「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

社会保険労務士法人人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュ                                                        岩切勝造(いわきりしょうぞう)

     

年金支給減額決定。月額200円ほど引き下げです。

2010年12月20日 23時34分28秒 | 法律
くまもと元気!! 起業家ねっと
熊本県で、いやいや九州で1番元気な起業家交流会です。
この起業家交流会を通して、中小企業の活性化をはかり、雇用促進や経済成長に少しで
も貢献できればと考えて立ち上げました。
ぜひ、一度遊びに来てください。皆さんで九州を盛り上げていきましょう。
次回開催予定は、来年2月です。


=====================================


お早うございます。
九州で社会保険労務士事務所開業を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

さぁ、今年も残り10日あまりです。カウントダウンに入りました。
皆さん、風邪など引かないように残りを充実させましょう。

菅政権が2011年度の公的年金支給額の引き下げを正式に決めました。
菅直人首相が再検討を指示していた仙谷由人官房長官や細川律夫厚生労働相ら
関係4閣僚が最終的に合意。引き下げは06年度以来5年ぶりということです。

 
年金額は、物価が05年水準を下回ると翌年度の支給額が減る仕組みです。

今年の全国消費者物価指数が下回ることは確実で、細川厚労相は引き下げ方針を
提示したということです。
ただ、来春の統一地方選への影響を懸念して、菅首相が関係閣僚に据え置きの
検討を指示していました。

 今のところ、来年度の年金額は0.3%程度下がる見通し。基礎年金の満額
(月6万6千円)受給者で、月200円ほどの引き下げになる見通しです。

どうなる年金制度!!