kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

伝統のある会議場

2014年03月03日 | 仕事&いろんなお道具
帰国したけど、まだまだ出張ネタでござる。

ロンドンではずいぶんと格式の高い場所がミーティング会場となっていた。メインストリートからちょっと入ったところに、目立たない入り口があり、そこを入るとこの写真のようなビルが立ってる。ファサードは石造りで奥はチューダー朝というよくわかんない外観。建て増ししたのんかな?それならそれで基調を統一すりゃ良いのにね、と密かに毒づきながら建物に入った。

古い建物だからちょっと暗いし、廊下には多くの肖像画がかけられていたので「ここ、夜は怖いよね~」「トイレも古かったりしてね」なんて出席者と話しをした。トイレは行ってみたらサプライズで、ものすごくモダンなアメリカ資本のホテルか?みたいなものに作り替えられていたので、拍子抜け。拍子抜けしすぎて写真撮るのを忘れた(笑)。

昼食休憩を取った部屋の窓


美しいステンドグラスだった

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえり~ (tomoke)
2014-03-03 20:52:20
今晩は。

おかえり~だけど、またイッテラッシャイ~
ですね。(苦笑)
今頃、大掃除?洗濯?ブログアップ?
あまり頑張りすぎませんように♪
返信する
tomokeさま (keba)
2014-03-03 21:33:36
今日月曜日から普通に働いてますよ~
猫達と遊びつつ、現在明日の仕事の準備中。
で、水曜日から英国出張。
そういえば、こないだの出張では
「利休に尋ねよ」と「そして父になる」を見ました。
めずらしく邦画2本を見たのでした。
今度は何見ようかな~
返信する
ひそかに (まろ)
2014-03-03 21:56:23
毒づいた割には、すてきな窓の写真が撮れてますね。
天井がすごく高そうですね。
きれいです。
また海外ですか。ご苦労様です。
返信する
まろさま (keba)
2014-03-04 07:37:04
天井も高く、調度品も凝っていました。
もともとは鉄鋼業界団体の建物だったらしいのですが
歴史の中で裁判所として使われたりもしたそうです
暗い部屋ではステンドグラスがとても綺麗に見えました。

そうですね、明日から英国出張です。
タワシと一緒に(笑)
返信する

コメントを投稿