10月4日(土)
6:00 起床
6:45 宿をチェックアウトしてバス停へ。
7:00 7時始発のバスがまだ来ない。バス停前の売店で朝食、移動用にコーラ1.5ℓ(1.75YTL)とトルコパン(0.75YTL)を買う。
15分程遅れてバスが到着。
7:30 デニズリのオトガルへ到着。2YTL(約1.2EUR/約180円)アンタルヤ行きのバスチケット(パムッカレバス)を買う。25YTL(約15EUR/約2250円)
8:00~12:00 超デラックスバスで快適な移動。ホステスの軽食(ドリンク&スナック)サービス付。
まるで飛行機のよう。
トルコのバスは日本やアメリカ(最近は乗ってないけど)よりもずっと豪華、安価で良い移動手段だと思う。バス旅でこんな気持ちになったのは南米以来。
12:10~12:30 市内中心部から6km離れたアンタルヤのオトガルから、タクシーで前日WEBで予約したホテルへ移動。タクシー代約30YTL(約18EUR)。バス代より高いが高級ホテルエリアに宿をとってしまった為、移動手段が他にない。
(市内中心部のカレイチへはバスがある)
12:30 ホテルにチェックイン。(BiLEM HOTEL)
1泊2食付で50EUR。地中海に泳ぎに下りることができるプライベートデッキ付。
13:30 ホテル近くの売店で昼食?に、ポテトチップ(2.5YTL)、クッキー(2.5YTL)、1.5ℓアイスティー(3.5YTL)を買う。
リゾートエリアだけあってかなり割高。
14:00~17:00 プライベートデッキへ下りて地中海の海へ。デッキ使用料5YTL(約3EUR/約450円)
(アンタルヤ近辺の)地中海はとにかく青いと聞いていたが噂に違わぬ青さ。
17:30~19:00 ハマムでオイルマッサージ(1H)&サウナ。
若いお姉さんのマッサージ師さんで、着ていった水着をいきなり脱げと言われ、ひょっとして怪しいサービスか???牧場の羊を100匹まで数えながら下半身の神経をそらさなくては、、、と一瞬よこしまな想像が頭をよぎるが、バスタオルを渡されそれで下半身を隠せと言われる。
、、、フツーの健康マッサージだった。(当然だが)
むしろかなり痛くて(結構ツボが外れているので)、イッキに縮みあがる。これで20EUR。。。(涙)
19:00~19:30 ビュッフェ形式の夕食。(宿泊費に含まれている)。もちろんトルコ風。
飲み物別で1.5ℓの水が3EUR。高い。
19:30~20:00 無料インターネットを利用。(英語orトルコ語)
21:00~ 就寝
※写真:アンタルヤの海と立ち並ぶ崖の上のリゾートホテル