劇場版感想続き。
半分が過ぎたらあとは一気。
画面暗転が多かったように感じたけど。
劇中劇としての歌舞伎演目は「贋作・里見八犬伝」。
歌舞伎俳優として信乃が演じる伏姫が綺麗。
おそらくはこの映画の中で一番の美人さんじゃなかろうか。
【伏】原作では、演目は「怪盗玉梓」という「八犬伝」の“因”
ともなる伏姫が生まれる前の序章の物語。作者は冥土。
信乃は里見義実に「犬となさん!」と呪いを吐き村雨丸で討たれる役。
この劇中劇中とはいえ、信乃が伏姫となり義実と対峙し呪いを受ける。
舞台後、信乃が“伏”として、人を殺めるのを見てしまう浜路。
放心状態の浜路がたどり着いたのは冥土の屋敷。
凍鶴太夫からの預かりとなっていた手紙を冥土に読んでもらい浜路の心は決まる。
大事の前の城内での祭り。
最後の伏を捕らえる為の罠。
もしもそうだとしてもなんで最後まで演じていかないんだよ!
芝居仲間から慕われていたらしい信乃。
馬加、最後でイイ人になっても付け足しっぽい。
小悪人なら小悪人らしく最後の最後までもがいて欲しい。
村雨丸は【伏】原作イラストの象徴・髑髏犬の骨格のような刀。
城の最上階に向かう乃の通った後は殺戮の嵐。
浜路は信乃に貰った着物を着、鉄砲を抱えて城へ。
信乃、好きよ
これも“浜路くどき”の一種かな。
このシーン好きかも。クライマックスパターン的かもしれないけど
いろいろな【八犬伝】の浜路も突き詰めていけばこの一言だけが
言いたかっただけだと思うのに。
言わなかったから、【八犬伝】本編を始めとするいろんな世界の
浜路は不幸街道まっしぐら。信乃は人の話しを聞かないタイプっぽいから
叫ぶ方が今の時代は正しいのかも。信乃好きよ大好きよ、て。
道節と船虫がくっついて、これも【伏】原作の流れ少し湾曲。
信乃が去り、着物姿で髪をおろした浜路がちゃんと少女に見える。
ラストはあえて書かないけど因の流れのまま。囚。
ワンシーンだけだけど、道節と大角の豪快男コンビも良かった。
浜路もだけど、この映画は【八犬伝】原作でウジウジ根暗人間キャラ
救済物語な感じもするかも。
まだ観ていない方もいると思うので、半分以上は割愛。
あと、劇団ひとりが声優として出ていたけど。
文春エッセイにでもその内【伏】のこと書くのかな。
半分が過ぎたらあとは一気。
画面暗転が多かったように感じたけど。
劇中劇としての歌舞伎演目は「贋作・里見八犬伝」。
歌舞伎俳優として信乃が演じる伏姫が綺麗。
おそらくはこの映画の中で一番の美人さんじゃなかろうか。
【伏】原作では、演目は「怪盗玉梓」という「八犬伝」の“因”
ともなる伏姫が生まれる前の序章の物語。作者は冥土。
信乃は里見義実に「犬となさん!」と呪いを吐き村雨丸で討たれる役。
この劇中劇中とはいえ、信乃が伏姫となり義実と対峙し呪いを受ける。
舞台後、信乃が“伏”として、人を殺めるのを見てしまう浜路。
放心状態の浜路がたどり着いたのは冥土の屋敷。
凍鶴太夫からの預かりとなっていた手紙を冥土に読んでもらい浜路の心は決まる。
大事の前の城内での祭り。
最後の伏を捕らえる為の罠。
もしもそうだとしてもなんで最後まで演じていかないんだよ!
芝居仲間から慕われていたらしい信乃。
馬加、最後でイイ人になっても付け足しっぽい。
小悪人なら小悪人らしく最後の最後までもがいて欲しい。
村雨丸は【伏】原作イラストの象徴・髑髏犬の骨格のような刀。
城の最上階に向かう乃の通った後は殺戮の嵐。
浜路は信乃に貰った着物を着、鉄砲を抱えて城へ。
信乃、好きよ
これも“浜路くどき”の一種かな。
このシーン好きかも。クライマックスパターン的かもしれないけど
いろいろな【八犬伝】の浜路も突き詰めていけばこの一言だけが
言いたかっただけだと思うのに。
言わなかったから、【八犬伝】本編を始めとするいろんな世界の
浜路は不幸街道まっしぐら。信乃は人の話しを聞かないタイプっぽいから
叫ぶ方が今の時代は正しいのかも。信乃好きよ大好きよ、て。
道節と船虫がくっついて、これも【伏】原作の流れ少し湾曲。
信乃が去り、着物姿で髪をおろした浜路がちゃんと少女に見える。
ラストはあえて書かないけど因の流れのまま。囚。
ワンシーンだけだけど、道節と大角の豪快男コンビも良かった。
浜路もだけど、この映画は【八犬伝】原作でウジウジ根暗人間キャラ
救済物語な感じもするかも。
まだ観ていない方もいると思うので、半分以上は割愛。
あと、劇団ひとりが声優として出ていたけど。
文春エッセイにでもその内【伏】のこと書くのかな。