とうとう、2歳になりました。
いやぁ~、早いもんです、ほんと…。
数日前は旦那の誕生日でもあったので、大福用の誕生日ケーキと、大人用のショートケーキ、そして私の嗜好も便乗してアップルパイを買ってきました。
名前を入れてもらわなかったのは、旦那の誕生日も兼ねているから。
それと、「まー、名前くらいなくてもいいっしょ」という、大雑把な性格上の理由(笑)
え、「名前が大切なんでしょ」 って?
う~ん、まぁ、そうなんですけどねぇ…。
──ま、それは置いといてぇ(笑)
これを見せた途端、その意味を理解して言っているのかどうかは分かりませんがか、今までで一番はっきりと「すごいー」と言いました。
ローソクを吹き消すように、3回ほど「ふぅ~」と吹きましたが、当然のことながら大福の勢いでは吹き消せず。
4回目は一緒になって吹き消しました。
旦那は39歳、大福は2歳。
2人とも、誕生日おめでとう
最新の画像[もっと見る]
魔の二歳.反抗期のまっただ中(笑)
反抗期って難しいよねー.押さえつけすぎてもダメだって言うけど,言いなりでもダメだし...
大福ちゃんはどんな感じなんだろう??
それにしても2年なんてあっという間だねー!
おめでとう!!
確かにねー。
最近、買い物に連れて行くと、まぁー、疲れる、疲れる
駐車場で繋ぎたがらない手を繋ごうとすると、反り返って倒れるほど拒否するし。しかも、声をあげて泣く。
スムーズに買い物できるよう、カートに乗せると、泣いて拒否。なんとかキャラクターのカートには乗ってくれるけど、それも最近では乗るというより、歩きたがる。
おもちゃ売り場やゲームコーナーなんかを見つけて歩き回ると、暫くは“疲れてくれたら…”と思って放っておくんだけど、これが全く疲れる様子はなく…。仕方がないので「帰るよー」って帰ろうとすると座り込んで拒否。無理やり抱きかかえて帰るんだけど、その間、泣いて喚いて反り返る。
まー、ほんと、どうにかして…って感じよ。
公園に行っても、帰る時が大変だし。
みんな同じ成長を辿ってるんだよなぁ~…と思いつつ、「もー、いやっ」なんてイライラすることもショッチュウよ。
またそっちに行ってストレス解消したいわ~。
それにしても、ほんと2年なんてあっという間だわ~。
そりゃ、この1年でダイエットするぞーなんて年頭に思っても、実行するまもなく、また年賀状の季節にもなるってもんだ。
はっはっは
ま、それはさて置き。
ありがとうね~