平成22年10月17日(日)秋空のもと、彦根市消防団第10分団に配備された消防ポンプ自動車の入魂式が唐崎神社で行われました。
10:00 御祈祷
登録番号は、第10分団の「10」です!
運転席上部
11:00 宇曽川左岸から放水開始! e-モニターが作動中です。
一線放水中!
11:15 入魂式・放水 終了
この車は、CD-1型TypeAの消防ポンプ自動車で、シャシは日野3t車ダブルディーゼルエンジンを使用しています。
最近、このタイプの消防ポンプ自動車の標準装備に大きな変更はありません。当然、細かな改良はされていると思います。
もちろん真空ポンプは完全無給油タイプですから、環境保護対策は万全です。
指名競争入札の結果、株式会社モリタが落札し、購入価格は1,500万円を少し超えました。
第10分団の皆さんには、新しい車で訓練を実施され、地域の安全確保にご尽力いただきますよう、よろしくお願いします。
このあと、地元の自治会館で自治会主催による懇親会が開催されました。いやいや飲み過ぎました・・・・・
10:00 御祈祷
登録番号は、第10分団の「10」です!
運転席上部
11:00 宇曽川左岸から放水開始! e-モニターが作動中です。
一線放水中!
11:15 入魂式・放水 終了
この車は、CD-1型TypeAの消防ポンプ自動車で、シャシは日野3t車ダブルディーゼルエンジンを使用しています。
最近、このタイプの消防ポンプ自動車の標準装備に大きな変更はありません。当然、細かな改良はされていると思います。
もちろん真空ポンプは完全無給油タイプですから、環境保護対策は万全です。
指名競争入札の結果、株式会社モリタが落札し、購入価格は1,500万円を少し超えました。
第10分団の皆さんには、新しい車で訓練を実施され、地域の安全確保にご尽力いただきますよう、よろしくお願いします。
このあと、地元の自治会館で自治会主催による懇親会が開催されました。いやいや飲み過ぎました・・・・・