平成23年10月16日(日)、雨上がり、ツイッターで「ブロンプトン」を検索すると、天気はポタリング日和とのこと。
と言う訳で、私も昼ポタに出ました。 走行予定は50キロメートル + 輪行かな・・・
11:30 米原町磯を通過!
自転車ブログ村で自画撮りをしている方がおられましたので、私もマネしました。
ヘルメットに出ているのはバックミラーです。
12:10 長浜大仏 通過
大仏さんは琵琶湖を背にしています。
12:20 豊公園 長浜城跡
お城は歴史博物館です。
12:40 一級河川 姉川下流
白鳥が一杯!
すごい数でした。
13:00 長浜市湖北町
白鳥は、いつもは湖北町の早崎ビオトープ(内湖)に飛来しているのですが、今日は10羽程度でした。
正面は、竹島です。
このサイクリングロードをひたすら北へ・・・
13:10 もう少しで道の駅「水鳥ステーション」に到着
13:15 水鳥ステーションに到着 しばし昼休み・・・・・・
土産に買った「小鮎の天ぷら」2パックです。
13:45 水鳥ステーション 出発!
14:05 湖北地域消防本部 伊香消防署前を通過
湖北地域消防本部は平成18年に4つの消防本部が合併して誕生しました。
合併前は、伊香郡消防本部でしたっけ?! 目的地はJR木ノ本駅です 。
14:30 JR木ノ本駅 到着
のどかな駅前です。
立派な駅舎ですね・・・
輪行スタイルでプラットホームへ
電車は1時間に1本…15:14の播州赤穂行まで40分待ち・・
このエレベータは、1階の待合から2階の改札への移動とホームから改札に移動するための1台2役をします。
手前がホーム、奥が待合です。
15:14 JR木ノ本駅からJR米原駅まで輪行、米原駅からはブロンプトンで走行・・・・
15:40 JR米原駅に到着・・・16:25 無事に我が家に到着しました。 走行距離は47.8㎞!
時間がかかった割には、走行距離が伸びませんでしたね・・・
2011.10.16 ブロンプトンM6L 走行距離累積 613.7㎞