kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

またも放送せず

2015年08月03日 | 折々の話題
衆議院での安保法案採決の様子を放送しなかったNHK、礒崎総理補佐官の参考人召致も放送せず。学ばないね、この組織。ま、会長さんが会長さんだからね(苦笑)。NHKが放送しないってことは、総理周辺が放送してほしくないと思っていると同義って、もう国民は学んでるからね、逆効果だと思うよ。

急いで帰宅したら参議院平和安全法制特別委員会での質疑の様子をTBSのCS放送でやってた。いいぞTBS

鴻池委員長(民主党)(自民党)が冒頭、法的安定性なんて関係ない発言はておき、礒崎補佐官が法律の成立のタイミングについて9月中旬にはなどとしゃべったことにつき、二院制の意義を忘れてもらっては困る、参院は衆院や官邸の下部組織ではないと発言。でもあたし、議員定数が政治家としてふさわしい資質も責任感も備えた被選挙権者の数より多いんだから、一院制にすべきだと思うけどな。一院の拙速抑止のためには、最初は二院制維持して衆参定数半減でもいっか。

野党を代表して福山議員が質問に立ち、問題とされた「発言が決して誤解を招くような舌足らずな発言」といった、口が滑った種類のものではなく、礒崎補佐官と彼を庇う総理の信念であることを、いままでの本人の発言を引用し追求。15分という極めて限られた時間の中で、効率よく質問と主張を展開した、と思えた。それにしても、ペラペラと危険な思想をあっちゃこっちゃで喋りまくってんのね補佐官さん。国民に対する上から目線の何様発言は活字になってるので(しかも撤回してない)、しおらしくしても無駄よ(苦笑)。

あの15分を以て禊としたら、自民党に対する風当たりに影響が出ると思った方がいいと思いまっせ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みどり)
2015-08-03 21:55:38
日本のメディアは信用できません。
いかにもな発言を繰り返すタレントコメンテーターにもうんざり。
で、何もかも、分かっていながら悪い方へ行く。
でも、暑い中、デモに行かれる方々、国民の意思を示してくださって、本当に感謝です。
返信する
みどりさま (keba)
2015-08-03 23:33:48
公共放送がこれをやったら
日本の民主主義はもはや絶滅危惧状態。

デモの皆さん、熱中症対策しっかりね~
返信する

コメントを投稿