克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

晩秋の岩湧山

2016-10-31 19:34:59 | 山登り

 昨日の日曜日の朝、自宅の前を20人前後の中年登山者が岩湧山方面に向かう姿を

 見かけた。今日も天気は良さそう。又、体も虫が動き出した。再度、岩湧山の夕景が

 目に浮かび、晩秋最後の岩湧山の夕焼けを写真に収めたく、再びバイクに乗り、午後

 3時半に岩湧山まで。午後4時過ぎに登山道で朝見かけた集団の登山者に遭遇した。

 先日の24日と違い西空には薄雲が広がり夕日は望めそうにはありませんでしたが、頂上には

 数人の方が夕焼けを待っておられた。気温はわかりませんが、かなり冷え込んでおり頂上で

 ガスコンロで湯を沸かし食事中の二人の男性も、フードをかぶり寒そうでした。

 ススキもやや終盤を迎え、最後も雄姿を見せてくれた。今回は日没と同時に下山したため

 無事に駐車場まで下りた。登山道で出合った、3人の白装束の山伏の方も岩湧寺でほら貝を

 吹き無事を祈っておられた。    今日1日有難う~合掌

 

 晩秋の空

火事でしょうか。眼下に上がる黒い煙  (頂上から)

頂上から西方向~関空方面

 

 

 

  これで、今年最後の岩湧山の夕景とススキに別れを告げました。