柏の葉高校の南東側で大和ハウス工業が昨年末から工事をしています。
「貸し店舗柏の葉キャンパス店」となっており、どんなお店ができるのかまでは分かりませんでした。
注文者は大和情報サービスとなっていますが、色々な店舗や貸倉庫などを手掛けているようです。
何ができるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
最近忙しくなってきたこともあり皆さんに新しい情報をお届けできなくなってきてすみません。
やはり一人でできることには限界があり、なかなか色んなことを同時にこなすことは難しいようです。
もし よろしければ柏の葉についての情報や素朴な疑問など皆さんから教えて頂ければうれしいです。
柏の葉の魅力を増やしていくために、色々な情報や想いをつなげていく力に少しでもなれればと思っています。
どこまでできるか分かりませんが、もう少しがんばって続けていきたいと思います。
でも引っ越してきて間もない土地勘もない私にはとても助かります!
少し余裕が出来た時など無理のない程度にのんびり更新頂けたらなと思います!私も疑問や発見があったらコメント欄に記載させて頂きます♪
いつもほんとにありがとうございます!
続けていただけると幸いです。
お無理のない範囲で全然構いませんので、続けていただけるととてもありがたいです。
やはり住民の方が発信される情報には説得力がありますので。
引っ越しされたんですね。
ささいな発見でも別の人には大きな発見になることもありますからよろしくお願いします。
また遊びに来てください。
駅近辺には東急意外にスーパーはなかったのでいい刺激になるかもしれませんね。
またいろいろと教えてください。
もともと私自身がネットで柏の葉の情報をいろいろと教えてもらっていて、いつか自分も情報を伝えていく側になれればと思って始めたものでした。
みなさんが見てくれていることがとても励みになって続けられています。改めて感じました。ありがとうございます。
柏の葉の話題にかたよってしまっていますが、柏の葉が注目されることで柏市全体の認知が高まっていくことや、柏の葉の成功モデルを柏市内の他の地域で応用展開されることを期待している部分もあります。
いろんなご意見をよろしくお願いします。
はっぱさんのブログで自分のすんでる町に誇りがもてますし、わくわくさせられます。
みんなで盛り上げていきましょう
(建設中のシネコンの写真は、印象的でした。)
それからずっとわくわく感が途切れないこの街って、本当に良い街だと実感してます。
これまでずっと情報を頂いてばかりで、本当に感謝してます。
陰ながら応援してます。