とある高校の吹奏楽部による定期演奏会があり、大福たちの幼稚園も参加してきました。
いつものマーチングの曲に、新しい曲が1曲加わったものです。
3曲目の練習は、1週間くらいじゃなかったのかな…と思うのですが、すごいものですね、子供って。
その短い間でもちゃんと覚えるんですよね。
ちなみに、このマーチングも、これで最後です。
次の出番はお遊戯、「おどるぽんぽこりん」です。
途中からスポットライトが左右に振られ、あまりの眩しさに「この眩しい光、どこからきてんの??」と、上を見上げているところです。
あまりにも眩しくて、この後の踊りは最期まで不機嫌な顔が続いていました。
あとで聞いたら、
「あんまりまぶしいから、最後の方はちょっとイライラした」
──ですって(笑)
とにもかくにも、お疲れ様でした。
とっても上手だったよ~
最新の画像[もっと見る]