kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

今日は鈴むら

2006年08月02日 | 外食
今日は午後からの仕事。地下鉄駅に向う途中「鈴むら」の前で大将がお店から出て自転車でどこかに行くところに遭遇。「こんにちは」「お久しぶりです。ここを通るってことは地下鉄ですか?ご主人によろしく」という会話。むふふ、今日は鈴むらっていうテもあるな・・・。

ってことで、いってきました。主人が帰宅したのが9時前だったので「10分後に2人入れますか?」と電話して「お待ちしてました」と言ってもらった。

新さんまの刺身。「写真撮ってもいいですか?」って聞いたら、大将ったらさんま二匹抱えて「これも?」ん~、お気持ちだけいただきます(苦笑)。谷中しょうがもおいしかった~
ほやを純粋な刺身として食べたのは初めて。kebaneco家のほや批評家の主人も「初めてだね~、こりゃ新鮮じゃないと無理だろうね」なるへそ。


入り口のドアの真上においてあるテレビでボクシングの試合が映し出されていて、みんな結構盛り上がってる。大将なんて料理そっちのけで真下で観戦してる(笑)。

今日食べたのは、枝つき枝豆、新さんま刺身、谷中しょうが、生野菜、鰻肝焼き、ほや刺身、ギンダラ煮つけ、さつま揚げ、砂肝とニンニクの炒め物。歩いていける場所にある気軽に入れるお店としては、すごくいいよな~、と実感。

ところで・・・何故だか写真が小さい。なんでだ?と思ったらいまだにmovaの機種を使っている主人に写真を送るために小さい画像に設定したままになっていた・・。残念!と思った反面、携帯のカメラで室内で夜撮影するならこのくらいがちょうどいいかな?とも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿