Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

生徒が楽しいと私もうれしい

2008年03月04日 21時42分03秒 | ホームティーチャー
写真はPIの副教材。
先週のU8-3で使ったもの。

どうしても単数と複数の言い方がネックなので、まず、絵カード2枚で単数と複数の練習をして混合カードでも更に練習。

マスターしてきたら、小さなカードを使ってセンテンスを言わせて、お友達に当ててもらう。
1分間にいくつ当てられるかのゲーム。

とっても単純なんだけど、なんだか楽しいらしい。
ペアを3回変えて、何度もやらせたけど「もっとやりたい」とまで

しかもある生徒は
「先生これコピーして作ったの?」と質問
「うーん、コピーじゃなくてスキャンって言うちょっと難しいことをしたんだよ」
「じゃあ、時間かかる?」
「そうねえ、2時間くらいかなあ?」
「えー?先生ってたいへんなんだね。家でもやりたいけど・・・」
「家なら普通のコピーでいいと思うよ」

さてSちゃんは家でコピーしたのかな?
たぶん、していないとは思うけど、そう思ってくれたことがとてもうれしい。
たいへんな作業も報われたひと時でした。

誰に似たのか・・・

2008年03月04日 06時51分11秒 | ホームティーチャー
昨日、まーちゃんが帰宅するなり
「聞いて!大爆笑だよ!」とのこと


昨日は卒業式の練習があったらしい。
大ちゃん達はクラス代表が卒業証書をもらうというシンプル形式で1時間で終わった卒業式。

まーちゃん達は、なんと小学校のように1人ずつもらう方式になったらしい。

学校でも「爆笑娘」なんだろうか、まーちゃんの番になったら、校長先生役の先生が
「右、左、礼」と卒業証書をもらうときの手の順番を教えてくれたらしい。

ここまでは、先生の指示通りにできたまーちゃん。
ほっとしたらしく、礼をしたら、クルリとUターンしてそのまま帰ろうとしたらしい。

「○○!」と大声で呼ばれ、体育館中大爆笑だったらしい・・・

なぜ?なぜ?
私は、自分の番まで何度も頭の中でシュミレーションをしたり、お友達のやり方を見て確認したりして間違えないようにしたものだったのに・・・

本番に間違えないように!
今はただそれを祈っています。

でも、成功して体育館中に安堵のため息がもれたらそれはそれで悲しいかも