ガトゥ・ハロゥ

八犬伝と特撮と山田風太郎をこよなく愛する花夜のブログ。

君のそばには黄色い小鳥

2009年08月28日 22時14分14秒 | 自己カルト的
ヘタリアの番外編キャラクターソングCD「プロイセン」を
知人が貸してくれるそうなので、ちょっと楽しみ。

今年の4月1日のエイプリルフール特別版「キタユメ」サイトは
彼の嘘んこブログになっていて、少しだけ気になっていたけど
彼の頭にもなにやら黄色い小鳥が乗ってる。

小鳥を乗っけてる人といえば、現在真っ先に思い浮かぶのが
リボーンの雲雀。&ヒバード。真っ黒な学生服、白い制服シャツ、
黒髪黒眼の雲雀にくっついている黄色い小鳥。

あと、黄色い小鳥を乗っけてる人といえば、「鬼畜王ランス」に出てくる
魔法国ゼスの国王ガンジー。王であることを隠してスケさん
カクさんの美女2人を引き連れてちょっと間違った方向の
世直し旅を続ける困った人。


ごつくて強くて女性にモテまくりのおじさん。彼の肩にも
黄色い小鳥・マッハピヨが。

小鳥を引き連れてる人といえば「百鬼夜行抄」の律。&オジロ、オグロ。
こっちは小鳥というより使い魔が文鳥の姿をしているだけなので
ちょっとニュアンスが違う。

黄色い丸いかたまりがちょこちょこと強面の人のそばにいるのは和む。


(「ヒゲぴよ」 伊藤理佐 著)


『ヒゲぴよ』を読むと、黄色い鳥って楽しいかも欲しいかもと思う。

夜の世界の美女八人 ~【キャバクラ八犬伝】~

2009年08月22日 01時30分31秒 | 八犬伝いろいろ

 (「キャバクラ八犬伝 1」 影日昇著)


タイトルの通り、八犬士がキャバ嬢。
バイーンでボイーンなお姉さんがいろいろ出てきます。

  
         舞華                       理乃                   エリ     

  

『SLEEPLESS』の新人キャバ嬢・舞華、
バニーキャバ『キャロット』のバニーガール・理乃、
SMキャバクラ『女王様の秘密』での№1女王様・エリ。



一応の主人公・犬崎公太。

巨乳にロマンを求める『退魔士』。人を喰らう化け物『妖』を狩る。
エミー・ダイムとの戦いの最中に力を吸収され、8人の女性に
封印される。8回目の満月の夜までに全員を見つけ力を取り戻さないと、
エミー・ダイムの不完全な封印が解けてしまう・・・為、力が吸い込まれた
8人のキャバ嬢を探す。

・キャバクラ『ALESSA』にいたキャバ嬢
・『蝶のアザ』を身体のどこかに持つこと。
(ちなみに右胸(舞華)、右太股(理乃)、左脇腹(エリ))


エミー・ダイム様復活の為、いろいろ動く謎のゴスロリ少女・サリサ

8人8種のキャバ嬢が出てくるだけの漫画で終わりそう。
タイトルに「☆」と「(ハートマーク)」が入ってる【八犬伝】てのは
さすがに初めてだな・・・。





「外伝」よりも「カムイ伝」の方が似合うと思う

2009年08月19日 00時22分39秒 | 自己カルト的
松山ケンイチは無口な実力者という役が似合いすぎて困る。

「カムイ伝」の方がいろいろ差別問題描いてあるから
映像化はまだ難しいのだと思うけど。松山ケンイチは
「外伝」のカムイだと渋すぎる。格好良いけど。

多分、観に行ってきます。


忍者といえば、お盆で実家の屋根裏漁ってきました。
「龍の剣」の切り抜きもあったので、以前の内容
プラスして画像UP。

  *              *               *

「特冊新鮮組」という、コンビニ中心で販売されているややきわどい
グラビアアイドル系雑誌に連載されていた漫画「龍の剣」が好きだったなあと。
(当時解散騒動で揺れていた光GENJI記事目当てで恥ずかしながら購入していた)
やや劇画調ではあったものの、絵はわりと上手く、内容もただのエロ漫画ではなく。
むしろ、面白そうな要素(淫靡+触手+エロス+バイオレンス+忍者+歴史モノ)
に男性向けエロがちょっと多いかなくらいなもので。

「ベルセルク」が青年漫画なら、、「龍の剣」も充分に青年漫画で通用すると
思うのだけど。絵柄もエロ格好良くて、特に《九尾の狐憑き》のくノ一・狐葉
は可愛かった・・・。


時代考証は、織田信長の時代~明智光秀が謀反を起こすあたりまで。
 
怪しい妖術を使い信長を狙う幻夢衆と戦う忍者集団の『破組』くノ一の
妖術を見抜く蒼い瞳を持ち、潜在能力は””の形をとるほどの強い力を持つ。
その親友でありコンビを組む『護組』狐葉”九尾の狐”を憑かせて
いるくノ一。龍と同じく淫魔が見え、二人が組むと最強コンビ(らしい)。

    
特別な瞳と能力を持つ龍(りょう)       九尾の狐憑きの狐葉(こよ)


忍者集団の次期跡取でありながら、怪しい発明品を作ることに熱中する変態
女好きの正宗。彼のお守り役として派遣され、龍達と行動を共にする真帆狼
”狼憑き”のワーウルフくノ一。淫魔は見えないけれど切ることはできる能力者。

  
変態でスケベ。でも優秀な正宗     狼憑きの美女・真帆狼(まほろ)


仮面をつけ、妖術で見えない触手を使いくノ一達を翻弄する両性具有の美女
妖香が悪の中心。彼女に捕まって触手で蹂躙されたり、淫魔に襲われたり。
と、そんなところが男性向けエロス・・・なのかな。

    

攻撃中心の『破組』と、防御優先の『護組』にそれぞれ属する忍者(くノ一)
がペアを組んで任務、な設定と、主要キャラは憑き物つき(龍、九尾の狐、狼)
なのと、正宗の変態サドっ気ぶりとかが上手い具合に絡んでいて面白かったな。
くノ一装束も、戦国風SMボンテージ+ガーターベルトみたいな感じで凝ってたし。

タイプの違う3人のくノ一(行動美女系、しっかり妹系、色気あり姉系)に
怒られ、あきられ、しばかれつつも、敵の美女の妖術にハマッてしまう正宗の
キャラが宜しい(笑)

「仮面ライダー」の村雨良と「Knight andN day」の村雨良

2009年08月18日 23時00分32秒 | 特撮
ディケイドがもうすぐ終了。
仮面にざくざくカードが刺さる変身シーンが
幼児には怖くて不人気らしい。

あと、予想はしていたけど結城丈二@Gacktが格好良すぎ。

「仮面ライダーSPIRITS」の村雨良は強面系青年ライダーとして
描かれているけれど、石ノ森章太郎作品には「ZX」じゃない
別の「村雨良」の物語もある。

念動力やテレパシー、催眠などの「超能力」を持ちながらも
その能力を隠しながら普通の人間としてスナックで働く
青年バーテンダー・村雨良、通称ムラちゃんのお話。

「Knight andN day」
”Night and Day”なら訳すとそのまま「夜も昼も」。

夜の職業では昼も夜も挨拶は「おはよう」。
このタイトル「Knight andN day」は ”Night”ではなくて
”Knight”。騎士。”andN”は行灯。
昼行灯=平凡でおとなしい。超訳すると「昼行灯の騎士」
・・・ってことになるのかな。

この村雨良は特に何かに「変身」するというわけでもないし
悪の組織も登場せず。ただ、小さなスナック「度ッ恋処」
の雇われママ(バツイチ)中里葉子にささやかな思いを寄せて
時には自分の持つ能力をほんの少しだけ使い、客として
やってきた人間の心の闇を暴いたり、解決させたり。
目立たないようにひっそりと夜の世界に生きている。

「七瀬ふたたび」の男性バージョンかな。

「超能力=不気味な力」を持って生まれてしまい
実の父からも故郷からも追われるという過去を持つ為
どことなくいつも諦めた冷めた表情をしている。
ただ、こちらは同じ超能力者でも男なので、自分からはあまり
動かないムラちゃんにはそれほど大きな危険がはやってこない。

その代わりに物語後半に出てくる犬「ツーパーワン」に
能力を分け与えてしまい、やたらと正義感の強いこの犬に
振り回される。そのせいで後半ドタバタ傾向が強くなるのだけれど。

「使命を持たない」孤独な超能力者の物語。
「岬一郎の抵抗」といい「普通の超能力者」の物語が私は好きらしい。

見上げてごらん夜の星を

2009年08月13日 23時02分01秒 | 八犬伝いろいろ
「上を向いて歩こう」で有名な、亡き坂本九さんの曲。

NHK人形劇の「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の曲も好きだけど
「見上げてごらん夜の星を」も雰囲気的には八犬伝ソングだと思う。

缶コーヒーの吉本CMシリーズで知った「明日があるさ」も好き。
「上を向いて歩こう」「幸せなら手をたたこう」はコーラス部だったときに
練習曲でほぼ毎日3年間歌ってたり。もちろんこの2曲も好き。

中国地方ローカルクイズ番組「クイズクロス5!」では坂本九さんが司会を
務めていたので、鳥取・島根・山口・広島・岡山の中国5県での
九さんの知名度は子供から大人まで幅広く特に高かったと思う。
日曜朝のクイズ番組で、毎週中国5県のそれぞれの席に座った一般回答者が
クイズ合戦をする内容で、ローカルならではのほのぼのした感じが
九さんの司会と相まって、視聴率も高かったらしい。
 
問題も中国5県関係に限定されたまさに中国5県の為だけのクイズ番組。
日航機墜落後は司会も別の人に代わって、途端につまらなくなったので
誰がその後の司会やってたのかは知らない。

何故か知らないけど、自分内の「ゝ大法師」のイメージは笑顔の坂本九さんで
固まってる。苦しい運命に立ち向かうには傍で誰かに笑顔で見守っていて欲しい。
ゝ大法師はそういう人でいて欲しい願望があるからかもしれない。


お盆なので実家の祖父達のお墓参り行ってきました。
もちろん夜に。祖父にはもっともっと学ぶことがあったのに
甘えてばかりいた自分は、お墓参り行く度に後悔ばかりしてる。



誰かこういう「八犬伝」ゲーム作って

2009年08月12日 01時04分20秒 | 特撮
【三國戦隊蜀レンジャー OP・ED】

凄すぎだろう【三國戦隊蜀レンジャー OP・ED】特に決めポーズとか。

特に「三國無双」「戦国BASARA」に嵌っているワケではないけれど
あまりにも良く出来ていて笑ったので。あ、でも「アバレンジャー」好き。

架空歴史人物をキャラとして使える戦国格闘ゲームは出ないのかな。
しつこいほどに「八犬士」。「十勇士」あと「かぐや姫」とか。

「欠史八代」まではいかなくてもいいから。

無機質声ボーカロイドには童話的影絵が似合う

2009年08月12日 00時00分22秒 | 自己カルト的

悪ノ召使 Classical version 【ミニ合唱】Project Edition


ボカロ世界で流行りらしい「悪ノ娘」シリーズ。

リン&レンそれぞれの世界から歌う「悪ノ娘」と「悪ノ召使」
ミクの「緑ノ少女」
カイトの「青ノ王子」
メイコの「赤ノ鎧」

頭の中でリピート確実な単調でいて毒のある内容。
童話的というかひとつの物語を各キャラの視点から歌い
またこれがいい意味で感情のこもらない淡々とした
ボーカロイド達の声にとてもよく合う。

後付かもしれない裏設定もまた、お約束ともいえる内容で
昨夜はずっとyoutube巡り。
でも、ボーカロイド達の声はエレクトーンみたいな感じで
長く聞いているとちょっと頭が痛くなる。

ガクポの「紫ノ王」なんてのもあった。
(でも、とくに「悪ノ娘シリーズ」には関連は無し)

ルカが絡んでなかったのは、桃色の髪のせいかも。
マスター(白)とセットなら誰かが替え歌で作ってUPしてくれるかも。
(非公式のネルとかハクも好きだけど彼女らの曲もなかなか無い)


帯のアオリで展開予想  【ハイスクール八犬伝】

2009年08月11日 01時26分37秒 | 八犬伝いろいろ
        

特に意味はないけど【ハイスクール八犬伝】を並べてみる。
こうして見ると、帯も表紙もカラフルですねぇ。

深夜特撮枠ドラマ化希望。
テニプリミュージカルのDVD売り上げが物凄いことになってるらしいので
深夜特撮枠復活して欲しいと願ってみたりする。

【風魔の小次郎 ~聖剣戦争編~】も見たかった。

ファンタジーというよりSFな【青い鳥】

2009年08月10日 00時35分12秒 | 自己カルト的


深夜番組の「シルシルミシル」が面白いので結構見てます。

「東方八犬異聞 八犬伝」の佳穂ちゃんのエピソードで思い出したけど
メーテルリンクのチルチルミチル、もとい【青い鳥】。
”本当の幸せは結局のところ一番身近なトコロにあるんですよ”
な教訓めいたところばかり強調されることが多いけど、読んでみるとなかなか。

『夜の国』での夜の女王が番人をしている扉の向こう側の”病気””戦争”、
ミチルの飼い猫のチレットは夜の住人なのでチルチル達を裏切ったりするとか。


『未来の国』で出会う、チルチルとミチルの弟として生まれてくる男の子は
3つの病気を持ってくる。いわく、”しょう紅熱”はしか””百日咳”。
そしてすぐに死んでしまう運命を背負っている。

生まれる前の子供達が、”何かを持って生まれる”為の準備をしてるのが
SFチックというか。『33種類の長生きの薬』『まだ誰も知らない光』とか。
中でも一番気になるのが『太陽系の惑星の同盟を創りその王になる』予定の男の子。


時期が来た子供は空飛ぶ帆船に乗って生まれる世界に行く、とか、天使とか
天国とか話してる脇でいきなり『太陽系の惑星』。

この子が生まれた後の話を切実に読みたいと思うのは私だけでは無いと思う。

この話のオマージュっぽいのが、「009」のラスト近い話のひとつの
『惑星001』。生まれる前の世界に迷い込んだ001@イワンの話。

ランチパックの吉本キャラ一番乗りはオリラジだった

2009年08月09日 00時00分44秒 | 東洋無線箱
 

大学時代から実習のたびにお世話になってたランチパック。
自分的ナンバー1は、卵サンドとビーナッツバターです。

今、吉本芸人のイラスト入りランチパックシリーズ出てるけど
可愛くないなぁ。吉本グッズのイラストをそのまま使ってるのでまず食欲失せる。

ランチパックにはちゃんとキャラクターがいるんだから
この子達のコスプレとか動作で見せるのでないと。

オリエンタルラジオのは、オリラジの深夜番組「オビラジR」内の
企画で短期限定販売されたものだけど、ちゃんと二人の特徴とらえて
ランチちゃんとパックがコスプレイング。

このランチちゃんとパックのモデルになっている人物の背景が凄い。
ユダヤ人姉弟のレティシアとパスカル。
ロスチャイルド家に連なる裕福な家系に生まれたにも関わらず、
ユダヤ人ということでナチスドイツ時代の荒波に翻弄され
リアル「アンネの日記」のような逃亡生活を余儀なくされ
リトアニアに渡って「日本のシンドラー」こと杉原千畝発行のビザで
日本に渡り、そこで後の山崎パンの創設者飯島氏のと縁あって
その親族山崎氏の養子に。

その後、ナチスから自分達を逃がした母、急死した姉レティシアが
幼少時によく作ってくれた思い出のパンをパスカルは再現し
売り出したのがランチパックのはじまり。

これがランチパックの物語。


だからさー、吉本キャラ付きのランチパックなんて嫌なんだってば。
別のでやってよ。ポケモンパンとかそういうので。

「ランチパック」の世界観を壊すな。

そうそうたるそうそう 【犬川荘助】

2009年08月04日 13時26分09秒 | 八犬伝いろいろ
8の月なので「八犬伝」強化月間ということで。

「信乃」の次はやはり「荘助」。
よほどのことが無い限り物語には出てきます。
「犬川荘助」「義」またはその意味合いと立場を持つ人物を
集めてみました。

真面目で主人に忠実な追従者・・・と思っていたけれど
こうして並べてみるとそうでもないかも。
そして荘助は<青>のイメージがあるかも。
本編後半では”人魚の油”で活躍する海のシーンがイメージ深いからかも。

【東方八犬異聞】の荘介の分身の『蒼』も、ともすれば意味は”青”。



  

  

  

  

  

  

  



いろいろげんげん 【犬飼現八】

2009年08月03日 23時34分13秒 | 八犬伝いろいろ
一昨年のTBS『里見八犬伝』で現八を演じた押尾学が
逮捕されてしまった・・・しかも某赤坂と同じ理由で。
特にFANではなかったけど、反町隆史とW主演だった
『ダブルスコア』は好きな刑事モノドラマなので
少なからずショックがきた・・・。

「しのしの」と続いて「そうそう」をするつもりだったけど
そんな理由で「げんげん」いきますいろいろな現八。

現八は頬のあざがトレードマーク。あと十手。
無いとやっぱり物足りない。




  

  

  

  

  

  



 
この現八が一番やんちゃで残酷で可愛い。


東京八犬伝④

2009年08月02日 23時37分27秒 | 東京八犬伝
我生まれいづるは汝の中に

洸輝の背中、首筋、手をあてていた場所が熱を持つ。
自分が放つ儚くて禍々しい炎の熱とは違う。しっとりとした優しい熱が
身を焦がす。堪らず握り締めた洸輝のシャツの布の柔らかい感触とは
別に硬いすべすべとした何かが手の中に現れた。手を握り締めたまま
目前へと持ってくる。洸輝も郷の手を見つめる。こわごわと開いた
手の平には透明な少し大きめの水晶の珠。

中に浮かんでいたのは『仁』の文字。

「それは俺の珠」
「え?」
「持ってたけど、俺の身体の中のあちこちに粉々に砕けて埋まってた」

元の珠に戻して身体の外に出すには、もう一つの珠の力が必要だった。
だから今取り出すことが出来た。

「その時が来るまでずっと待ってた」
「でも、俺はこんな珠持ってへんよ」
「だから、今度は郷の珠を取り出そう」

郷は珠と洸輝の顔を交互に眺めた。洸輝の身体を支えていた、珠を持って
いない方の郷の手を離すと、洸輝は指を絡めるようにしてその手を繋いだ。

「その珠を俺に返して。それで、郷はそのままさっきみたいに手を俺の胸
にあてていて」

郷は座り込んだまま、洸輝の身体を向かい合わせとなったまま、手のひらを
心臓の辺りに当てる。洸輝は受け取った珠を握り締めた。じわりと体温が上がる。
身体のあちこちを焦がされていくような部分的な熱さが痛みとなって流れ込んで
くる。

東京八犬伝③

2009年08月02日 13時37分12秒 | 東京八犬伝
許さないと思った。

郷の両指先からふわりと朱色の煙が立ち昇る。

へらへらと笑いながら洸輝を囲んでいた男達は、急激に自分達の
周辺が熱くなっていくのに気づいた。本能的に危機を感じた男達
の間に戦慄が走る。なんだってんだよ。歪んだ鉄パイプを持った男が
洸輝の背中に振り下ろしながら逃げようとしたが洸輝に当たる前に
それは男の手から落ちた。悲鳴。男の腕から噴出した炎はそのまま
袖口を伝って背中にまわり、あっという間に男の全身を包んだ。
他の男達は目を見開き、慌てて鉄パイプの男の炎を消そうとする。
炎は消えるどころか意志を持つ生き物のように別の男の袖口から
足元から伝い燃え広がった。

瞬く間に男達は黒い塊となり、ぶすぶすと煙をあげる。
「・・・洸輝!」
それらを跨ぐように郷は洸輝の元へと駆け寄る。
打ちすえられた跡が幾重にも残る背中。ゆっくりと仰向けにし、
出来るだけ負担をかけないように静かに洸輝を抱きしめる。
「・・・・・・郷?」
「うん、そう」
遅れてゴメンな。郷は泣きそうな顔になっていた。
鼻の奥がつんとして言葉が出ない。
こんなときにこそ、いつも洸輝が言ってくれるような安心できる
気の利いた言葉の一つでもかけなければと思うのに。
「・・・焦げ臭い。お前・・・力使った?」
郷の胸に抱きしめられたまま、洸輝は首だけを動かしてうつろな目
で郷を上目遣いで見上げる。頬に道路で擦ったらしい赤い線のような傷がある。
洸輝に禁じられていたのに。人に対してその力を使うこと。
「・・・ゴメンな約束守れんで。でも洸輝が・・・」
郷よりも幾分か細い指先が郷の肩越しに向けられ何かを指し示す。
「・・・まだ後ろに・・・・・・一人残ってる・・・」
振り向いた郷の目に焦げた死体から黒い液体が流れ吐瀉物の腐臭を
撒き散らしながら人型となりゆっくりと立ち上がるのが映った。