京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

まもなく関東催事始まります!

2011-10-22 10:18:04 | お漬物の話

~ information ~

恒例となりました!秋の伊勢丹催事です

 伝統とモダンの競演 京都展   in  Isetan

 

① 伊勢丹松戸店 本館10階 催物場にて

   10月26日(水)~10月31日(月) 〈最終日5時終了〉

 

② 伊勢丹府中店 8階 催物場にて

   11月2日(水)~11月7日(月) 〈最終日6時終了〉

 

若!がお店に立ちます

皆様、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ 

 

伊勢丹通信とHP京都展トップ画面での掲載は・・・

生しば漬130g 

紫蘇かぶら 半割 1個 

お買い得商品は

刻みすぐき・胡瓜のしば漬  各80g 210円 〈各日 各200点限り〉

無地袋ですが、伊勢丹限定販売で、人気商品となっています。

その他

催事に備えて、ただいま秋野菜の収穫オンパレードです

(すぐきの間引き菜) 「すぐき菜」になります。

(壬生菜と日の菜) 日の菜は刻み漬になるのかな?

赤と白のコントラストが美しいです

 

そして

いよいよ登場

千枚漬の仕込みに入りました。

(滋賀県は土山産の大かぶらです。)

みずみずしいです。

 旬はもうちょっと先

やっぱり晩秋の方が甘みが増してきますが、初物はやっぱり良いですね