とっちゃんじいじの日記

趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと四季折々の風景や花々を訪ねその時の写真を掲示と励んでいる。

安城デンパークのなんじゃもんじゃの森

2018年04月25日 22時15分50秒 | 日記
本日訪れたデンパークの中に「ナンジャモンジャの森」がある。
正式名はヒトツバタゴ・白い花が木を覆い満開になると遠目で見れば雪を被った様に見える。
昨年もこの木の巨木を撮影に訪れた安城市今本町「安城北部小学校」校庭に植えられているが今年は開花が早いと思われ今見頃だと考える。
学校の休校すなわち日曜日でないと校庭に入れず駄目な様だ。
少し遠いが天然記念物に指定されている犬山市の自生地の樹も一度話ネタとして撮影に行ってみたいものである。

デンパークの樹








安城北部小学校校庭の樹



三度目の正直

2018年04月25日 18時23分57秒 | 日記
通い詰めやっとデンパーク安城に入園する。
近いと言っても車を走らせ20分は掛る。
先日から駐車場満杯で車停められず、昨日は休園日で願い叶わずと今日で三回目である。
出掛けに妻に本日は大丈夫あとは事故の無い様にと送られひとり訪ねる。
祝祭日・休日と違いイベントの無い平日の園内は人の姿少なく静かな佇まいを見せている。
目的は四季折々に各種珍しい花々の工夫された展示の撮影が目的である。
やはり同じ様な目的でカメラを花に向け無心でシャッターを切っている他人も数名出会った。
何時訪れても花は好い物である。









































季節の花を追って

2018年04月24日 21時14分07秒 | 日記
先日訪ねるも満杯の車で入園出来なかった安城デンパークへ再挑戦だと妻に告げ朝遅めに家を出る。
車だと20分程で着く我が家から遠く感じない程の距離である。
年間パスポート利用で気軽に行ける花園でもある。
先日と違い駐車場はがら空き状態その瞬間ひょっとするとその予感が的中だ。
本日休園の表示あり、休園は昨日月曜日と思い違いをしていた。近くの丈山苑が月曜日だった。
折角訪ねたのにと丈山苑に向かう。
季節の花はここにもあり、シャガ・ツツジ・ミヤコワスレそしてタケノコや木々の新緑が目に優しく迎えてくれている様にここに来て良かった。
今年は花の咲くのがとても早い。池には睡蓮がその周りにはカキツバタが数本見られ驚いた。
改めて今年の花観賞行は早まりそうである。






















丈山苑でひとり静寂を愉しむ

2018年04月24日 15時42分57秒 | 日記
石川丈山は安城市和泉町出身の文人である。
江戸初期武士であったがのち隠居京都に住まいを置き文人として生涯を終える。
丈山が建てた「詩仙堂」に似せて出生地に造られたのが丈山苑である。
現在は四季折々にイベントが行われ安城市民の憩いの場として名所のひとつとなっている。
近隣住民だけでなく他県からも訪れる観光として多くの来訪者で賑わっている。
回遊式池泉庭園は四季の木々草花の変化があり何時訪れても心癒される場所でもある。
ひとり静かに庭園と向かい合いながら呈茶を頂きのんびりと過ごすひと時が好きである。































































花観賞のグッドタイミング「津島の藤の花」

2018年04月23日 23時21分28秒 | 日記
例年より早い開花で今が見頃である。
開花状況を毎日下調べ、満開近し時に訪ねるのが一番綺麗な花に出会える。
古木が多く藤棚の中央を水が流れかつ藤棚長く水面に映る紫がまた良い
数日後には水面が散り落ちた花弁でまた趣ある光景を見せてくれる。
しかし今年は予想外の開花時期である。
月末までには散り落ちて仕舞うのではと危惧する。
連休に計画している方々出来得れば今週中の訪問をお勧めする。






























今年の各種花まつりは主催者泣かせだ

2018年04月23日 22時30分46秒 | 日記
今年は梅も桜もそして藤の花も主催者の企画通りには行かず花の見頃が早過ぎて各地の何々まつりが何処とも花の見頃が過ぎてから始まっている。
本当に主催者泣かせの今年の花々の開花状況である。
今日津島市天王川公園の藤棚を妻を誘って私鉄を使って訪れた。藤まつりは27日からである。
一昨年2016・4・29にひとりで訪れ藤棚と見事なまでの藤の花の房の素晴らしさに魅されたものであった。
今日始めて訪れその壮大な規模には妻の驚嘆を呼ぶもの今満開で見頃そのものであった。
ベンチに腰を下ろし藤棚を眺め時間が過ぎる。
爽やかな風が時より通り気持ち好い観賞日和になっている。
何時の間にか人が沸いてくるように増え撮影も人間を避けて撮影が不可能となり藤棚の回廊は大賑わい昼過ぎにその場を離れた。
今週末から始まる連休まで花がもたず散り終わっているのではと余分な心配をしてきた。
























鯖を頂く

2018年04月22日 20時46分33秒 | 日記
今夕ご近所の旦那が釣りに行った釣果の裾分けだと言って鯖を2匹届けて頂いた。
親切に内蔵は取り除いて置いたと30センチ程の大きさである。
年に数回日本海福井方面まで釣りに出掛けているそうだ。
毎年の様にその時の恩恵を受けハマチを届けて頂きその都度刺身にして美味しく頂いている。
今回は鯖だ。
刺身にしても良い状態であるが、昔から鯖は鮮度の落ちるのが早く当たりやすいと言われている。
安全を考え取り敢えず塩をまぶし冷蔵庫へ・・・
明日は味噌煮か塩焼きにして食卓に上りそうだ。
昔 今から50年程になるが三重県津市に住んでいた頃、会社の同じ齢の友人と休日になると津の浜で朝早くからゴムボートに乗り一日中遠浅の海でノンビリと潮風に当りながら波に揺られ釣三昧に耽った事が忘れられない。
キス・コチ・カレイそしてサバ等若き時代の記憶のひとコマとして残っている。
今で店先でそれらの魚を目にすると当時の事が想い出される。
残念ながらその友人は数年前に他界してしまった。何十回行っただろうか彼と一緒の釣りは実に楽しいものであった。


久しぶりのデンパーク安城入園出来ず

2018年04月22日 18時42分31秒 | 日記
年間パスポートがあれば何時でも気の向いた時に入園し短時間でも退園出来る気軽さがある。
何時もは来訪者の少ない平日に訪問するのが常であった。
目的は草花の写真撮影であり、時には予定が無く数時間が空きになった際に車を走らせ訪れては花の観賞と撮影にそしてブログ材料にして来た。
園内の模様替えや新しい花の開花を新聞チラシで見て日曜日であるが入園者の多さは覚悟の上で昼前に訪ねてみた。
気温が上がり真夏日並みの暑さが言われていたが、日陰に入れば湿度低い爽やかな過ごし易い一日となった。
そのせいか、広い何か所もある駐車場はどこもかしこも満車でかつ空車待ちの車が列を成している。
まさかこれ程まで満杯状態とは思いもよらなかった。
今迄日曜日に訪ねても駐車場の奥はスペースが見られたものであったが今回は仕方ない。
待つ気持毛頭なく車内から園の入り口を恨めしく眺め踵を返す。
時には思惑通り行かない事もあるものだ。それが世の常・・・


趣味の山草展・日程決まり準備に入る

2018年04月21日 20時15分03秒 | 日記
昨年まで5年間地元市民館を会場にして5回の展示会を実施してきた。
今年は気分一新とばかりに会場を変更し日程等の詳細を本日決定する。
会場の確保と日程の確認を出展者に打診し本格的に準備を進める事になった。
先ず案内チラシの作成から始め展示会までの流れは過去の開催は殆んど一任されて実施してきて要領はしっかりと理解出来ているが、問題は展示する花の心配が始まる。
何時も山草展になると出品する物の悩みが付いてくる。
自然の理で花は行事にあわせて開花してくれるものでない。
はたしてどの花がその時に咲いているか予想もつかない開催日間際にならないと皆目判らないもの。
花ものは別にしてせめて葉ものだけでも早めに物色しておこうと庭の鉢類をみていた。
写真は各種大小のギボウシ











サギ草の芽が出揃った

2018年04月21日 19時01分59秒 | 日記
今年は暖かく例年なら3月上旬に植え替えていたサギ草の植え付けを早めに2月27日に実施したとブログに記されている。
今日山草会の研修日で仲間達と一ヶ月ぶりで顔を合わせた。
その中で今年植え替えをしなかったサギ草が未だ芽だし無しと会員の一人が話していたが鉢内で死滅しているのではと大半の会員が話をしている。
我が家の鉢も数日前から芽らしき緑が覗いていた。
帰宅後改めて注目してみれば4鉢に分けて植え付けた球根は総べて芽が出た様だ。
最近夏の様な気温上昇で生育も急速に早まるのではと考えられる。