新緑の季節です。鰐淵寺のもみじは若々しい新緑になっているでしょう。渓谷に囲まれた鰐淵寺の撮影は午前中からお昼までです。
今年の2月、雪に覆われた鰐淵寺を訪れましたが、今日は打って変わって生命に満ち溢れています。紅葉の鰐淵寺もいいですが、新緑が私は一番好きです。
空気も緑色になっています。カメラのホワイトバランスは晴天です。
Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)
本坊前の鰐淵寺川にも緑があふれています。
Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
次に、出雲大社です。鰐淵寺から猪目集落までは日本海沿いの断崖絶壁の細い道を進みます。対向車はほとんどありませんが、それでも運転に集中します。猪目集落で左折、北山山地を登り、峠を越えると出雲大社の裏手です。駐車場に渋滞なく入れます。
案の定、駐車場には県外ナンバーの車が長蛇の列、駐車場の順番待ちです。そこへ私は何くわぬ顔で待つことなく車を駐めます。境内は観光客で賑わっています。
今まで、出雲大社の撮影で本殿の仮屋根は写らないように気をつけていました。でも、今日は仮屋根が一部取り払われたのです。出雲大社の風景に鉄骨は不似合いです。
新品の国宝が見えます。吹き替えられた真新しい檜皮葺の大屋根、千木・鰹木が黒々と光を放っています。このために望遠ズームを持って来ました。
Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
神楽殿は参拝の順番で長蛇の列。
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor ED 18-35mm F3.5-4.5D (IF)
今回から、このブログの写真、長辺の長さを640ピクセルから720ピクセルに拡大してみました。せっかくの写真なのでちょっと大きくしたかったのです。