ガトゥ・ハロゥ

八犬伝と特撮と山田風太郎をこよなく愛する花夜のブログ。

ヒトであるもの、ヒトでないもの ~冥王計画ゼオライマー~

2005年10月30日 23時15分15秒 | 八犬伝いろいろ
「ゴッドマーズ」が8体になって、しかも自分の1体以外全て敵なようなお話。

地球を支配する目的で秘密結社「鉄甲龍(ハウドラゴン)」が創り上げた
8体の「八卦ロボ」。だが、それらを創り上げた木原マサキは
最強の「天のゼオライマー」を奪い逃走、自らの精子を託した後、
裏切り者として殺される。

そして15年後。秋津マサトは謎の男達に襲われ、「天のゼオライマー」に
乗り込み「八卦衆」と戦うことになるが・・・。

な、あらすじ。良き時代の良きOVAって感じのアニメ。
「イクサー1」とかみたいに美少女雑誌連載の漫画のアニメだから
女の子の裸とか出てくるけど、いやらしさはあんまり気にならない。
「八卦衆」とマサトがそれぞれ操る「八卦ロボ」の造型がカッコいいから
なんだろうな、と。それと出てくる人物皆どっか病んでいて、敵とはいえ
「八卦衆」の人間関係もなかなかドロドロしていてそこがまた良し。

悪の頭領は、幽羅帝という少女皇帝。元々は「ゼオライマー」に乗り込む
ハズの少女で、同じ八卦衆の耐爬とは相思相愛なんだけど、その立場のせいで
思うようにいかなくて・・・。な女の子。

えーっと、どこが「八犬伝」的かというと、8人でひと塊の集団がいて
(この場合は「八卦衆」)、それらを見据えている人物がいるってトコ。
秋津マサトと共に「天のゼオライマー」に乗り込む謎の少女・氷室美久
のことで、ゼオライマーの「核」の部分になる球体というか、そういった
エネルギー体。ゼオライマーだけが二人乗り。それもまた謎なワケで。

あと、男性ではあるけれど、「木原マサキ」がとった行動が「伏姫」的
行動っぽいかと。
「悪」の「支配者」として生まれるハズだったロボット=自らが創りだしたモノ
を自分の命と引き換えに別の行動目的へとすりかえる。で、その目的の為に
自分の子供(というか分身)も創っておく。


八卦衆の八卦ロボは「ゼオライマー」の他に7体。

・風のランスター
・火のブライスト
・水のガロウィン
・地のディノディロス
・月のローズセラヴィー
・山のバーストン
・雷のオムザック

で、8体の「ゴッドマーズ」って書いたんだけど、よく考えたら原作の
「マーズ」は「ガイアー」以外は全部敵ロボットではないですか。
一応、両者ともにはっきりした1本筋が通ってるから、どっちが「悪」だとも
言い切れないんだけど。それはこの「ゼオライマー」も同じではないかと。

八犬士@悪  ~ジェノサイド~

2005年10月28日 02時54分38秒 | 八犬伝いろいろ
「八犬伝~東方八犬異聞~」を購入するついでに「殺し屋さん」もGET。
「ジェノサイド」を読むために購読していた漫画アクションで、唯一
切り抜きをしてた漫画。いや、だって、まさか単行本になるとは
思わなかったから。気がついたら発売してて、本屋で見当たらないので
アマゾン購入を考えたらここでも売り切れ中。

本日購入の本、奥付見たら「第3版」。売れてるってことですかこれは。
同原作者の「BBジョーカー」はイマイチ内容が浅くて面白いとは
思えないけど(売れてるらしいけど)。シュール四コマ漫画なら、
元祖の「X (ぺけ)」の方が面白いと思うけど。昔の漫画だけど、
書き込みが半端じゃない四コマの。

「殺し屋さん」の方は楽しめた。久々のヒット。

・・・歳取ったってことか?

掲載雑誌が青年誌だから下ネタ多いけど、妙な変換は「あるあるある!」
な単語多し。実写にするならサラリーマンスーツのCMの加藤晴彦と
小倉優子りんにやって欲しいものです。この二人ならぴったりだってば。

で、「ジェノサイド」。
未完で打ち切りになってその後意気消沈したままで観た映画「ローレライ」。
・・・EDテロップで、原作者の名前を見たときは軽い怒りを覚えましたが。
映画や漫画に手を出すのもいいが、舞台やる人間ならちゃんと〆めのとこまで
責任持てよ、と。もちろん「ジェノサイド」のことですが。

さっき「ジェノサイド」の打ち間違えで「序の再度」って打っちゃったけど
再開して欲しい。そもそも何で「八犬士」が「悪」として蘇ったか。
物語中では、過去にそれなりに畏怖の存在だったらしいけど「悪」では
なかったように語られてるし。「悪」と呼ばれることに対して
現八は真田や徳川のせいだと、ちょっとした恨み言のように話してるし。

前の合戦か何かで全員死んだのを、玉梓が本来の目的に使わないように
どっかに八犬士は封印されてたとか。が、何かのきっかけで封印が
解けてしまったのを、玉梓が先に傀儡にしてしまった・・・とか。

玉梓も出てこなかったけど、伏姫も出てこなかったわけで。
一応、「八犬士」。くどいようだけど「悪」で「悪霊」。

□ 八犬士 □
   
犬江親兵衛(仁)      犬川荘助(義)      犬村大角(礼)       犬坂毛野(智)

   
犬山道節(忠)       犬飼現八(信)       犬塚信乃(孝)       犬田小文吾(悌)


現八と大角、信乃と毛野、親兵衛と小文吾、荘助と道節。

こんな感じで登場。残虐非道で、流血好きの悪霊たち。
礼儀正しく惨殺する信乃と、本当に楽しそうに殺しまくる現八は、
「ジェノサイド」での八犬士の本質がどういうものかを極端に
正しく最初に見せていたというか。ラスト近くで登場した親兵衛も
無邪気な子供だけど、現八と同じく人間の流血が楽しくて仕方がない
といった感じ。小文吾は怪力を使えるのが楽しいって感じだし、
毛野は血を使って妖術を使う、ネクロマンサーみたいな感じ。

彼らは霊玉を割られない限り不死身。(毛野が直す)
だけど、割られてしまうとどんな術を施しても復活はしない。

大角がやや他の犬士と雰囲気違って理知的、考え方も真面目
・・・だと思いきや、容赦なく真田の村人全部を凍らせてしまう始末。

本当に、気持ちイイくらい「ピカレスク」な悪役なのに。
未完というのがつくづく憎い。

(上記カット「ジェノサイド」1・2巻より引用)

八犬伝 ~東方八犬異聞~ (4)

2005年10月26日 00時27分58秒 | 【八犬伝 ~東方八犬異聞~】
信乃、帝都で迷子になる。そして現八&小文吾登場。

□ 八犬士 □
   
犬塚信乃          犬川荘助          犬山道節          犬田小文吾


犬飼現八   

今のとこ、信乃、荘助、道節、みんな「物の怪憑き」。
荘助は「取り憑く」というより、犬との「同化」って感じだけど。
犬の姿の荘助を信乃は洗ってあげてるし、どっちがホントの姿なんだろう?

で、帝都編。(勝手に命名してるし)

信乃達が故郷の村を失って、それぞれ刀や犬と同化&憑きになった原因
というか、何かの関わりがあるらしい「里見莉芳」との再会。
一度死んだはずの信乃達を条件付きで復活させたらしい謎の人。
犬神憑き。ウルフガイ。

昔のウルトラマンシリーズのゾフィーみたいな人ですな。
「君に2つめの命をあげよう! 但し【使命】を遂行する条件つきだ」
みたいな感じ。勝手に殺して勝手に決めるなって感じー?

で。
教会の人間が信乃達を保護・・というか捕獲というかそんな感じで
連れて行こうとしたところで莉芳登場。なじみの宿に二人を保護。

帝都ではまた別の妖し絡みの事件が起こっているらしく、とある寺院の
前でのお坊様と犬田小文吾のいさかいに巻き込まれてしまう信乃。

寺院にはどうやら、小文吾の兄(?)の犬飼現八が囚われている様子。
で、その頬には信乃の右腕のアザと同じような紋様が。
小文吾はそれに気づくものの・・・・特に何も展開は無し(爆

にしても、小文吾カッコいいなぁ(笑
無鉄砲そうな喧嘩っ早そうな弟って感じのイイ男。
血が繋がってるかどうかは判らないけど、囚われの現八も美青年。
現八というよりも大角って感じの物静かそうなタイプ。

4話めで5犬士登場。一応、順序も原作とほぼ一緒だし、年内には
8人全部出てくるかな。勢揃いするのはまだまだ先だとしても。

今月にコミックス1巻出てるハズだから買わないと。

でも、県内に2店しかこの雑誌扱ってないし、コミックスはその内の
1店舗でした扱ってないから車飛ばしてまた買いに行かねば。
さっき、アマゾンとかで探したけど、イチラキコミックスが
全然に検索に出てこなくてちょっと焦り気味。
そうか、一般で扱ってないコミックスなのか・・・。


(上記カット「月刊いち*ラキ」9~11月号「八犬伝~東方八犬異聞~」より引用)

少年たちは夢をみる ~「爆球連発!スーパービーダマン」~

2005年10月25日 03時56分29秒 | 自己カルト的
珠をめぐるお話っていうか、ビーダマなんですが。
ビーダマを発射して遊ぶ「ビーダマン」がテーマのホビー漫画。
コロコロ連載。単行本は全14巻・・・だったと思う。

何の気なしに古本屋で、1巻を購入。
・・・すぐに本屋で当時の新刊だった3巻までを購入。
つまり、非常に好みのツボに入ったというか。
キャラクターが非常に楽しくて面白かったというか。

「ビーダマン」というのは、ビーダマをはめ込んで発射する玩具のこと。
的に当てたり、互いに打ち合ったりする拳銃みたいな扱いかな。
人形の型をしていて、それぞれがオリジナルのビーダマンを持ってたり。

物語は、ビーダマン好きのタマゴ(戸坂玉悟)の町に「西の連射王」こと
西部丸馬がやってくるところからが始まり。最初は眼つき悪し口悪しの
悪役キャラと思われたガンマ。ビーダマン好きのタマゴに勝負を
挑まれて懐かれて、タマゴのビーダマンを直したりしているうちに
すっかり仲良しさんに。

このガンマがなんというか、よい意味での関西人キャラ。
口悪しのくせしてとっても世話好き。本人は無意識かもしれんけど。

で、この二人がつるむようになってまもなく3人目の主要キャラ登場。
サラー・ウィザード。アラブ富豪の息子でワガママやりたい放題のいやなヤツ。
アラブ系の金髪青眼白肌で某ガンダムの4番目みたいだなと思ってもみたり。
過去に凄惨なイジメにあったのが原因で心が壊れていたという設定の美少年。
こちらもタマゴと本気勝負して性格も素直になり親友に。

チームを組んで3人で出た大会で、サラーは前の学校で自分を苛めた
伊集院圧政と再会。そして対決。イジメの恐怖を乗り越えて勝利。
伊集院もサラーのとったある行動で精神不安定になって性格が
ねじれてしまったという事実が判明。
サラーを苛め抜いたのもそれが原因。

・・・「好きな子をいじめる」原理ってやつにも似てませんか?

「サラー」のことばかり考えている伊集院に、彼の幼馴染(女)はサラー
に逆恨みの憎悪びしばし。

和解後に、伊集院は自機「ケーニッヒケルベロス」をサラーに託すという
ホビー漫画ではありえない展開に驚き。
だって、ホビー漫画ってのは、「キャラ+それぞれのホビーグッズ」が王道。
「自分の半身!」とまで言っちゃうキャラが普通なホビー漫画。
それをあげるんか!? 伊集院!! 
マジに当時は驚いた。サラーと伊集院の友情はいろんなイミで奥が深い。

そしてサラーは、この後もビーダマンを研究する博士から異常に
気に入られてしまってセクハラもどきを受けたりもする。
小学生向け漫画での「美少年」ってのはなるほどこーゆー扱いか。

で、この後は「西の連射王」のガンマを追って「東の連射王」こと
「風のビリー」風間美利がやってきて、タマゴたちの仲間になりたい
妖怪猫少年・飛田猫丸がやってきて、チームガッツは5人に。
そんでもって今度は全国大会。
強豪チームと戦って勝ち進んでゆく。

一応、ホビー漫画なので、主人公達のビーダマンも個性的にいろいろ。
タマゴの「ファイティングフェニックス」、ガンマの「ワイルドワイバーン」
サラーの「スタッグスフィンクス」ビリーの「ブラストグリフォン」
(ライトイーグル&レフトレオンの二機)猫丸の「ハンティングリンクス」
などなど。

主人公チーム以外だと。
トキオの「バーニングアトラス」、伊集院の「ケーニッヒケルベロス」
村上海人&真鈴の「ノーチラスポセイドン」北条明の「ユンカーユニコーン」
などなど。

全体的には神話の中からって感じ。つか、イメージ。
猫丸の「リンクス」はそのまんまだけど。

1巻にして複線張りまくり。
なんせタマゴがビーダーとして強くなろうとしたきっかけになったキャラが、
次の再登場までコミックス10巻分。連載年数で3年ちょいか? 

ここまで重要なキャラだとは思わなかったよ。円大作。
ドクターマシリトが作るロボットみたいな頭しくさって。
だから、ラスト近くのクライマックスでは驚いたというか。

でもって、ちゃんと完結したのが偉い。
子供の世界での子供達の戦い。そしてハッピーエンド。

単純で、でも一生懸命な子供達の漫画が読みたいという人におすすめです。

青い人 赤い人

2005年10月13日 00時52分18秒 | 自己カルト的
だいたい一定周期でむやみやたらとゲームのしたくなるときが
ありまして。ここ最近でハマッていたのがGBA「逆転裁判」シリーズ。
ちょっと前が、「幻想水滸伝」シリーズ。

で、前にちょっとふれたように、「幻水」でハマッたキャラが
「2」に登場するマイクロトフ&カミュー。
マチルダ騎士団の青騎士団長と赤騎士団長。
親友同士で、共に若くして団長になった優秀な人達。
とある事件で、騎士団を辞めそろって108星に仲間入り。

「逆転裁判」シリーズの主要キャラも青い人と赤い人。
主人公の成歩堂龍一が青いスーツの正義の熱血新米弁護士で、
元同級生でライバルで親友の御剣怜侍が赤いスーツの検事さん。
通しでゲームをすると、成歩堂の御剣検事への執着心というか
好き好きっぷりが凄くて、ちと恥ずかしい(爆

まだブームの続く「鋼の錬金術師」の主軸の二人。
青い軍服。若き優秀な軍人ロイ・マスタング大佐。「焔の錬金術師」
赤い上着。物語の核となる少年エドワード・エルリック。「鋼の錬金術師」
「大人VS子供」「軍部VS一般」「冷静VS熱血」てとこ。

ちょっと前だと「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の主人公兄弟。
弟が豪。イメージカラーが青系の頑固で一直線な小学4年生。
兄貴が烈で、イメージカラーが赤系の真面目で冷静な小学5年生。
このアニメのおかげで、「ミニ四駆」が異様なブームになったり。

すごく昔だと、「宇宙鉄人キョーダイン」とか。
弟・グランゼルが青色の自動車。葉山譲治の意識を持つサイバロイド。
兄・スカイゼルが赤色の飛行機。葉山龍治の意識を持つサイバロイド。
ダダ星にさらわれた葉山兄弟の長男&次男が人間型のコピー元。
末の弟・健治を守り、地球を守るために戦う。

「南国少年パプワくん」パプワも「赤い玉の継承者」だとかなんとか。
で、そこに「青い玉の一族」(?)のシンタローがやってくる。


大体イメージ的には青い人が「冷静」で、赤い人が「熱血」そうだけど
こうして書き出してみるとどっちもどっち。
最近では、青い人が「熱血漢」。「青春野郎」ってこと?

メルモちゃんのキャンディーでは、「青いキャンディー」は大人に
「赤いキャンディー」は子供になるという設定だったけど。
このイメージなのは「鋼の錬金術師」くらいかな。上記の中では。

「八犬伝」の現八役が役者納めですか

2005年10月06日 00時15分42秒 | 八犬伝いろいろ
「押尾学が俳優廃業!音楽活動に専念」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000031-sanspo-ent

って、ことは、「八犬伝」の現八役が役者納めですか。ふーん。

スポーツ紙で、ワダエミ氏のデザインの衣装の
八犬士集合の写真を見たのですが・・・・なんか地味だなぁ・・・。

角川版と比べるつもりは無いけど、もうちょっと。なんとか。
昔のじゃなくて、最近のビデオ版の「魔界転生」に出てくる
JAC若手軍団の衣装みたいだな、と。

もっと昔の東千代之介とかの出ていた「八犬伝」も衣装は地味だけど
役者の顔立ちが皆派手だったので、あれはアレで良かった。
当時の明星のピンナップの八犬士集合はエラく迫力があったな。
なんていうのか、皆々様、「目ヂカラ」が物凄くって・・・。


ところで、滝翼出雲コンサート。
まだチケットが余ってるらしく、TVでまだCMやってるし。
それに、この時期は地元の学校は学祭にかぶってるんじゃないかな。
むかーし、まだSMAPデビューまもないころでそんなに有名じゃなかった頃、
明治大学だったかどこかの学祭に木村&中居が飛び入りライブやったけど。
学祭飛び入りで何かやったらまだ話題が出来るかもしらんけど。