鳥!連続写真!掲載中!

近くの多摩川に飛来する野鳥の連続写真を中心に、日頃感じた出来事を気ままな随想でご紹介し、読者双方との情報を共有したい。

研究管理職の自殺

2014年08月09日 00時00分01秒 | 提言

 最悪の結果となった理化学研究所センター副所長の自殺が明らかとなり、分野は全く異なるが、研究員として自らも経験したものにとっては大変なショックである。亡くなられた方へはご冥福を祈るばかりであり、哀悼の誠を捧げたい。通常では考えられない自殺という選択に追い込まれた理由を探求する立場にはなく、この件に関してコメントすることは避けたい。

 ここでは、一般的な組織と自殺との関係について感じたことを申し上げたい。公的機関若しくは民間企業に所属する者にとって、悪事に手を染めることがなければ、職務における責任の軽重はあっても組織の一員であり、業務上の過失があったとしても、自らが命を絶ってしまうことはあり得ないことである。

 その意味では組織によって守られているわけである。組織規定が持つ遵守規定違反等で、組織にとって必要がないことが明白となれば、退職や辞職を余儀なくされる場合があるが、沙汰に至るまでには相当の期間、事情把握のため、上部機関を入れた調査や場合によっては究明のために外部機関を入れた、綿密な検討が成されるのが普通である。

 立場保全・真相究明のために、弁護士を付けることも、弁明の機会も可能である。一旦採用された職員は、簡単に首を切られないよう、職員組合を含めて、幾重もの保護規定がある。裏を返せば、我が国の就職の厳しさはアルバイトや非正規雇用を除く正社員であれば、定年までの間、組織と一連託生の運命を持つため、採用に慎重と成らざるを得ないのである。

 家庭の事情や一身上の都合によって、自らの判断で辞職願いを提出し、採択された場合以外は組織の都合によって首は切れないのである。また、企業の倒産による解雇など、企業が存続できない正当な理由がなければ、不当解雇となる。

 つまり、言わんとするところは、組織の一員となれば、自殺へ追い込まれることはあらゆるケースにおいても、想定されているわけではないし、当然であるが責任の取り方の選択肢にも入っていない。ましてや、職場内での自殺となれば狂気の沙汰としか断じ得ないのである。組織人として採用された者が、自らの命を絶つことの意味は卑怯者の誹りは免れず、決して同情などされぬ罪なことだと考えるが、如何であろうか。事実は事実として受け止めなければならないが、決して納得できるものではないことは確かなことである。


ボランティア活動(2回シリーズ)その2

2014年08月08日 00時00分01秒 | 提言

 概要がお分かりいただいたところで、ではどのくらいの利用実績があるのかは、季節による変動や、統計方法で変わるが、40名強のボランティアに対し、200名前後の利用者がいるが、申請目的の違いによって、利用件数は推計に過ぎないが、年間1000件といったところであろうか。社協には、車いすごと運べる福祉車両が1台整備されているが、稼働率とすれば福祉車両が、300件に対しボランティアが提供する自家用車が650~700件である。

 自家用車の登録件数は30台弱であり、常時稼働可能なボランティア数は、30名を切り、20名位である。しかし、川崎市全区を俯瞰してみれば、多摩地区が断トツの実績であり、活動実績も高い。その理由は、駐車料や車両の賠償保険料等のメンテナンス費用がボランティアの個人負担によることで、社協の負担割合が皆無ないしは低いことにもよる。

 すなわち移送・送迎に関する労務提供のボランティアではなく、自車を活動に提供し、自車の管理料については一切社協側の負担がないという画期的なシステムであるからに他ならない。この事業にかかわる事務ボランティア職員については、ボランティア団体である組織から派遣され、業務を委託されているような体裁を持つが、実際は、区の臨時職員として、配車の手配を行っているにすぎず、業務を担当している部署が手当を支給している。つまりボランティア組織で賃金を支払っているわけではない。

 広報については、知る人ぞ知るで、積極的な広報は行われていないため、住民に周知できていない。大々的に広報することの限界は、ボランティアに頼る業務の曖昧さからきているため、利用者が増えていくことへの限界が見えるからであろうか。

 いずれの形態をとろうとも、ボランティア組織が介在することによって、本来であれば、公的機関が市民に対するサービスとして行うべき活動であるにもかかわらず、有志であるボランティア活動を利用して、福祉行政の活動実績にする行政の手法は見過ごすことはできない。つまりボランティア依存体質からの脱皮が望まれていることである。

 社協の存在は矛盾に満ちており、任意団体であるにもかかわらず、場合によっては変幻自在な組織運営に対し、とらえどころのない組織に利用されている実態は、健全な社会福祉業務を担うにふさわしいものであるかどうかの地域住民の判断を必要としている。サービスの提供が、単なる依存体質であることの認識から脱皮されるよう、関係者の再考を期待したい。(このシリーズ最終回です)


ボランティア活動(2回シリーズ)その1

2014年08月07日 00時00分01秒 | 紹介

 2か月ぶりに送迎移送サービスのボランティア活動を行った。区の社会福祉協議会(以下、社協という)に登録している制度利用者の日程に合わせ、ご自宅から目的の場所へ送り、用事が終わればご自宅へ送り届ける活動で、運転手付きマイカーを提供する。活動を始めて4年になるが、最近はさぼり気味であった。数週間前に社協事務担当からの依頼であったので、自分の日程と照らし予定がなかったため、お引き受けした。利用者は送迎の経験があるペースメーカーを入れている70代の女性で、3か月ごとに行っている定期検診のためで、新宿区河和田町の大学病院である。

 ご自宅を9時に出発し治療が終わり、ご自宅へ送り届けたのは午後2時であった。トータル5時間の活動で、久しぶりに行ったせいもあり、少々疲れたが、利用者の感謝の言葉に、活動を行ってお役に立てたことに満足した次第である。

 制度の概要は、利用者となるための審査が社協で行われる。対象者は、介護認定されているか身体障害者である。年齢制限は特にないが、一人で車に乗ることが出来なければ付き添い者が必要となる。車いす利用者でもよいが、座席に座ることができることが条件である。

 約一月前に翌月に利用する日程と場所、出発時間と帰宅時間を社協に申し込む。社協の方で、申込者リストを登録したボランティアにE-メールかFaxで送り、ボランティアは都合がつく利用者を社協へ伝える。ボランティアが重複した場合はどなたかに決めることになり、その結果を利用者とボランティアとがマッチングした通知書という形で双方へ発送される。

 予定日前日にはボランティアの方から電話で利用者に電話を入れる。利用者の体調や予定変更等の確認のためである。翌日、予定時間の前にはご自宅に着くように出向くが、出発時点で社協へ電話を入れることになっている。利用目的の大半は通院が多いが、社会参加のための行事等の希望があれば地域内に限らず、どこへでも送迎する。利用費用は市の認可制で、タクシー利用の半額程度である。現金の授受は原則禁止していて、利用者は前もって社協が発行するチケットを購入して利用料をそれで支払うことにしている。しかし、高速料金や、駐車料金については実費について利用者に請求している。到着後はその報告を社協にしている。自車での活動費は、チケット代金が集計され、一部事務経費を差っ引きされた金額がボランティアに還付される。(次回へ続きます)


個人情報の流出続編

2014年08月06日 00時00分01秒 | 提言

 個人情報の保護による情報開示は、情報の開示をすべきかどうかの判断を伴うが、一定のルールが設定されている。請求者は当該情報を所定の文書によって請求するが、開示請求があっても、直ちに開示されるわけではなく、請求内容等によっては開示できない場合もある。これは、開示する情報が管理から外れ、公けになることつまり歯止めが効かなくなることへの影響が考慮されるためである。

 個人情報の流出の弊害は、人的ミスが原因していることが多い。例えば、ストーカー被害者の隠れ先であった住居が警察から流出し、ストーカーに知れたことによって、殺人事件へと発展したケースがあり、保護しなければならなかった個人情報が何らかの人的ミスで、最悪の結果を招いたものであった。

  地域には約200世帯を担当する民生委員が1名いるが、名誉職的なボランティアである。しかし、内実は大変厳しいものがあり、その一つに、担当する世帯の個人情報が得られないということである。自治体によってその対応が異なっているため、すべての民生委員ではないと思うが、高齢者世帯の実態を把握するため、役所に開示を求めたところ、個人情報保護を建前に、知らせてもらえず、民生委員の活動に支障をきたしているとのことを聞いたことがある。役所においても部署間で横断的な情報の共有化が図れていない例であるが、独居老人の孤独死の未然防止や、台風等の避難誘導には欠かせない情報であり、個人情報であっても必要な人には知らされるべきであろう。

 生活保護世帯となるには役所に申請する必要があり、要件が一致すれば、生活保護世帯となることができる。しかし要件については年々厳しくなっている。そこで、要件に合わず、または制度を知らずに餓死へ追いやられた境界線所帯の惨事が報道されていた。地域の情報収集は郵送による返信集計や窓口に来た者だけの申請主義といっても、役所へ出向けない事情があるものへは、積極的に出向くアウトリーチ活動が有効であろう。

 個人情報の流出問題とは異質ではあるが、極端な個人情報の保護や、積極的に情報収集活動をしないことなどは、個人情報保護の法制度の目的とは異なる解釈である。法制度は、デメリットも同時に発生する。今まで良かった事柄が法律となった日からできなくなることは、それによって利益を得ていればデメリットになりうる。バランスだけの問題ではなく、運用の仕方や例外規定・措置等の弾力的な対処も必要となる。


個人情報の流出

2014年08月05日 00時00分01秒 | 提言

 現職の時に個人情報保護法案なる法律が可決され、学籍簿に記載されていた事項を削除し、その管理は厳重を期すこととなった。以前からその管理が問題となり、管理の仕方が力説され、保管庫は特定の管理者でないと鍵を開けられないようにしたが、永久保存であるため、保管場所の確保など頭を悩ますものであった。元来、性善説に立ち、職場内の職員からの流出は考えてこなかったが、当時は電子媒体で管理することがなかったからかも知れない。

 学習・研修を生業とする業者からの個人情報流失問題は信用していた個人にとっては青天の霹靂であった。背後に個人情報が高値で取引され、マーケットが存在していることが露呈した。その危惧は薄々知っていたが、莫大な量の個人情報が悪用されることは明らかである。流失に至った経過を徹底的に解明して行くばかりではなく、再犯を行うことが出来ない措置を講ずるべきであろう。流出した企業のトップが会見を開き、頭を垂れる映像はその管理の杜撰さを詫びるためであるが、それだけで失った信用まで取り戻せるわけではない。

 個人情報は、様々な行為から蓄積されている。住民票等公的機関が持つ情報の開示は現在でも閲覧が可能である。電話帳に至っては、電話局の方でも掲載するかどうかを聞いてくる。氏名と住所が判れば電話番号が判るため、随分と役に立ったことは間違いないが、携帯電話が主流となった現在では、迷惑な電話勧誘が多くなった昨今の状況では、電話帳への掲載は躊躇せざるを得ない。名簿業者が居るようで、古くなった住所録や、会員名簿などが廃棄業者から入手される。個人としては廃棄する際のチェックも必要である。

 パソコンの情報入力も、喩え目的以外には使わないと記載されているサイトであっても流出しないとは保証できず、何を信じて良いのか疑心暗鬼になる。特に情報のやりとりは、電子メールが便利なので、それを利用しているが、添付ファイルを無造作に開くとフィッシングサイトに誘導され、悪質なコンピュータウイルスに感染する場合もある。アンケートやパソコンからの商品購入サイトも注意が必要で、配信先を確認し、信用できるところから購入するようにしないと大変なことになる。

 情報社会の落とし穴であるので、全ては個人の責任で対処しなければ、被害を受けても盗まれた情報が消えるわけではなく、別の業者へ渡る可能性もあり、この種の被害は出口が見えず、パソコンユーザーが出来ることは限られる。悪質サイトへのアクセスをしないのが原則であり、被害に遭わないよう自己防衛することしかない。


熱中症

2014年08月04日 00時00分01秒 | 紹介

 高温の室外で、運動や応援途中に熱中症と診断され、救急車で病院へ搬送される人が多い。最近は水分の補給を常時行うことや、室内でも起こることが報じられていて、特に高齢者が多いようである。高齢者は我慢を経験し、若かりし時代には、少々暑くても「心頭滅却、火もまた涼し」等と気合いを掛けられた。身体的に高齢化すると若者との温度の感じ方が異なるようで、暑さばかりでなく寒さにも鈍感になるらしい。機械も長く使えば故障するように、身体の温度を感知するセンサーの感度が鈍くなるのも仕方がないことである。とはいえ、そのことを承知されていることが熱中症の予防にも通じることである。

 当時は日射病といっていたが、いつから名前が変わったのか記憶にない。日射病と熱中症とは同じ病なのであろうか、違う気もするが、熱中症の方が広く捉えているのかも知れない。

 省エネを推奨される世の中ではあるが、熱中症になり、命までも失うことでは本末転倒で、適切な冷房機器の使用は大いに実行すべき事柄であろう。機密性の高い家屋に住まわれると換気がおろそかになり、酸欠を起こす場合もあるので、定期的に換気を行うようにされたい。省エネについて気の付いた点をお伝えすると次のようである。

 空調機器や照明の蛍光灯などは頻繁に点けたり消したりをするよりは、連続使用の方が省エネになる。なぜならば、点けた瞬間は起電力がピークとなるため、むしろ連続使用の方が電力も安定するので省エネになる。省エネは、使わない部屋の点灯、冷蔵庫にものをぎっしり詰めないこと、水道のモレ、空調機の極端な温度設定などに気を配り、簡単なことから始めると良いようである。

 テレビ電源や多くの家電製品は瞬間に起動するようにコンセントにプラグを差し込んだだけで、直ぐに使えるように準備している。機器側の電源をオフにしてもプラグからの電力供給が続くので、無駄な電力を消費していることになる。従って、電源元であるプラグをコンセントから外しておく。

 深夜電力の供給は単価が安いため、深夜電力を使って湯を沸かし、日中や夜間の給湯に使う。同様にバッテリー充電に深夜電力を使う、自然エネルギーの利用、消費電力型の照明・電気機器等、ライフスタイルに合わせて省エネが可能であるので経費の点も考慮して切り替えることも必要であろう。


千代紙

2014年08月03日 00時00分01秒 | 紹介

 我が家の居間の照明に、白熱球を使った壁面用スポット照明が3箇所あるが、築後25年を経過すると、メッキを施した金属も汚れが目立つようになり、サビも発生する。見た目も悪く、どうにかしたいと以前から思っていた。趣味の一つで、ペーパークラフトを作るのは古くから行っていた。ペーパークラフトは、建造物、乗り物、動物、おもちゃなど結構題材も多く、時間を費やすのは格好の趣味の一つである。現在ではパソコンから素材をダウンロードして印刷し、切り抜いて作る。写真を印刷する印画紙を用いると光沢のある丈夫なものが出来上がる。この時期はモビールなど、僅かな風での動くものがおもしろい。

 ペーパークラフト素材をエプソンや、キャノンなどのメーカーがサービスでサイトを持っている。千代紙も各種の模様を再現できるコーナーもあり、簡単に手元にはいる。千代紙は、江戸時代からある木版印刷の一つで、お目出度い模様が多く、千代に栄える意味があるようだ。女子のお遊びに使われることが多く、小箱に貼ったり、姉様人形などの着物に用いられてきた。

 伝統的な塗装方法に和紙を竹籠など竹製品に貼り、漆で上塗りした一閑張りは軽くて、丈夫な塗り物である。石膏ボードに貼る壁紙も、紙に印刷し、裏にのりを付けたもので、広く室内に施工されている。紙(和紙・洋紙)は印刷によって、多くのデザインが作成可能であるため、用途も広い。金属面に紙を貼ることは発錆の関係で通常は行わないが、室内の汚れた照明器具を再生するには簡単であるため、用いることにした。小箱に千代紙を貼る要領である。そう何年も放置するのではなく、気分を変えるためでもある。再度、張り替えるには水に浸けておけば糊が水溶性のため、直ぐに剥がすことが出来る。

 壁に固定されているので、取り付けねじを外し、手元スイッチをオフにし、通電を止め、電線をニッパーで切断する。素手で行っても感電しないので大丈夫である。取り外した一式を分解し、それぞれのパーツに分け、錆をサンドペーパーで落とす。防錆剤を必要があれば塗布しておく。千代紙をパーツの大きさの1~2割広めに切り、でんぷん糊を裏面に付け、各パーツに貼り付ける。後は元の状態に組み立て、電線を接合し壁に取り付ける。

 この応用は、プラスチックなどどのような素材でも千代紙を貼ってデザインや色彩を楽しんでみては如何であろうか。一味違う効果が出ること請け合いである。


空蝉

2014年08月02日 00時00分01秒 | 紹介

 夏の夕方から真夜中に掛けて繰り広げられるファンタジー、それは神秘的な世界で、蝉の脱皮行動である。蝉は夏から秋にかけて誕生し、夏の風物詩の主役でもある。芭蕉の一句で、日光東照宮参拝時に詠まれた「閑かさや岩にしみいる蝉の声」は有名である。蝉は若干誕生時期に差があるため、季節の移ろいを感じさせる。始めは小形のニイニイ蝉、油ゼミ、ミンミンゼミ、日暮、ツクツクボウシ、クマゼミと続く。

 約7年間の地中暮らしの後地上に出て、成虫となる。地中からはい出るときは幼虫であるが、まるで戦車のようである。鋭い鎌の形をした前足は極めて頑丈で、固い地面を掘り上げるのに適している。地上では適当な高さの草木に昇り背中が割れて脱皮を行う。脱皮後は足ではい回ることは出来るので、空気に触れて、羽を固化させるために幹や枝にぶら下がる。羽を固化させる時間は1~2時間であるが、この間が蝉にとって最も危険な時間であり、柔らかな身体は、野鳥の格好の餌となる。従って野鳥に補食されないように夜間を選ぶのであろう。

 油ゼミの場合は、脱皮後の色は白色に近く、緑かかっている。時間が経つと茶色に変わる。神秘的な光景は脱皮後から枝にぶら下がるまでの間で、光を照らしてみると緑白色の美しい姿を見ることが出来る。徐々に変化する色と、伸びて固まる羽も不思議な現象である。まるで、7年の地中の時間を一瞬で成虫に変わる独特の習性を身につけ、地上で生きる短期間を惜しむようでもある。

 さて、空蝉をご存じであろうか、蝉の抜け殻のことである。何という意味深い表現であろうか、「ウツセミ」という語感も良い。源氏物語第3巻の巻名でもある。光源氏が空蝉の寝所へ忍び込むが空蝉から拒まれる云々という物語である。蝉の抜け殻の意味から「むなし」、「わびし」にかかる枕詞でもある。現身(うつしおみ)→うつそみ→うつせみと変化したといわれる。この世に生きている身、虚身などの意味がある。歌謡曲の歌詞にも登場しているが、人生のはかなさを物語っているのであろうか?抜け殻がむなしいと感じるのは判るような気がする。定かではないが、推測するに、自らの生身の精神が飛んでしまった状態を蝉の抜け殻にだぶらせる心模様とでも言おうか。