これまでにも子供用の箸を準備したことはありますが、2.3度挑戦してできないことがわかると、本人が使おうとしませんでした。
でも最近、ようやっと箸に興味が出てきたようで、新たな子供の箸を出して持ち方と使い方を教えてみると…。
最初こそつかむこともできませんでしたが、諦めることなく使っていると、自分なりに要領が分かってきたんでしょう。
8月24日に箸を持たせてから、翌日には2.3度上手に箸を使って食べ、9月4日の時点では、ほらこの通り。
既に口に入れているので分かりにくいですが、つまんで食べることも、上に軽くのせて食べることも覚えました。
正しい箸の持ち方ではありませんが、この位なら、後々訂正もできそうです。
とりあえず、今はつまむ感覚と力を養えればいいかなぁ~と思います。
これまでにも、あれ? と思う事はありましたが、我が息子、案外手先が器用なのかもしれません…。
ほら、これ僕の箸
そんな自慢げな顔です。
最新の画像[もっと見る]