忍者漫画のギャグで一番秀越だと思ったのは
相原コージ氏の四コマ漫画にあった、
武器も無く追い詰められた忍者が【なぜか笑介】の
高山次長と笑介のお面をかぶって「笑介ちゃーん!」「ズッ!」
…で、笑介の後ろに出るお約束のギザギザ効果線を
とっさに掴んで敵忍者に投げて倒すというヤツ。
谷岡ヤスジ先生の漫画のムジ鳥の「アサーッ!ヒルーッ!ヨルーッ!」
の書き文字をぶん投げるようなものですか。
で、忍者でギャグ漫画の【忍たま】です。
コミックスは初期の13巻位までしか読んだことなかったのですが
今は47巻。ちゃんと連載中で定期刊行で20年以上。
中には、再登場まで9年かかった6年生の食満留三郎とか
更にその上をいく再登場まで16年の間が空いた5年生の
尾浜勘右衛門とか。ブランク長ー……。
江戸時代に【八犬伝】をリアルタイムでずっと読んでいた人も
もちろんいたんでしょうけど、途中何年か間があって再び
読み始めたり、親子で読んだりした人もやっぱりいたと思うのです。
”勘ちゃんが16年ぶり復活だよー!”とか”9年目のプリンス”とか
【忍たま】での出てこない登場期間で人気キャラになったり。
まだ顔と名前の出てこない忍たまもいて再登場はいつかなーとか。
そんな感じで想像したら【八犬伝】も、”親兵衛19年ぶり再登場!犬士として!”
”荒芽山から12年後にやっと皆が再会! 待ってたよー!”とか
当時の読者もそんな感じでワクワクしながら読んでいたのではないかと。
相原コージ氏の四コマ漫画にあった、
武器も無く追い詰められた忍者が【なぜか笑介】の
高山次長と笑介のお面をかぶって「笑介ちゃーん!」「ズッ!」
…で、笑介の後ろに出るお約束のギザギザ効果線を
とっさに掴んで敵忍者に投げて倒すというヤツ。
谷岡ヤスジ先生の漫画のムジ鳥の「アサーッ!ヒルーッ!ヨルーッ!」
の書き文字をぶん投げるようなものですか。
で、忍者でギャグ漫画の【忍たま】です。
コミックスは初期の13巻位までしか読んだことなかったのですが
今は47巻。ちゃんと連載中で定期刊行で20年以上。
中には、再登場まで9年かかった6年生の食満留三郎とか
更にその上をいく再登場まで16年の間が空いた5年生の
尾浜勘右衛門とか。ブランク長ー……。
江戸時代に【八犬伝】をリアルタイムでずっと読んでいた人も
もちろんいたんでしょうけど、途中何年か間があって再び
読み始めたり、親子で読んだりした人もやっぱりいたと思うのです。
”勘ちゃんが16年ぶり復活だよー!”とか”9年目のプリンス”とか
【忍たま】での出てこない登場期間で人気キャラになったり。
まだ顔と名前の出てこない忍たまもいて再登場はいつかなーとか。
そんな感じで想像したら【八犬伝】も、”親兵衛19年ぶり再登場!犬士として!”
”荒芽山から12年後にやっと皆が再会! 待ってたよー!”とか
当時の読者もそんな感じでワクワクしながら読んでいたのではないかと。