郡山土産 2012年12月17日 | これなぁ~んだ?&なにコレ 会議の合間に「上の階にこの地方の物産展が出てるんですよ」と小耳にはさみ、覗いてみた。 ガラスのぐい飲みに漆を施したグラスを発見 黒・赤・緑があった 会津塗が縁と底に施してあり、和洋折衷な感じが素敵 お正月に、とさっそくゲット 会議は結構神経戦で(苦笑)、勝ち抜いた(?)記念品として珍しくIDを持ち帰ってきた 忙しいのはほぼ昨日で終わり、今週からはまず実家の両親の新居定着具合をチェックに帰省し、その後大掃除と帳簿と忘年会シリーズに入る、って感じかなぁ。まず今日は整体に行って、体を休めよう(笑) « 名産品 | トップ | 主婦の鑑・・・ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 すてき!! (まろ) 2012-12-17 17:10:57 ことにも、赤がいいですね。めでたい席にピッタリです。でも、最近こういう不安定な形のものを我が手でひっくり返す事態が起きており、私には無理です。塗りとガラスの組み合わせもありですね。仕事しながらお土産も買えて、よかったですね。(笑) 返信する まろさま (keba) 2012-12-17 20:06:57 いままで塗とガラスといえば、塗のコースターにガラスのグラスとか塗のスプーンにガラスのお皿みたいな組み合わせだけでしたが、これは斬新、気に入りました。 返信する お正月にぴったり。 (tomoke) 2012-12-18 09:36:41 おはようございます。お正月にぴったりですね。これで、夫婦そろってお屠蘇なんて飲んでも良いんじゃないですか?整体で、すっきりしましたか? 返信する Unknown (ちかちか) 2012-12-18 11:19:06 会津塗りとガラスのコラボ素敵ですね。初めて見ました。シンプルだけど、モダン。 わたしこんなの好きです。こんな風に、よその土地の素敵なのを紹介して下さると、嬉しいですね~ 返信する いいですね! (ちこ) 2012-12-18 11:43:32 漆とガラスのコラボって素敵ですね♪うんうんお正月のお屠蘇にぴったり。仲のいいkebaさんご夫婦にぴったりのイメージです。ちょっと洋風のお節とかをつまみながら。。。今頃は帰省中ですか?ご両親の新居の様子、また教えて下さいね~ 返信する tomokeさま (keba) 2012-12-18 19:43:39 お屠蘇、そ、そっか、そうですよね~すっかり冷酒のことしか頭になかった(笑)整体でリフレッシュできました!今日からちょいと親孝行中 返信する ちかちかさま (keba) 2012-12-18 19:47:54 あたしも初めて見ました、硝子と漆のコラボレーションここのお店のオリジナルだそうです。一瞬漆器?と思うような全体を塗りつぶしたものもありました。会議に出席していた海外からの参加者も興味津々で手にとってましたよ 返信する ちこさま (keba) 2012-12-18 19:56:59 そうですね、これだと肴は数の子より生ハムかな(笑)新居の両親は元気そうでした。母が環境に慣れるまでは色々ありそうですがそのあたりは父が上手に乗り切ってくれてるようです。ボタン一つでスタッフが来てくれるという安心が父にとっては何にも代え難いようです。食堂での食事なので、スタッフが薬を管理してくれるため服薬遵守効果絶大で、理由をつけては飲むまいとする母に薬を飲ませる苦労からも解放してあげられました。施設入居は、母が落ち着いてくれれば一安心、かなぁ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
塗りとガラスの組み合わせもありですね。仕事しながらお土産も買えて、よかったですね。(笑)
塗のコースターにガラスのグラスとか
塗のスプーンにガラスのお皿
みたいな組み合わせだけでしたが、
これは斬新、気に入りました。
お正月にぴったりですね。これで、夫婦そろって
お屠蘇なんて飲んでも良いんじゃないですか?
整体で、すっきりしましたか?
初めて見ました。
シンプルだけど、モダン。 わたしこんなの好きです。
こんな風に、よその土地の素敵なのを紹介して下さると、嬉しいですね~
うんうんお正月のお屠蘇にぴったり。
仲のいいkebaさんご夫婦にぴったりのイメージです。
ちょっと洋風のお節とかをつまみながら。。。
今頃は帰省中ですか?
ご両親の新居の様子、また教えて下さいね~
すっかり冷酒のことしか頭になかった(笑)
整体でリフレッシュできました!
今日からちょいと親孝行中
ここのお店のオリジナルだそうです。
一瞬漆器?と思うような全体を塗りつぶしたものもありました。
会議に出席していた海外からの参加者も
興味津々で手にとってましたよ
新居の両親は元気そうでした。
母が環境に慣れるまでは色々ありそうですが
そのあたりは父が上手に乗り切ってくれてるようです。
ボタン一つでスタッフが来てくれるという
安心が父にとっては何にも代え難いようです。
食堂での食事なので、スタッフが薬を管理してくれるため
服薬遵守効果絶大で、
理由をつけては飲むまいとする母に
薬を飲ませる苦労からも解放してあげられました。
施設入居は、母が落ち着いてくれれば一安心、かなぁ