戒めに言葉を混乱させし神なにゆえ異(い)なる民族作れり
※旧約聖書のことは分りませんが、「バベルの塔」のいきさつは理解できます。
こう民族紛争が起きると、こんな単純な質問を神様にしたくなります。
今日(2月19日)は二十四節気のひとつ、雨水(うすい)です。
氷が解け、雪が雨に変わる頃です。憎しみが解けることを祈りつつ。
この日には必ず、雨宮雅子さんの次の歌を思い出します。
「素足とふうつくしきもの奔るなり雨水(うすい)ときけば雪消(ゆきげ)ときけば」
※旧約聖書のことは分りませんが、「バベルの塔」のいきさつは理解できます。
こう民族紛争が起きると、こんな単純な質問を神様にしたくなります。
今日(2月19日)は二十四節気のひとつ、雨水(うすい)です。
氷が解け、雪が雨に変わる頃です。憎しみが解けることを祈りつつ。
この日には必ず、雨宮雅子さんの次の歌を思い出します。
「素足とふうつくしきもの奔るなり雨水(うすい)ときけば雪消(ゆきげ)ときけば」