ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
柏の葉STORY
柏の葉周辺の移り変わりを記録しています
クリスマスアートツリー
2007-12-09
|
柏の葉周辺について
柏の葉駅前
に
「UDCKあそびの学校」
のプログラムとしてクリスマスアートツリーが飾られています。
ペットボトルを再利用した内側から輝くツリーで、小学生達が作ったものです。
去年もペットボトルを利用した
「ペットスター」
が駅前を飾っていましたが、今年はその進化版です。
子供達の手作りのイルミネーションもなかなかです。
コメント (2)
«
エントランスパティオ
|
トップ
|
もぎとり
»
このブログの人気記事
3つの計画が動き出す (仮称)柏の葉キャンパス...
柏の葉キャンパス149街区計画 の妄想図
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
スーパー ベルクスの出店計画と区画整理事業
つくばエクスプレス・柏の葉 で撮影されたドラマ...
柏の葉の発掘調査と貝塚
柏の葉 テイクアウト (追加更新)
千葉大学(柏の葉)バイオ・健康オープンイノベー...
南流山地域図書館・児童センター・カフェ オープン
いつもありがとうございます
最新の画像
[
もっと見る
]
街の移り変わり
1ヶ月前
街の移り変わり
1ヶ月前
街の移り変わり
1ヶ月前
アクアテラスの近くに耳鼻咽喉科クリニックができるようです。
2ヶ月前
アクアテラスの近くに耳鼻咽喉科クリニックができるようです。
2ヶ月前
柏の葉公園の紅葉
2ヶ月前
アクアテラス近くにクリニック?
2ヶ月前
アクアテラス近くにクリニック?
2ヶ月前
アクアテラス近くにクリニック?
2ヶ月前
アクアテラス近くにクリニック?
2ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ペットボトルのツリー
(
にゃんこ
)
2007-12-16 14:41:51
なかなか綺麗ですね。
ところで、ブログ引越しました。
gooに戻ってきました。
柏LIFE Vol.3です。
http://blog.goo.ne.jp/nyanko20071212
今後ともよろしくお願いします。
返信する
こんにちは
(
はっぱ
)
2007-12-18 12:42:08
にゃんこさん。
ペットボトルも使いようによってこんなにも綺麗に見えるものなんですね。
それと、引っ越しおつかれさまです。
これからもよろしくお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
柏の葉周辺について
」カテゴリの最新記事
アクアテラスの近くに耳鼻咽喉科クリニックができるようです。
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
KOIL TERRACE(コイルテラス)の店舗工事が始まりました
柏の葉公園 ドトールパークカフェ、ピッツァカフェ、バーベキューテラス
つくばエクスプレス レールウォーク @柏の葉
柏の葉と流山おおたかの森 名前の入れ替わり
柏の葉公園のバラ園
柏の葉キャンパス 149街区の面積
柏の葉キャンパス駅前の八重桜並木
利根運河の桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
エントランスパティオ
もぎとり
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
はっぱ
最新記事
いつもありがとうございます
街の移り変わり
アクアテラスの近くに耳鼻咽喉科クリニックができるようです。
柏の葉公園の紅葉
アクアテラス近くにクリニック?
柏の葉近隣センター 早期新設とは?
黄昏時のアクアテラス
柏の葉公園のバラ
三井リンクラボ柏の葉 C棟
「未来の技術が集まる街・柏の葉」見学ツアー
>> もっと見る
ブログ村用
ブックマーク
柏の葉STORY twitter
日々の移り変わりをtwitterで発信しています。
最新コメント
元鉄鋼商事関係/
人工知能 グローバル研究拠点
ものづくりエンジニア/
人工知能 グローバル研究拠点
ロボットベンチャー関係/
人工知能 グローバル研究拠点
ベアリングエンジニア/
人工知能 グローバル研究拠点
柏の葉/
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
はっぱ/
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
はっぱ/
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
柏の葉/
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
おひっこし/
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
はっぱ/
柏の葉キャンパス駅前の土地の使われ方
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年10月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年03月
2006年02月
カテゴリー
柏の葉の移り変わり
(151)
つぶやき
(21)
ららぽーと柏の葉
(43)
柏の葉周辺について
(417)
柏の葉周辺の住宅情報
(64)
柏の葉のプロジェクト
(269)
柏の葉のお隣り
(68)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ところで、ブログ引越しました。
gooに戻ってきました。
柏LIFE Vol.3です。
http://blog.goo.ne.jp/nyanko20071212
今後ともよろしくお願いします。
ペットボトルも使いようによってこんなにも綺麗に見えるものなんですね。
それと、引っ越しおつかれさまです。
これからもよろしくお願いします。