kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

昆虫チョコ・・・

2014年03月05日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
蜂の子、キャラメルでできてる(らしい)。あたしは口に入れるのはパス、主人が食べた。食感が昔食べた蜂の子に似てた、と仰せでござった。ひょ~

チョコレートのクワガタも頂いた


チョコレート・コーティングのスルメでできた足


頂き物とはいえ、う~ん、ありがたいような、とんでもないような(苦笑)。っってな訳で(つながり不明)、ちょいと英国へ出張して参りまする。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まろさま (keba)
2014-03-06 05:48:13
そうです、主人が食べ出ました、あはは
よくもまぁ、こんなもの思い付きますよね~
返信する
ようちゃんばあばさま (keba)
2014-03-06 05:46:46
絶対ニヤニヤしてると思います、
ひゃ~ってなるひとのこと想像して(笑)
返信する
クラリスさま (keba)
2014-03-06 05:45:42
あはは、う○このバスソルトですか
使用後の感想を待っていらっしゃるかもです(笑)
返信する
tomokeさま (keba)
2014-03-06 05:44:03
そうですか人気なんですね、、、
バレンタイン嫌がらせチョコとかじゃなく(笑)
返信する
ヒョエー! (まろ)
2014-03-05 20:26:06
と、いったんは驚きましたが。
考えたら子どもの時、ほんものの蜂の子を食べたことがあります。
とても甘かったような気がします。
大人の今では…よう食べんじゃろなあ。
こんなチョコ、誰が食べるんですかね、あっ、あなた様のご主人がっ。し、しつれい。
返信する
うわ~~!! (ようちゃんばあば)
2014-03-05 13:21:45
これ作る人 ニヤニヤしているんでしょうねえ。

またイギリスに出張ですか。タワシを連れて いってらっしゃい~
返信する
Unknown (クラリス)
2014-03-05 12:06:03
ちらり~んさんのところで春満載のお料理をみてからこちらに来たので、余計にぎょっとしてしまいましたよん。
やはり、どんなに美味しくても見た目は大事だなと思いますぅ

先日息子が後輩からう◯この形の容器に入ったバスクリンの様な物をもらってきました。
かおりはバラ、でも色はミルクコーヒー色なんです。
誰も使いたがらず、そのままそこら辺に放置してあります
返信する
人気らしいね。 (tomoke)
2014-03-05 09:50:43
おはようございます。

朝からびっくり!
本物かと思いましたよ.確かに口に入れるのは
勇気がいりますね。解っていても。(苦笑)
ラジオで人気だと聞いていましたが、こんなに
本物にそっくりだとは、思わなかったわ~。
返信する

コメントを投稿