アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

映像の美しさ

2010-05-28 17:41:13 | テレビラヂオ
「IRIS」は映像の美しさがとても気に入って観ています。
海が映し出されたとたん、昔、秋田に旅行したことを思い出しました。
たしか、季節は夏でした。能代あたりから五能線に乗った気がします。
車窓から、大きな難破船が、横たわっているのが見えました。
とても不思議な光景でありました。
コメント

ボリュームも香りも

2010-05-26 18:01:41 | 庭木
5月になると庭の片隅にあるバラが満開となります。
ボリュームもまた、香りもほとんどないのですが、
たくさんの花が咲いている様子はそれなりに華やかです。
香りがよくなるんじゃあないかと、この冬、
料理の時に取り除いたニンニクの芯や皮を
このバラの根元に埋めてみました。
香りに変化はないのですが、枝を伸ばす勢いは
例年よりもちょっと強いような気がします。
コメント

毎年のことながら

2010-05-24 18:08:51 | 庭木
毎年のことながら今年もサツキが咲いてくれました。
日陰の庭の中でも、朝日多く浴びるこの木が、
一番最初に開花し、花も多く、艶やかです。
サツキにもいろんな名前があり、いつかこの木の
名前もつきとめてみたいと思ってます。
コメント

月夜の願い

2010-05-22 16:19:08 | 映画
ちょっと蒸し暑いような日は香港映画を思い出します。
陳可辛の「月夜の願い」なんかをもう一度観たくなります。
当時は「バックトゥーザフューチャー」の香港版だなあ、
なんて思っていましたが、もう少し人情に厚く
しみじみとした感じの映画でありました。
コメント

復活を祈る

2010-05-20 17:39:56 | 食など
連休の間、ご無沙汰していた近くのスーパーから
また一つお気に入りの物が消えていました。
日東紅茶の有機栽培のティーバッグです。
ただの品切れだとよいのですが・・・。
健康食品屋のよりもお手軽で、何よりも
朝のミルクティーにピッタリの味でした。
復活を祈っています。
コメント

艶やか

2010-05-18 16:45:04 | 庭木
日陰の庭が一番艶やかなのはやはり5月でしょう。
今年もカエデが紅葉した枝を伸ばしてくれてます。
この後夏に向かい、緑になっていくのです。
毎年のことながらこのカエデの色の変化は不思議なものです。
コメント

連休前までは

2010-05-14 15:22:58 | 居住者・来訪者
このところあまり見かけませんが、
連休前まではシジュウカラがペアでよく来ていました。
木の枝のあちこちを飛び歩いたりもするのですが
地面もよく歩いていたのでした。
地面に何か食べられるものでもあるようです。

コメント

小さなツブツブ

2010-05-12 17:45:43 | 庭木
今、カエデはすでにしっかりと手を広げたような
紅い葉でおおわれていますが、
連休前にはまだ、手をすぼめたような葉の先に、
小さなツブツブがくっついていました。
画像ではちょっとわかりにくいかもしれません。
これは一体なんなのでしょうか?
コメント

磨りガラスをとおして

2010-05-10 15:45:11 | 日記
5月の明るい陽の中で緑はまぶしいほどです。
見ているだけで、気持ちが上向いて行く気がします。
また、この季節、磨りガラスをとおして見る緑もよいものです。
ぼんやりと遠くで、やはり輝いているのが感じられます。
コメント

あの丘が

2010-05-08 18:46:02 | 映画
10年ほど前から亜洲を旅するようになりました。
王家衛、陳可辛の映画を観て、香港に行く気になったのが始まりです。
香港を舞台にした古い映画に「慕情」というのがありましたっけ。
映画の中で印象に残る丘が出てきます。
あの丘がビクトリアピークであると、先ほどネットに知りました。
格安ツアーで行ったあのビクトリアピークと同じであるとは思えません。
また、昔の映画でよく出てきた大きな帆を張った船も見かけませんでした。

コメント

復活

2010-05-06 17:16:27 | テレビラヂオ
しばらくお休みしていましたが何とか復活しました。
そこでふと思い出したのが「復活」というドラマでした。
双子が出てきて、そしてすりかわるという
韓国ドラマの王道を行く物語でありました。
これからどうなるなのだろう、とけっこうドキドキ
しながら観た記憶があります。


コメント