『くまもと元気!! 起業家ねっと』
熊本県で、いやいや九州で1番元気な起業家交流会です。
この起業家交流会を通して、中小企業の活性化をはかり、雇用促進や経済成長に少しで
も貢献できればと考えて立ち上げました。
ぜひ、一度遊びに来てください。皆さんで九州を盛り上げていきましょう。
次回開催予定は、来年2月です。
=====================================
お早うございます。
九州で社会保険労務士事務所開業を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。
厚生労働省は16日、失業手当を2011年度中に引き上げる方針を決めました。
最大で360円増額する方針です。
失業手当は毎年改定されていますが、引き上げは5年ぶりになります。
引き続いている雇用情勢の厳しさと、最低賃金が上昇していることなどを踏まえたと
いうことです。
さらに今年度の改定では、失業手当の下限額を256円引き上げ、1856円となります。
上限額は30歳未満で6435円(290円増額)、30歳~45歳未満で7150円(325円増額)、
45歳~60歳未満で7865円(360円増額)となります。
また、短期間で再就職した失業者に向けて支給されている「再就職手当」も増額します。
現在は失業手当の残り受給日数の40~50%分相当額を給付していますが、2012年度中に
給付率を50~60%に引き上げます。
例えば、1日あたり5800円もらえる人が、240日間残して再就職できた場合、
5800円×240日×(50~60%)=696,000円~835,200円貰えることになります。
10%もアップ。
国の施策として、出来るだけ早く就職すればメリットを大きくしたということです。
今後は、従業員さんも失業の方も会社を辞めるタイミングや就職するタイミングを
しっかり、計画する必要がありますね。
熊本県で、いやいや九州で1番元気な起業家交流会です。
この起業家交流会を通して、中小企業の活性化をはかり、雇用促進や経済成長に少しで
も貢献できればと考えて立ち上げました。
ぜひ、一度遊びに来てください。皆さんで九州を盛り上げていきましょう。
次回開催予定は、来年2月です。
=====================================
お早うございます。
九州で社会保険労務士事務所開業を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。
厚生労働省は16日、失業手当を2011年度中に引き上げる方針を決めました。
最大で360円増額する方針です。
失業手当は毎年改定されていますが、引き上げは5年ぶりになります。
引き続いている雇用情勢の厳しさと、最低賃金が上昇していることなどを踏まえたと
いうことです。
さらに今年度の改定では、失業手当の下限額を256円引き上げ、1856円となります。
上限額は30歳未満で6435円(290円増額)、30歳~45歳未満で7150円(325円増額)、
45歳~60歳未満で7865円(360円増額)となります。
また、短期間で再就職した失業者に向けて支給されている「再就職手当」も増額します。
現在は失業手当の残り受給日数の40~50%分相当額を給付していますが、2012年度中に
給付率を50~60%に引き上げます。
例えば、1日あたり5800円もらえる人が、240日間残して再就職できた場合、
5800円×240日×(50~60%)=696,000円~835,200円貰えることになります。
10%もアップ。
国の施策として、出来るだけ早く就職すればメリットを大きくしたということです。
今後は、従業員さんも失業の方も会社を辞めるタイミングや就職するタイミングを
しっかり、計画する必要がありますね。