![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/bad37df800817a8b280b0422aba2639e.jpg)
久しぶりのお天道さま。猫らじゃなくても嬉しい。今週は昨日まで早起きの三日間ハードな内容だったので、午前様の主人が帰宅するまで寝て、主人が帰ってきた時に起きて話しして、また寝るっていう変則的な生活。お互い忙しいから家庭内で時差ができちゃうこんなこともある。無理して起きださなくてもいいんだけど、なんとなく。
今日はようやく啓蟄だ。ケバさんは「虫が這い出てくるらしい、食べたらおいしいかなぁ」と付近を警戒中(嘘)
今日はようやく啓蟄だ。ケバさんは「虫が這い出てくるらしい、食べたらおいしいかなぁ」と付近を警戒中(嘘)
うちの猫も庭にでて喜んで日向ぼっこしていました。
虫もだいぶ飛んでるようになりましたね。
ケバさんも虫が大好き?
しっかと外を見ていますね。
気分も晴れますよね。
マロったら「出して、だして、だ・し・てぇ~~~」ってうるさいこと(苦笑)
マロもケバも虫が大好き。追い掛け回します。
去年はマロがアブラゼミ捕まえて気絶しそうになりました、
あ”~~思い出しただけでも鳥肌が・・
ケバなんか鳥が飛んでるとベランダを右往左往します。
まさか獲ったりしないと思いますけどね。
そして、すずめ・トカゲ・子ねずみなど・・・・・色んなものをお土産に持って帰ってくれました
鳥も鳩ぐらいの大きさの物を持って帰ってきたことがあります。
朝から、子供たちと大騒ぎしたことがあります。。
猫って本来そんな感じなのでしょうかねぇ。
今は、リリーがベランダの端っこにとまっている鳥を離れたところから『カカカカ・・・・・』と威嚇する程度かな。そのくらいが丁度良いですよね。
食べる必要がないのに獲ってくる、まさにお土産ですよね。。。
そういえば、うちの実家の隣のうちがその名もドラゴンという近所のボス猫を飼っていて、
ちょっとした隙にパンを一斤とか魚を包みごととか、ものすごい単位で(笑)盗んで行ってました。
うちに入ろうとしているところを見咎めて「こらっ!」って言ったら、何を思ったかうちに上がってきちゃったりとか(苦笑)
今思えば、そんなお土産を持ってこられたお隣さんもお困りだったでしょうね(爆)
ピーちゃん、天国で狩を楽しんでるかなぁ~~?