来る平成23年11月3日(文化の日)は、小江戸彦根の城まつりパレードの日、消防団員さんで組織する「彦根鳶保存会」がパレードの最後尾で行進します。
彦根城いろは松前、表門前、そして夢京橋キャッスルロードで、それぞれ15分程度のはじご登り演技を披露します。
今日10月20日(木)と、明日21日(金)は、夜7時から2時間、全体練習が行われます。明日は雨天なら中止かも・・
練習場所は、消防本部の屋外訓練場です。練習風景をご覧ください・・・
はしごは5.4メートル、全部で3基です。はしごの上に立つと目線は7メートルになります。
はしごは、長鳶口4本、短鳶口6本の10名で支えます。
はしごと纏を担いで行進の練習です。
1時間ほど練習すると大分揃ってきます。
平成23年11月3日の本番では、揃いの法被姿ではしご演技が披露されます。
なお、今年から乗り手の団員さんは命綱をつけることにました。・・と言うのは、金沢ではしごから落下された団員さんが意識不明になったからです。
彦根では、これまで練習では落下された団員さんもおられますが、幸いにして、大事に至っていません。
安全第一でお願いします!