「ひゃ~、時間が足りなぁ~い」とあわてまくって資料に目を通している、調べ物をしている、出勤準備をしているときには差し迫るものがあって、猫らの動向に注意を払う余裕もない。
が、今週は月曜日は早朝から昼過ぎまで、今日火曜日は午前中だけ、明日からは9時5時、みたいな不規則な業務形態。早く帰った日には翌日からの仕事の準備にいそしむ必要があるのもの、緊迫感あふれるって感じでもない。
そういうびみょ~に時間があるとき、まどろむマロが時々発する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/ff1bad159e80be5d47908c4bbb6ae700.jpg)
「お昼寝しませんか?」光線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/9db2e1e76931fa3c518660a9a6851821.jpg)
これに抵抗するのは、なかなか大変である。絶対無理ってわけじゃないものの、ここで昼寝すると夜眠れなくなるかもとか、さっきあさっての資料が来ちゃったしとか、金曜日の資料何も出てないからやっぱりあの本を参考のため読んでおいたほうがよさそうだとか、いろいろと計算せねばならず、平日はやっぱり「遠慮しておきます」とお答えせざるを得ない。無念じゃ
が、今週は月曜日は早朝から昼過ぎまで、今日火曜日は午前中だけ、明日からは9時5時、みたいな不規則な業務形態。早く帰った日には翌日からの仕事の準備にいそしむ必要があるのもの、緊迫感あふれるって感じでもない。
そういうびみょ~に時間があるとき、まどろむマロが時々発する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/ff1bad159e80be5d47908c4bbb6ae700.jpg)
「お昼寝しませんか?」光線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/9db2e1e76931fa3c518660a9a6851821.jpg)
これに抵抗するのは、なかなか大変である。絶対無理ってわけじゃないものの、ここで昼寝すると夜眠れなくなるかもとか、さっきあさっての資料が来ちゃったしとか、金曜日の資料何も出てないからやっぱりあの本を参考のため読んでおいたほうがよさそうだとか、いろいろと計算せねばならず、平日はやっぱり「遠慮しておきます」とお答えせざるを得ない。無念じゃ
デスクトップにしようかしらん
そうです、これです、やっかいな光線・・・
そりゃまた、みょうなもの発掘してきましたねぇ