![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7d/21250a3e9f97dd4686095821f139636e.jpg)
そういう日本で、サイエンスを無視した反知性の政治がまかり通っている。
東京では報告されるコロナ感染者数は減っているけれど、今でも毎日2桁台の方が亡くなっている。他の原因で亡くなったかもしれない方が、コロナが最後の一撃になったのだという人もいる。それが本当なのか嘘なのか、あたしにはわからない。でも、コロナ感染死と報告される数が毎日10名以上って、感染対策を軽減したり、感染症の分類を変えて公助を減らしていい状況なのか?疑問だな。
写真は地方で感染症指導医をなさっている方が、2/8の厚労省アドバイザリーボードの「マスク着用の有効性に関する科学的知見」という文書をまとめて、Twitterで発信なさったもの。結局頼るべきは公助ではなく自助、なのか。
そっか、長男のスキャンダルも隠さなきゃならないか(笑)。
外国人観光客も増えてるけど、彼らはちゃんと外でもマスクしてる人が多いです。
郷に入っては郷に従え、とどうして毅然としていられないのか
口実に使われる最終年度の学生さんたちも気の毒だわ。
3月から 外して大丈夫でしょうか ?
わたしは しばらく様子を見るつもりです
kebaさんは、会議とかでは どうなるのでしょう ?
今アナウンスするのは、 秘書である長男の問題から 目をそらすためかと思ったんだ