![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/4765efa7587d0525418f0967ac0fe389.jpg)
昨日は有楽町のニコライバーグマンに、来週から産休に入る知り合いに労いのお花を買いに行き、その帰りに丸の内仲通りの一保堂へ。
お花だけじゃなくて、産休中に飲んでほしいカフェインレスのお茶も添えよっかな〜と思って、麦茶を買いに。あたしは初盆の時に岩手で入った蕎麦屋さんで買った蕎麦茶で、最近すっかり蕎麦茶がマイブーム。残り少なくなってきたのでそれに代わるものを、と思って(流石に蕎麦茶は扱いがなく)玄米茶をゲット。
喫茶室はお休みしてたけど、お茶のテイクアウトをやってた。びんが可愛かったのでつい買ってしまった。「以前鶴亀の柄のサーモスも衝動買いしたんですよね〜」「復活したら絶対買いますっ!」などという話をして盛り上がった。
で、その次に買ったのはこっち
どれだけ一保堂のサーモスが好きなんだか(苦笑)。今は茶壺のサーモス、食洗機で洗いすぎて紺色のペイントが剥がれて、ステンレスが剥き出しになってる。そこに水洗いしても大丈夫なスヌーピーのシールを貼ってカスタマイズして日々お世話になっている。
一保堂はイケセイにも入ってるのでどこでも買えるっちゃ買えるんだけど、直営店がやっぱり好きだなぁ〜
まえに焼き肉屋で出されたキビ茶がおいしくて しばらくの間飲みました。
↑この玄米茶は すぐに飲めるものを買えるのですね この瓶で。
絵がいいですね。以前のマグボトルの絵も鳥獣戯画みたいで好きです。
きび茶は飲んだことないのでわからないけど
葉っぱじゃないお茶もお好きなら、お気に召すかもです。
この瓶には抹茶か煎茶か玄米茶が選べます。
そうなんですよ、鳥獣戯画みたいでいい感じです。
つい買っちゃいました
くりまんじゅうさま宛でした
ニコライバーグマンのお花を贈ってくれる友達が私も欲しいです。
一保堂の麦茶ってのも素敵、自分じゃなかなか買わないもの。
ニコライバーグマンは贈り物として素敵だけど
自分用、ごく親しい人用に最適なお花見つけました。
それはまた後日
一歩堂の麦茶、たしかに自分用ではない(笑)