![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/e1728bbce018b69a874df22552e2a56c.jpg)
金曜日は仕事始めだったせいもあり、スイッチが入ったまま帰宅した。お弁当の野菜の段とご飯の段の作り置きと、トマトソースのベースを作っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/f3bebf8c564de570e0f9bf62eef2bbfb.jpg)
夕飯はこちら。和風のポトフ(玉ねぎ、金時人参、じゃがいも、鶏肉)とマグロのあらと大根のにつけ。大根は電子レンジで下ごしらえしてから、ほぼ出来上がったあらの煮物に投入したんだけど、置いている間にだんだん味がしみてきた。魚料理が少なく、じゃがいもが登場することはかなり稀な我が家の、珍しい食卓となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/1c7598e7caecaebcb7f1f2b1daed4bb7.jpg)
土曜日は主人の仕事関係の新年会が、いつもの怪しい店で開催された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/5bb86ebf7f566f7ca8ac750fb8e99190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/4f0322792db9c86fe41f103fc09cdb85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/2e11a7f9cdfc3085ec42f0dc2bc3d60f.jpg)
流行りすぎて仕事が雑になって、どの皿も味が落ちたなぁと思った。正直来年もここだったら、あたし関係者の妻ってだけだからこなくてもいいやって思っていたら、社員から「マンネリになってきたから来年は違う場所にしよう」という提案が出た。その人も味を落としたと感じたんだろうけど、言い方が優しいなぁと思った。まねせねば〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/f3bebf8c564de570e0f9bf62eef2bbfb.jpg)
夕飯はこちら。和風のポトフ(玉ねぎ、金時人参、じゃがいも、鶏肉)とマグロのあらと大根のにつけ。大根は電子レンジで下ごしらえしてから、ほぼ出来上がったあらの煮物に投入したんだけど、置いている間にだんだん味がしみてきた。魚料理が少なく、じゃがいもが登場することはかなり稀な我が家の、珍しい食卓となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/1c7598e7caecaebcb7f1f2b1daed4bb7.jpg)
土曜日は主人の仕事関係の新年会が、いつもの怪しい店で開催された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/5bb86ebf7f566f7ca8ac750fb8e99190.jpg)
揚げパンはいつも通りおいしかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/4f0322792db9c86fe41f103fc09cdb85.jpg)
去年に比べて鶏肉が減少したこの料理とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/2e11a7f9cdfc3085ec42f0dc2bc3d60f.jpg)
冷凍食品の方が美味しいかも?な餃子類
流行りすぎて仕事が雑になって、どの皿も味が落ちたなぁと思った。正直来年もここだったら、あたし関係者の妻ってだけだからこなくてもいいやって思っていたら、社員から「マンネリになってきたから来年は違う場所にしよう」という提案が出た。その人も味を落としたと感じたんだろうけど、言い方が優しいなぁと思った。まねせねば〜
きょうの作り置きは 怒涛の技ですね~~
ちょっとした気遣いの言葉 おとなですね。
いくら年を重ねても なかなかできません。
全部使い切って年を越したので、
つくりおき=自分のため、情けは人の為ならずの典型例です、えへへ。
言葉遣いって、丁寧語とか敬語っていうレベルも大事だけど
同じことを伝えるのにどういうか、年齢を重ねるほど
そっちが重要になってくるなぁ〜と思った昨晩でした。