
仕事で南三陸町に行った。写真は津波被害にあった防災対策庁舎。ぐにゃりと曲がった非常階段が、津波の威力の凄さを物語っている。残すかどうか賛否両論あったけれど、ひとまず今後20年はこのまま残すことにしたそうだ。周囲はカサ上げのために運び込まれた土が積まれ、この防災対策庁舎が埋もれそうになっていた。
あれから5年が経とうとしているのに、世界3位の経済大国は東北の復興をどう考えているのだろうと、考えさせられた。
あれから5年が経とうとしているのに、世界3位の経済大国は東北の復興をどう考えているのだろうと、考えさせられた。
復興は、ビックリする位遅いのです。
それぞれ個人は頑張っていますが...。
国は、東北の復興よりもオリンピックが
大事で、海外にお金をあげて歩くのが忙し
くてね~~~。
解釈改憲には変なリーダーシップ発揮するのにね
使い道間違ってるよね、ったく