ガトゥ・ハロゥ

八犬伝と特撮と山田風太郎をこよなく愛する花夜のブログ。

犬とお姫様のお話 【~八犬伝序の幕外伝~唐獅子牡丹】

2007年08月27日 22時56分41秒 | 八犬伝いろいろ

【~八犬伝序の幕外伝~唐獅子牡丹】(湯浅みき/幻冬社コミックス)

八房が「犬」ではなくて「人間」だったら? というお話。

全身に八つの牡丹の刺青を彫られた最下層身分の少年と
父親に向けられた呪いを被ってしまったお姫様の出会い

玉梓の呪いに運命を翻弄される少年少女。
八房が人間として感情を表現できていたらこんな感じなのかも。

ただただ自分が守るべき大切な高貴なる存在である伏姫。
自分は周囲より一段低い卑しい存在ではあるけれど、
貴女の傍にいられるだけで幸せ。

「安西景連の首を獲って来い!さすれば姫を与えよう!」

苦境の中での魔の言葉。
この一言で八房を縛っていた全ての枷が無くなった。
獣としての本能を発揮し、見事首を獲って戻った八房に
非のつけようは無い。伏姫とも両想い。けれど周囲は・・・


どうも、この大輔の伏姫への感情が判らない。
伏姫の婿予定という立場にしがみついてる只の意気地なしという
感じもする。自分の全てを失っても伏姫の為だけに生きる八房と
この大輔どちらかだったら、伏姫は八房を選ぶと思うんだけどな。

そして、この展開だと「八犬士」は生まれてこなさそう・・・
しかたしん版「里見八犬伝」のように八房=大輔だったら、
八房の存在がもっとハッキリしていたかも。


半獣人が身近で高貴な人間に向ける愛憎の念

という視点から見れば、八犬士の一人・犬村大角とその義弟
である牙次郎の関係と重ね合わせて見ることもできるかも。
あれは大角の登場エピソード自体、伏姫自害前後のリトライでも
あるのだけれど。牙次郎って多分、大角のこと好きだったと思う。

半分獣で獣の部分の方が強かったのと、周囲の環境が伏姫側の
ような反対派多数で兄弟として仲良く接することができなかった
んじゃないかと。だから、本当にもしももしもの世界だけど、
大角が雛衣さんを偽赤岩に差し出して、現八がもう少し来るのが
遅れていたら、大角は獣の部分に負けた牙次郎に殺されていたんだろうな。


新世界退魔英雄伝 八犬伝 ~東方八犬異聞~21

2007年08月25日 00時06分07秒 | 【八犬伝 ~東方八犬異聞~】

7人目の犬士登場。
不遜で無愛想で目付きの悪い犬村大角。


カラー表紙は信乃と信乃人形?
傀儡はどちらなのか

四家が全て判明。里見、尾崎、観月、そして緋ノ塚
彼ということで男性で、スナフキンのような放浪癖があるらしい

人形編開始。今回の面子は
信乃と荘介、紹介状と女将からの言伝の品を持った現八の3人。

赤岩一角・・・じゃないんだ。原作では義父の犬村儀清の方が登場。
隠居した人形師というから偏屈ジジイとばかり思っていたのに
ジジイでは無い様子。琥珀のときのように曰くありげな
「死」の影を纏う人物っぽい。そして背後に何かがいる。

突然隠居宣言の為、人形の最後の仕上げは大角の手に委ねられた。
仕上げとは人形の「表情」。大角は憤りイライラ?

未だに後姿ばかりで顔の出てこない沼藺さんエピ追加

沼藺が使っていたかんざし類を届ける現八。
雛人形を手がけていたことで沼藺を覚えていた大角。
その内裏人形の顔には「花のような痣を」と希望していた沼藺。

妹の雛衣ちゃんの計算されたような無邪気さが良い。
問題は例の手まり歌を誰から教わったかということですね。

フェネガン枢機卿の注文品の人形。
・・・どう見ても莉芳と信乃が出会った頃の再現なんですが。

大角の作った張子の猫。
猫好きというより猫にこだわっていそうなとこも複線かな。

信乃に鞠をぶつける子供は、敵意は無さそう。猫?
まさか牙次郎?

里見の巫女姫である伏姫の人形。信乃にとっては全ての元凶。

黒荘介の背後にいた「姫」と同じかな元かな。

美内すずえの「妖鬼妃伝」みたいに、人形師が木乃伊に手を加えて
人形にしたモノに悪鬼の魂が入り人間を操るとか。


(上記カット「月刊いち*ラキ」2007/10月号「八犬伝~東方八犬異聞~」より引用)

コンボイボイスが好き

2007年08月23日 11時11分34秒 | 自己カルト的
トランスフォーマーは「TF」「MOVIE」「2010」「ヘッドマスター」「超神マスターフォース」
「V」「Z」までしかシリーズとしては認めらないと言っていたら、
それは仮面ライダーを「1号」~「ストロンガー」までしか認めていないのと
同じことと言われた。言いえて妙。

逆輸入TFではなく日本製アニメとしての別次元モノの「ビーストウォーズⅡ」
その続編の「ネオ」も好き。ライダーだってリアルタイムで見ていた
「スカイ」「スーパー1」も好きだし、それら皆が同一世界の同一線上の
時間枠で活躍する「仮面ライダースピリッツ」なんて、もう私のバイブル本。

「トランスフォーマー」の魅力は【よく判らないけれど凄い】の一言につきる。
キャラ達が車にまたは車から人型へトランスフォーム。必ずコマ送りで見る。
ありえない変形なのに納得させてしまう力技に感心しつつ、ストーリーが
あって無きがごとしの展開にも爆笑していたのが懐かしい。

実写劇場版はまだ観に行ってません。明日行ってきます。

この世界にひとりだけ

2007年08月21日 23時08分04秒 | 東洋無線箱
某番組で、次長課長の井上さんが「おにいさん」をやってました。

あまりにも頭悪くて天然ボケで、着ぐるみキャラからも
子供達からもツッコみまくられて皆から「大丈夫か!?」
と支えられながら進行する井上おにいさん。

一方では【オリラジランド】で
アクの強い動物キャラ達のボケとツッコミを適度に
受け流しながら時にはハリセン片手に皆を叱咤しながら
場をまとめて進行していくシンゴおにいさん。

どっちも吉本イケメン芸人さんで、和み系なのに
取り巻く環境しだいでこうも立場もイメージも変わるのか、と。

どっちもそれなりに味があって好きだけど、
前日に書いたオリラジランドの世界観が好きなので
やっぱりシンゴおにいさんの方が好きかなぁ。


大人の絵本なオリラジランド

2007年08月20日 00時03分04秒 | 東洋無線箱
旧吉本無限大の木曜日は集団コントの【オリラジランド】でした。
よい子の為の教育番組(?)として若手吉本芸人さん達の着ぐるみ劇。

着ぐるみとはいいつつも、改造帽子みたいな付け耳のみの被り物で、
牛とかキツネとか熊とかライオンとかウサギとか言っちゃってる
適度ないい加減さが心地よい大人の為のお子様番組でした。

【ポンキッキーズ】でのウエンツや、【アンパンマン】のジャムおじさんや
バタコさんみたいに、慎吾だけ「シンゴおにいさん」で他はみんな人間外。

オリラジはウサタン(あっちゃん)と、シンゴおにいさんとして
ナビゲーターの進行係で。

昔からですね、私、なんでかこういう着ぐるみの世界の「にんげん」って
いう存在がとっても不思議でして。見た目あきらかに「異端」なのに
普通に会話して【一人<大勢の中】にいる理由がどうしても納得できなくて。
NHKとかのお子様番組は「人間の子供」も少なくは無い人数で出ているので
どうでもいいというか、そっちはまた別の【お子様向け子供番組】なので。

その異端の「にんげん」に感情移入しやすいのはどういう層の
視聴者なんだろうと。未だに悩んでたり。


【オリラジランド】
オリラジランドにはいろんな動物が住んでいます。
しんごおにいさんはただ一人の人間でウサタンの親友です。

・ウサギのウサタン(オリエンタルラジオ・中田敦彦)
・牛のじぇんとる(ミルククラウン・ジェントル)
・犬のケント(ミルククラウン・竹内 健人)
・狼のヨッスィー(平成ノブシコブシ・吉村崇)
・猿のとくちゃん(平成ノブシコブシ・徳井健太)
・ヤギのまったん(ピース・又吉直樹)
・狐のベッソン(ピース・綾部祐二)
・熊のさっくん(佐久間一行)

【トーキョー砂漠】には
・ライオンの大西ライオン(大西ライオン)

鳥達の住む【リーゼン島】には
・鶏のそうちょー(バッドボーイズ・佐田正樹)
・ヒヨコのおきよ(バッドボーイズ・大溝清人)
・鷹のシゲ(ラフコントロール)
・雀のモリッキー(ラフコントロール)


飛べない鳥のそうちょーとおきよをシゲとモリッキーが運ぶんだとか。
そういう妙な裏設定が細かい着ぐるみ劇でした。
曜日ごとの企画では、このオリラジランドが一番馬鹿馬鹿しくて
楽しくて好きだったな。

架空戦記八犬伝 ~【提督の決断~吼える四艦隊~】 ~

2007年08月19日 23時03分00秒 | 八犬伝いろいろ

(「提督の決断~吼える四艦隊~」吉岡平 著)

架空戦記。戦場の八犬伝とでもいえばいいんでしょうか。

戦時中の、とはいっても架空の戦記で、それぞれに力と能力と技量のある8人が
主力となってアメリカ軍を翻弄させるというお話。
「大和」だとか「大鵬」だとか、軍記モノとか好きな人にはたまらないらしい。
自分的には主要人物が八犬士のもじりってだけで萌える。
(他にも、ニヤリとするようなキャラが出てくるけど)戦闘は割とあっさりと
終了。文章の1/3はキャラクター説明に費やされているのではあるまいか。

特に最後美味しいトコどりの里見の大儀指令、ずるいぞ(笑)


犬田文璽(提督少将)
・帝国の高級士官。後方勤務。人望に厚い。少佐時代にアメリカに留学。

犬坂要(参謀中佐)
・アメリカ人クォーター。本名カナメ・ポール・イヌサカ。
「棄民」として差別を受ける。20代に見える32~33歳。日本人離れまつげ長い。
飛びぬけて優秀な頭脳を持つ目鼻立ちのハッキリした帝国軍人らしき優男。

犬飼衛(二飛曹)
・一匹狼の零戦乗り。22歳。最前線帰りの死地を何度もくぐってきた男。
実力的には少尉になっていてもおかしくないが、喧嘩っ早く営倉行きの常連。

犬山惟史(中佐)
・水雷戦のプロフェッショナル。犬坂の同期で駆逐艦乗りの腕は一流。
30歳そこそこ。髭あり背高い伊達男。「北上」

犬川充(大尉)
・武者絵の金太郎のような美丈夫。謹厳実直を絵に描いたような男。
27~28歳。砲術屋としての能力は稀有の天才。

犬江嘉尚(中尉)
・小柄な青年士官。まだ少年のような海軍中尉。
学徒動員上がりだがあどけなさは残っていない21歳。
彼しかできない特殊任務として特殊潜航艇「坤龍」を操る。

犬塚徹(中佐)
・駆逐艦「逆湖」の艦長。38歳。有能だが素行不良。
「殿下の放蕩」反骨の漢。武将髭。趣味はカメラ。スーパーセミイコンタ。
馴染みの娼婦の名は浜路。

犬村寿壱(海軍少将)
・40代後半のロマンスグレー。少将にしては若い、「愛宕」座乗の次席司令官。


金碗大治郎
・若少佐。巨漢で3~4日の徹夜も平気な並外れた体力の持ち主。犬田と同郷。

東京八犬伝

2007年08月19日 22時06分01秒 | 東京八犬伝
庚は無表情のまま不機嫌そうに冷たい視線を郷に向けた。
郷が目を合わせると同時に黒い粘着物を纏わり付かせたまま庚の身体が
フェンスの外側に傾ぎ、郷の視線から消えた。

「庚!」

郷の身体をもフェンスから引き剥がそうと黒い巨大な粘着物の塊が粘着触手
のようなものを伸ばし郷の手足に絡みつく。早くここから逃げ出したい。
気持ち悪い。階段の踊り場に残してきた、倒れて気を失ったままの洸輝も
気にかかる。意識の無い身体なんてコイツは容易く捕まえるだろう。
さっきの庚のように。

『郷くん、はよ逃げや』

痛みに堪えながらふわりと笑って、庚と郷を逃がすために囮になった洸輝。

(そんなことはさせん・・・!)

郷の手足の先から、ふわりと赤い陽炎のような炎が立ち上った。
ジュッと焦げる腐臭のような嫌悪感を抱かせる匂いが鼻をついた。
ざざっと黒い粘着物は瞬間的に手足から離れ、郷の周囲にわずかな空間ができた。
咄嗟にその場所から逃げようと屋上の入口へ走りかけた郷の足を何者かが掴んだ。
ギョッとして一瞬立ちすくんだ郷の目に、自らの足場となっていたコンクリート
から白い人間の手が現れ、郷の身体を両足首をそれぞれ掴んでいるのが映った。

「う、うわわわっ!!」
「そのまま。目をつぶって!」
「離せ!  離しやがれ!!」
「落ち着けって!! オレだオレ! 郷!!」

足首をこぶしで強く殴られた途端、我に返る。痛みと共に聞き覚えのある声。

「オレだよ。助けるから目閉じて」

郷が目をつむると同時に、ぐいっと足元から引き込まれる。
泥の中のような、ぺたりと軟らかい粘土に身体を埋め込まれるような感覚があり、
それはまた突然に無くなった。頭から落下するような感覚に変わりあわてて目を
開けるもその光景に絶句する。

「もー、落ち着けよな。目を開けていいから。今度は洸ちゃん拾ってくるから
きみは下で受け止めて」

郷は自分が屋上下の教室の天井壁から上半身が出ている聖斗の腕に足をつかまれて
逆さにぶら下げられていた。
落ちかけていた郷の身体を下向きに背後から両腕を抱え支える人物がいる。
落ちたはずの庚がいた。

「庚! なんで!?」
「重い!! ここならもういいだろ、落とすよ!」

庚の身体が空中に浮かんでいた。
庚が両腕を離す前に聖斗が郷の足を離したので、かろうじて足から教室床に落ちる。
それでもバランスをくずしてしたたかに背中を打ちつける。
そのまま仰向けになった郷は、1メートル程上に地面に立つようにして浮かぶ
庚の姿を見た。

「・・・生きてる?」
「あんた、ボケてる?」

イラついたように庚はふんっと息を吐く。言葉を無くしたまま庚の姿を擬視する
郷に、天井から逆さまに上半身をのぞかせたまま聖は叱咤するように声を荒げた。

「ぼうっとしてないで起きて。庚は僕達がここを出るための次の行動に移るから。
郷君は起きて構えてないと、洸ちゃんも落ちちゃうよ?」

君みたいに背中打つよ、ドゥーユーアンダスタン? とばかりに首を傾けた。
うんうん、と慌てて郷はたてに首を振る。
聖斗は庚の腕を掴んだまま、二人はそのまま頭から天井に吸い込まれるように姿を
消した。仰向けになったまま、起き上がる気力も無かった。
ぼんやりとしていた頭を振る。やや間があって、天井から見覚えのある栗色の髪が
現れると先ほどの聖の言葉を思い出し、慌てて起き上がる。まだ気を失っているの
か、だらりと腕が下がったまま背面から落ちてくる洸輝の身体。郷は慣れない横抱き
でしっかりと受け止めた。

「もう少しだけ待ってて。窓に気をつけて。ヤツラはそこまで来てる」
「庚は?」
「窓の外」

それだけ言うと聖斗はまた壁の中に消える。
郷は体力がまだ回復していない。洸輝を抱えこんだまま床に座り込む。
ひとまず一難は去ったけどこの後はどうすればいいんだろう。
窓の外側にじわりと這い伸びてくる黒い塊をぼんやりと眺めながら郷は、はぁっと息をついた。

少年キャラの母性本能発生要素

2007年08月18日 21時39分16秒 | 自己カルト的
陽性の見方をすれば、私、ワンピースのサンジが好きなんです。
自分の職業柄、彼の料理人としてのポリシーが好きというか。
で、そのサンジととてとてしたトナカイのチョッパーが
じゃれあってるのを見るのが好きなんですね。
本編ではそんなシーンは皆無なので、もっぱら同人で読んでますが。

ヘビースモーカーで女好きで短気で口悪くて好戦的でお調子者で
でも美味しい料理を作ってくれる細身の色白美人。
でもってファザコン(笑)

少年漫画のキャラのくせにその母性本能発生要素はなんなんだ、と。

ご飯を作って食べさせてくれる人ってそれだけで頼りがい度UPです。
人間食べなきゃ生きられないけど、出来合いの購入物ではなくて
料理する=ひと手間かけて加工するというプロセスをこなすのがスバラシイ。

親兄弟以外の第三者が作るご飯は食べられないって男性もいるけど、
それはまた別な特殊な例として。潔癖症の一部分らしいけど。
自分で作って自分で食べるならまだいいけど。
この場合の親って「母親」でしょ。お母さんの料理しか食べられないって
一種のマザコンじゃないですか。与えてもらうことに慣れすぎてしまって
自分から行動を起こさない男性にコレって多そうな気がする。

逆に料理を振舞える人って自信家も多いけど、人に何かを与えること
に慣れている人だとも思う。無条件で人に愛情をそそぐことができる人。
母性愛ってまず愛情をそそぐことから始まるし。

だからといって、エプロンして料理してる男性キャラが皆々
母性あふれてるってワケでは無いです。それだけのキャラなら
BL系探せばいくらでもいるし。そんなんで母性本能とかいう位なら
遡って20年前の「孔雀王」の王仁丸のピヨピヨエプロン姿で萌え狂ってるし。

東方八犬異聞ドラマCD化

2007年08月17日 14時28分00秒 | 【八犬伝 ~東方八犬異聞~】
9月中旬に出る予定の東方八犬異聞ドラマCDはもちろん購入予定。
購入経路も見つけたのでひと安心。



新世界で甦った古の八犬士が繰り広げる退魔英雄伝を聞き逃すな!
ドラマCD『八犬伝―東方八犬異聞―』からキャストコメント到着!


にしても情報が少なすぎ。
いち☆ラキ通販HPにも、本誌にも載ってないし、声優さんで検索してぎりぎり。
そもそもドラマ化情報知ったのはヤフオクでのCD販促ポスターからだもの。
単行本も、アマゾン経由で購入できるようになってるからCDももしや・・・と
思って検索したけど発見できないし。
ほんの少しだけ痒いところに手が届かないというか、もどかしい。

とりあえず、ドラマCD第一弾は無事に発売ということで。
第二弾、第三弾も出るんだろうから続けて買っちゃうんだろうな・・・。
やっぱり好きな作品だから。

(ドラマCD『八犬伝―東方八犬異聞―』2007年9月21日発売予定 2940円(税込) )




不思議の国のオリラジ

2007年08月16日 22時32分50秒 | 東洋無線箱
ウサギが好きでウサギに拘る唯一のキモくない絵がイラストウサタン
色白飴色眼の外見に女装子が洒落にならない程似合うキラキラ美青年

ウサギとアリスやれよと思った夜

そもそも素でピンクが似合う男ってなんなの
記憶にある限りでは私内ピンク似合い度ナンバー1は
【ダンクーガ】の藤原忍くらいしか思い浮かばない

左腕に巣食うモノ<2>

2007年08月15日 23時00分38秒 | 自己カルト的
EIM =エブリスイングイズミー すべてを自分に

自分の半身
身体の一部
内臓の一つ
愛とは負の感情

オリラジあっちゃんの慎吾への表現は執着というより
存在すべてに依存という感じで怖い。


さて、以前に書いた左腕に巣食うモノの続き

【サイボーグ009】の004ことアルベルト・ハインリヒ。
指先からマシンガンのイメージ植え付けは彼からだと思う。
”膝からミサイル”は彼のイメージが強すぎて他では見たことないな。
指先から何かが出るっていうのは結構あるけど。

旧【どろろ】の百鬼丸の”両手が刀”もイメージ強し。

後はちょっと古いけど、【バイオニックジェミー】
スカイダイビングの事故で右耳右手両足半身強化サイボーグに。
サイボーグ繋がりでいうと、【サイボーグ009】の
003の超聴力と005の怪力と009の加速装置を持った女性。
その能力を使うときの効果音は今でも覚えてる。
生徒を静める為に教壇で電話帳を真っ二つにやぶる先生。
美人だけどこんな先生いたら怖いよね。憧れるけど。

それから、そのジェミーの婚約者で【600万ドルの男】の主役
スティーブ・オースティン。この人も半身強化サイボーグ。
ジェミーとほぼ同じ能力。作品的にはこっちの方が先だけど、
いわゆるスピンオフの「ジェミー」の方が知名度あり。

中学時代に好きだった新井素子の【星へ行く船】の森村あゆみ。
2作目の【通りすがりのレイディ】でパワーアームというか
片腕が義手に。事件に巻き込まれたとはいえ、少女向けノベルの
コバルト文庫で主人公の女の子が片腕失くす展開は驚きだったなー。

で、今、注目してるのがコレ。
【アトム今昔物語】を探して手塚治虫コーナーに立ち寄って見つけた
【Damons(ダイモンズ)】が面白い。原案が手塚原作の【鉄の旋律】。
別の作家(米原秀幸)さんがチャンピオンで連載中。
つい先週も週刊新潮だったか文春だったかで紹介されてたので
じわじわと浸透しつつある秀作の扱いされてるっぽい。
秋田書店じゃなかったらもっと知名度もあっただろうしもっと高評価
なんじゃないかなと思うのだけど。

奥さんと子供の仇をとる為に復讐鬼となる父親

こういうシチュをはじめて知ったのは洋画【クロウ2】。
5人に次々と復讐というシチュでは【魔王子】を思い出した。
表紙が萩尾望都だったので購入した「魔王子」シリーズは5巻完結。
・復讐の序章 ・殺戮機械 ・愛の宮殿 ・闇に待つ顔 ・夢幻の書

九死に一生をえて、命を救われた人物に改造される。
で、その人物が殺されたりすると【スカイライダー】だったり
【黒鉄】だったりするのでまた違う展開になる。
ヘイトを救ったベッケル博士はまだ生きてる。だから
この人が殺される頃がクライマックスなんだろうな。

久々のブログ更新

2007年08月13日 22時59分12秒 | 自己カルト的
プライベートでごたごたしてました。
また地道に【八犬伝】と【オリエンタルラジオ】について
妙な自己流意見を付け加えつつ更新していきたいと思います。

大体兄弟姉妹どちらかがアニオタというか
腐女子系じゃない腐女子系というか
マニアってほどじゃないけどマニアっぽく
なってる場合って、80%位の確立で影響受けてると思う。

自分が少女漫画じゃなくて少年漫画読むように
なったのは姉のせいと常々言っていた妹は
見事にRPGゲームオタになってましたが。
私はドラクエ&FFシリーズのどちらも「3」で
やめてしまった口なので、妹の属性はもともと
彼女自身が持っていたものじゃないかなーと思ってますが。

私自身はこのブログでも公言してるように
マニアってほどじゃないけど「八犬伝」が好き。
昔から特撮モノ(特に戦隊シリーズ)が好き。
ここ半年くらいは「オリエンタルラジオ」が好き。

あと、海外アニメというかコミックが好き。
とはいっても、筋骨隆々過ぎても駄目だし、
綺麗な姐さんが出てこないと読まないし。
線が簡略化されすぎてるのも駄目。
(パワーパフガールズは例外)
アートっぽい絵柄の適度に筋肉のついてれば読むってくらい。
海外旅行では必ず街の本屋でマーブルコミック買うしビデオも買う。
「X-MEN」は日本アニメ版見てからコミック集めて
収集つかなくなるくらいいろんなシリーズ知って
「エボリューション」でマジハマり。
ナイトクローラー@カートが好きだったり。

「ウィッチブレイド」「バットマン」
「ミュータントタートルズ」「トランスフォーマー」

「スパイダーマンVSトランスフォーマー」とか
「ミクロマンVSトランスフォーマー」とか。

引越しのドサクサでマーブルコミックのTF中心に
ほとんどが行方不明・・・なんで・・・?(泣)

劇場版の「2005」やTVシリーズ第1話のコミックもあったのに・・・。

結論。
線がしなしなしてる「萌え系」が嫌いなのかもしれない。